片思い中の小5です!
基本悲しい、切ない詩です、
コメント書いてくれると嬉しいです!
まだ初心者なので面白くないかもしれませんが…
始めていきます!(#^^#)
>>869
私ですか ..
ごめんなさい私はあんまり詩人さんとかわかんなくて
詩もあんまり読まないんです 、
学校の教科書に載ってるヤツをちょちょいと目を通すくらいなら ..
私の詩は全て感覚で書いてきましたので (;´・ω・)
あ!でも葉っぱ天国へ投稿してある詩はよく読みます笑
みなさん個性豊かで見ていて楽しいです🙂
フランス 、 .. 外国の方の詩は読んだことないのですが日本の詩とさほど大差ないのでしょうか?
やっぱり季節などをモチーフにして書くのですか?
ただ、中学生の空さんには、現代詩はすこしむずかしいかもしれません。
先ほども書いた現代詩手帖はポエムと言うよりはむしろ哲学的な散文ばかりで
人によっては読むのが退屈かもしれません。
メルヘンチックなポエムが好きなら詩とファンタジーがおすすめです。
こちらはイラストがついているので、とても読みやすいのが特徴です。
>>871
フランスの詩は、訳す人によって文章がまったく違います。
なぜなら、フランス語の詩は、あまりにもむずかしすぎてフランス語の大学教授でも訳すのが不可能だといわれるほどだからです。
ボードレールという詩人の悪の華という作品があります。これはフランスのマクロン大統領も愛読しているようにフランスでは一番有名な詩集ですが、原文で読める人は、おそらく少ないでしょう。
そして、フランスの詩は、シュルレアリスムという芸術運動の影響をうけたこともあり
とてもむずかしい表現をつかいます。
ちなみに教科書の詩は、いろんな作品の中でもわかりやすいものを掲載していますが
出版社のほとんどが間違った説明をして書いていますので、たとえ国語のテストで詩の問題が解けなくても
落ち込まないでください。詩を書いた当の詩人でさえも、なぜこんな言葉を書いたのだろう? と首をかしげる位ですから(笑)
それを分からずに、出版社の書いたことが絶対であると盲信して
学生の想像力をおさえつける教師も教師ですけれど(笑)
>>872-874
詩にイラスト .. 飽きずに読めそうですね
時間があれば読んでみようかな .. ? 笑
表現が難しいと伝わりにくくて大変ですね ..
いろんな言葉の並べ替え 、 語彙力のない私には出来そうもないです笑
間違ってるんですか!!
初耳です 、 学生用にわかりやすい捉えやすい考え方に変えてるんですかね?
>>875
どちらかというと一方的な決めつけで、意味をとらえているように感じます。
大岡信などは国語教育のいけないところについて
自著でなんどか指摘していました。
例えば、とある詩の一行で、表面的に意味を受け取ると、これはAという意味である
と解することができるとします。
しかし、詩は単純なものほどむしろ複雑な性質を持っており、Aだと思っていたのが
Bという捉え方も出来、さらに突き詰めればCという考えもできるわけです。
つまり、詩というものは、人によっての捉え方が様々であり
特にこれという正解は数学のようにないわけです。
しかし、多くの教育機関は、Aという意味だという特に根拠のない憶測を
これが作者の言いたかったことだから正解なのだと一方的に決めつけて
平気で教科書に載せます。
もし、Aという正解が絶対であるならば、先ほどのフランス語の翻訳のように
訳者による訳し方のちがいがでることはありえないのです。
これを生徒たちの自由な発想をさまたげる要因になると御大は述べていました。
言葉というものはあいまいなものを定義するのに便利ではありますが
完全に意味を伝えることができているかといえば、そうとはいえません。
ましてや言葉で構成される詩なら作者が意図せずに書いた神の一行というものも多く存在し、
むしろ神の一行ばかりを記した詩人が後世にうたいつがれるほどの作品を残してきたのです。
それの意味を特定するのは、とても困難なことなのです。
あなたの辛さを
私の幸せで塗りつぶせるなら
私は幸せなんか願ったりしない
きみの笑顔を奪ったのが私の笑顔だったなら
私は笑顔をゴミ箱にでも捨ててしまうんだろう 。
それぐらい好きなんだ
それぐらい大切なんだ
きみとあなたが仲良く笑い合いたいなら
私は一歩下がって見てるから
一歩下がって愛してるから 。
>>876
ひとつの答えじゃなく 、 複数の答えですか!
詩に答えなど無いのかもしれませんね笑
自分が思ったものがやっぱり1番でどう解釈しようと自分次第とわけですね ..
とっても奥が深いです 。
そう考えると詩は学校のテストなどに出すことはあまり向いてないですね
授業などで 自分はこう思う などの発表で使われそうですね 、
自分の思ってることを言葉で説明するのは案外難しいですし
勉強になりと思いますけどね (´ー`)
そらさんの詩は純朴でいいとおもいます。
現代詩人の詩は捻くれていて正直、何が言いたいのかわからないものが多いです。
私も詩に興味をもちはじめたときは詩を書いていましたが
詩を勉強していけばいくほど、詩を書けなくなりました。
継続して書くことのできるのも才能です。
空さんも、お若いですが頑張って詩作を続けてください。
空さんが、第二の帷子耀になるよう、心から祈っています。
それでは、わたしはここで失敬します。では。
>>879
そう言って貰えるととても嬉しいです
ありがとうございます☺☺
私はまだまだ詩を書きます
初めて見た時誰かひとりでもいいなと思って貰えるよう頑張ります
まずはここ 、 葉っぱ天国で詩を書く人1番になれるといいなと思っています笑
詩で有名になれると嬉しいですね😇😇
二階堂さんはどんな詩を書くのか 、実は気になっております
まだ見てくださっていて良かったらあなたの詩をまたどこかでひとつ見させてください 。
二階堂さんのおかげで詩を少し勉強できました
ほんとうにありがとうございました
それではまた 。
正しく生きていたいなんて
そりゃあ願うもんでもないけど
ただ 、 正しくいたい
誰にでも褒められて
誰にでも愛されて
誰にでも認められる日々を過ごしたい
それでも人生ってものは
どれだけ失敗して
どれだけ間違えるかが重要なんでしょ?
誰かに愛され認められる人生って
それはもう正解なんでしょ __ ?
中途半端な距離空けてるから
欲しくなったりしちゃうんだ
あなたの笑顔が見れる距離だから
まだ 好き なんて思っちゃうんだ
それでも仕方ないじゃん
だって 「 好き 」なんだもん 。
あなたのそのぽかぽか元気な笑顔が
すっごい好きなんです 、 心の支えなんです 言葉で表せないほど好きなんです 。
そんな向日葵のような笑顔が無くなっちゃったら
きっとすっごい泣いちゃいます
きっと私の笑顔までも無くなっちゃいます 。
ねぇそれでもあなたは許してくれるよね?
あなたはわたしの心の支え
わたしはあなたに愛を捧げる
ただ そんな関係で
満足してる
生温いお湯に足だけ浸かってる
ただ そんなぬる ー い 関係が私達には丁度いい
瞬きをするのさえも惜しく感じる
ただ 、 朝が来ないでと願いながら今日も私は夜中のあなただけを愛す 。
>>883
?
下から3行からは別物と考えてね 、
感情に任せて書いてレス分けるの忘れちゃったのかな
あなた あなた あなた 、
四六時中あなたばっかりのわたしの頭はあなたをいつでも欲してる 。
呆れた ? 飽きた ?
いつでもめんどくさい質問
それをあなたは笑って答える
キュン って
ほらまた恋落ちる音 。
何千回あなたに恋したら気が済むんだ
わたしは死ぬまで恋する運命かな
きっと飲んじゃったんだ
あなた限定の私の惚れ薬 ___ 。
頑張らなきゃ
頑張ろう 。
死ぬまで倒れるまで頑張ろう
誰かが心配してくれるまで頑張ろう
大人になるまで頑張ろう
大人になっても頑張ろう
頑張ろう ずっと ずっと
ひと休みなんていれちゃったら
怠けちゃうんだ 頑張れないから
誰かのためになれるよう頑張ろう
ひとりで大丈夫なよう頑張ろう
ひとりぼっちでも泣かないように頑張ろう
きみとあの子いなくても辛くないよう頑張ろう
頑張ったら誰かは愛してくれる ___ よね?
大切なものっていうのは
あなたをあなたらしく
生きさせてくれるものだ 。
絶対手に入れたいものに限って
手に入れるのが難しくて
人生そんなうまく行くもんなんかじゃないよ
ねぇ 、 待てないよ私
犬みたいにいつまでもいい子ちゃんして待てないよ?
それなのに あなたは行っちゃうの __ ?
「 ねぇ 好きだよ 」
ちゃんと伝わってますか
ちゃんと受け取ってくれますか 。
これは人生の中でのほんの1部
いつか記憶として消えて無くなるオチ 、
それでもそんなオチに少し
涙を流したくなったんだ 。
ふうか様へ!!
----------✂-----------
あなたはわたしの吐いた言葉に良き評価をくれます
おまけに憧れだなんてわたしには無縁な言葉をくれる
本当にありがたいって思ってる 。
自分じゃ自分を評価出来ないんだ
だからあなたは私には必要不可欠な人なんです
例え他の人がどれだけ私を笑っても
あなたひとりが良いなって思ってくれたら私はそれで満足なんです
ねぇ 、 やっぱりね
あなたは私にとって必要不可欠な人だと思うんです
だってあなたからのその言葉だけで嬉しすぎて
嫌なこともすぐ吹っ飛んで笑顔になってるんです 。
( ほんとうにこんなグダグダ長々ポエムでごめんなさい😭💭
伝えたいこといっぱいあったんですけどほんといつもありがとうございます!!
ふうかさんのポエム 、 ほんとうに素敵でこんな奴が憧れでいいんですか!?って思ってます笑
ほんとうにあなたの評価がわたしの心の支えで癒しになってます 、 ありがとうございます! )
愛してくれって叫んでた
嫌いになれって叫んでた
そんな矛盾してるきみがいい
楽しくないのに笑ってる
泣きたくないのに泣いちゃってる
そんな矛盾してるぼくは
どんなに傷ついても
「 やっぱりきみがいい 」って
やっぱりなんだか矛盾してる ___ 。
「こうすれば可愛くなるからこうしろ 」
そんな言葉は ただのおせっかいで
自分らしく生きようとしてるひとに失礼だ 。
ひとりにしないで
寂しくさせないで
不安にさせないで
嫌ったりしないで
ずっと好きでいて
ずっと一緒にいて
大好きって言って
寂しいなんて言わせないくらい愛すから
嫉妬なんてしないくらいに一緒にいるから
おねがいひとりにしないで 。
自分で自分を傷つけたらきっと後悔しちゃうかな
その左手首の傷を見る度に胸が締め付けられるかな
傷つけちゃったら
わたしはその後悔をずっと背中に背負って生きてくのかな
自分じゃ自分を止めらんなくて
やめなきゃって思ってるほどそんな傷は増えてく
わかってんのにやめらんないんだ
自分を傷つけることで泣かずに済むんだ
体の傷の代わりに心の傷は治るんだ
やっぱりやっぱりやめらんないんだ
その傷が一生治らないと分かっていても 。
傷なんてつけるくせに
自殺なんて絶対しない
生きることが辛いんだ
でもその生きる辛さを傷にぶつければ
「 まだ生きてやる 」って気持ちになってる
言葉だけじゃ伝わらなくて
ついあなたに触れたくなった
触られるのは好きじゃないんだ
ただし例外もある
そんなふうに あなたがわたしのタイプなんじゃなくたって
好きになることだってあるでしょう?
>>900 おめでと
ねぇ あなたはわたしのこと嫌い?
ねぇ もし世界が反転したら
ねぇ あなたはわたしを好きになってくれる?
あぁ そりゃだめだ
あぁ だって世界が反転してしまったら
わたしはあなたを好きではなくなってしまう 。
あなたがわたしを好きではなくても
あなたがわたしのこと好きになってくれたとしても
あなたが好きということ気持ちを忘れてしまうわたしが何よりもこわい 。
好きになってくれたとしても
⇕
好きになってくれるとしても
どこかの誰かさんはそのまたどこかの誰かさんの愛をずっと欲しがってる
わたしが 「 愛してる 」って言うと
どこかの誰かさんは寂しそうな瞳をして微笑んでくれる
どうやら そのどこかの誰かさんはわたしじゃないみたいだ
そんなに切なそうな顔しながら笑うなら愛なんて欲しがるなよ ___ 。
ねぇ 気づいてよ
ちゃんとわたしを見てよ
隅から隅まで
頭の先からかかとつま先までぜーんぶ
わたしのしてること全部
わたしの見てるもの全部
監視してよ __ 。
ねぇ わたしってどうすればいい?
ねぇ どうしたら楽になれる?
わたしだって我慢くらいしてる
でもわたしだけじゃないよね?
ねぇ いまきみは辛いんでしょ?
奇遇だね いまはわたしも辛い 。
ねぇ どうしたらみんなで幸せになれるかな?
ねぇ やっぱり3人って難しいのかな
きみとあの子見てると
わたしって邪魔者にしか見えないんだ
ねぇ やっぱりね
わたしっていらない存在だったりするかな?
涙が溢れ出てくるんだ
ねぇ それってやっぱりね
悲しいってことなのかな?
死にたいって思う 弱いから
生きたいって思えない 辛いから
わたしがいるから駄目なのかな
すべてうまくいかないのかな
いなくなったら楽になるかな
後悔なんか無くなっちゃうかな
強く笑いたいんだ
あの子みたいに
向日葵みたいに ___ 。
ぼろぼろ溢れ出てくる涙に
わたしは笑えもしないんだ
笑えたら楽だろうな
わたしはきみより楽なはずなのに
なんで笑えないんだろう
ねぇ もっともっと我慢して
もっともっと傷ついたら
この涙に笑顔を向けられなくても済むの?
こんな世界からいなくなりたい
全部忘れて全部捨てて
こんな時に思い浮かぶのは自分を傷つけるものばっかり
だめだよ 分かってるのにな
だめだよ 教えてもらったのにな
ねぇ どうしたらきみとあの子は楽になれるの?
わたしが我慢したらすべて収まったりする?
わたしがいなくなったら全部笑ってくれたりする?
わたしってどうしたらいいのかな?
きみに聞いちゃったらきみは我慢しちゃうんでしょ?
わたしの生きてる意味ってなんだろう
もしそれがきみ達の笑顔ならわたしは躊躇なくいなくなっちゃうかな
なんだかそれもいいな __ 。
がんばれわたし
強いぞわたし
弱くなんかない 。
【 きみとあの子と .. あぁ 、 あとわたし 】
隣に並んで歩くとね
きみからの言葉がエコーで帰ってくる
あの日あの時言われた言葉
あの子はわたしに気を使って
それに罪悪感抱くきみ
あれ? わたしっていないほうが幸せじゃない?
わたしっていないほうがすべて丸く収まるんじゃない?
あの子とわたし話してるの見てモヤモヤするのも無くて
あの子だってきみだけ見てくれる
あれ? なんで生きてんだろうわたし
きみとあの子にとってわたしって邪魔でしかない存在じゃん
きみとあの子で笑い合えるならわたしなんていらないじゃん
なんで泣いてんの? わたし
もう見えてた結果じゃん __ 。
あなたは優しい
あなたの優しさで救われた人はきっとたくさんいる
それでもね?
あなたの優しさで傷つく人だっているんだ
それだけはわかっていて?
長年積み上げてきたものっていうのは
すごく脆くて 少し触れただけで崩れる
そんな関係 。
崩れると戻すのがめんどくさくて
そのまんま放置がオチじゃん?
積み上げてきた思い出と
溢れ零れた大好きの言葉
もういらないってゴミ箱ぽい
簡単にゴミ箱ぽい出来たら楽じゃないのにな 。
あなたへの大好きが溢れて
きみへの大好きが消えそうで
言っても伝えても減らないそんな感情を誰かに共有したくて
大丈夫じゃないんだよって
もっと心配してよって
言いたくて言えないそんな感情を
こころに溜めてばっかで辛くて苦しくて
つい離れたくなっちゃう 別れ告げたくなっちゃう
引き止めてくんないかなって 抱きしめてくんないかなって
でもそれ伝わんなくて後悔する
なんであんなこと言っちゃったんだろって
なんで伝わんないんだろって
上手くいかないことに苛立って
あなたが悪いんだって
誰かのせいにしてた
でも結局はじぶんがきっかけ作らなきゃ
伝わんなくて 相手にはわかんなくて
恋愛ってのは自分だけ待ってちゃだめなんだ
相手も待ってるかもしんないから
自分が進まなくちゃだめなんだ
自分が進んですれ違ったんなら
馬鹿だなって笑い合えるかもじゃん 。
『 笑い合える 』 → 『 笑える 』
きみがあの子の隣が嫌になった時
あの子がきみと遊んでくれなかった時
わたしが隣にいてあげるから
わたしが隣で笑うから
きみやあの子の代わりになるよ
困ったさんの避難場所 。
出会った 時間 瞬間 なんかよりも
笑いあった泣きあった思い出が
多い方がほんとの友達だよ
あの子は わたしのとこへ来るべきじゃない 。
なんで虚しくさせてんだろな
なんとなく一緒にいるだけでいいのにな
弱虫だから
泣き虫だから
目をそらして泣いてしまう
そんなわたしを笑うのは
過去の私といまのきみ 。
さよならなんていうものは綺麗で美しいものなんかじゃなくて
実際はもっとつまんない
悲しいだけのさよならなんてそんなのいらないじゃん
ひとりで歩くからこそ気付く
いつもは気にしない虫の鳴き声
いつもは見ない綺麗な花
ひとり歩くからこそ気づくこと
いつも合わせて歩いてた歩幅に
いつも狭かった道路の道
ひとりで歩くからこそ大切さがわかって
すこし寂しなったりする 。
好きな人の幸せが
自分の1番の幸せじゃん 。
し にたい
し ねない
泣 きたい
泣 けない
好 きって言いたい
好 きって言えない
無理 できない
そんな言葉に囚われて
「 できない 」 じゃなくて
「 やらない 」 になってることに気づいてる?
好きも嫌いも
辛い苦しいも
言ってくんなきゃわかんないよ 。
あの子を愛して
私を捨てたっていい
それできみが幸せなら
それが物語の結末なら ___ 。
無責任だって言われんのかな
なにも考えてないって捨てられるのかな
努力してないってまた呆れられるかな
してるつもりって言ったら怒られちゃうかな
なにも考えてないわけなんかじゃないよ
どうしたらきみとあの子が幸せになれるかなって
どうしたら2人が嫌な気持ちにならないのかなって
なんで3人じゃ上手くいかないのかなって
努力してないわけじゃないよ
ただ それが伝わんなくて
へらへら笑ってるだけって思われて
ちょっと辛かったりして 。
わたしってどこで必要されてるんだろう?
きみはあの子が必要としてるなんて言うけど
あの子はきみといる方が幸せそうだよ?
わたしといるより楽しそうに笑ってるよ?
きみとあの子が幸せならそれでいいんだ 、
わたしには泣き顔が1番似合ってるから ___ 。
わたしは辛くなんてないよ
だってきみのほうが辛かったから 。
空が青い理由?
そんなのなんとなくだ
冬が寒い理由?
そんなのなんとなくだ
人が夢を見る理由?
そんなのなんとなくだ
わたしがあなたを好きな理由?
そんなのきっとなんとなくだ 。
あなたがあの子のこと好きなんて言うから
もうあなたのこと好きでいちゃいけないんだなって
あの子があなたのこと好きって言ったら
もうわたしってそっからおじゃま虫じゃん
“ お幸せに ”
ちゃんと笑えたかな
声震えてなかったかな
目に涙溜めてたのバレてなかったかな 、
あぁ わたしってこんなにあなたのことが好きなんです
ねぇ 諦められないよ
あぁ そんなに笑わないでよ
ねぇ また好きが溢れちゃう
あぁ それってもしかして運命なんじゃないの
ねぇ なんだかそんなこと言うのも馬鹿らしいじゃん
あぁ わたしってあなたのことが好きだったんだ
もう今頃気付いても遅いのに 。
真ん中でいい
辛いなら寂しいならもう好きじゃないなら
真ん中でいい
好きでも嫌いでもないそんな関係
真ん中でいい
それ以上でもそれ以下でもなんでもない
真ん中でいい
きみが楽な位置がここならわたしは構わない 。
【 きみの楽な位置がここならわたしは構わない 】です!!
偽りのきみが好きで何が悪い?
偽りでも本物でも結局はきみだ
きみが作り出して ..
それってあわよくばそれはもうきみじゃん
自分自身じゃん 。
全部のきみが好きで何が悪い?
もう全然わかんない
きみがどうしたいのか
何が望みでどうしてほしいのか
ねぇ 言ってくんなきゃわかんないんだよ
わたしはきみじゃないからさ
ねぇ わたしはきみの望むこと全てするよ
もう別れ方も愛し方もわかるから 。
あの子だってわたしにはもう必要ないよ
きみにはあの子が必要だってわかったから
自分で行動できないのは許してよ
それがわたしなんだ
ごめんね 。
生きる意味を見つけるために生きろって?
そんな理由で生きれるほどわたしはあんまり強くないんだ 。
ねぇ 、 いままで生きた分強かったねって笑ってよ
よく頑張ったねって褒めてよ
そんなご褒美がないとわたしは生きれないくらい弱いんだ 。
なにも取り柄のないわたしさ
あぁ それだけさ 。
笑うことが楽しくて
美味しいものを食べて
時には涙をも流す
悲しい時もある
ちょっとどころかめっちゃある
泣いて泣いて泣きまくって
1日過ごす日だってある
でもきっとわたしはその倍笑ってる
気づいてないだけですんごい笑ってる
それがわたしさ それがわたしさ
他の何者でもない 。
訂正 【 それがわたしさ これがわたしさ 】
大丈夫?って聞かれたら大丈夫!って言わなきゃ
心配かけちゃ悪いから
泣いてるの?って言われたら泣いてないよ!って言わなきゃ
涙流してたらカッコ悪いから
笑わなきゃ
笑ったらきっと誰か笑ってくれる
泣いちゃだめだ
誰かのせいになっちゃう
我慢しなきゃ
誰かが傷つかないならそれでいい 。
きみが好きだ 。
それでも
ぼく以外の誰かのこと考えて
ぼく以外の誰かのこと話して
ぼく以外の誰かのこと好きって言って
ぼく以外の誰かを見てるきみは嫌いだ 。
誰かを守るために
誰かを愛すために
他の誰かを傷つけるってのは
それっていいことなんじゃない?
自分が誰かを愛して傷ついてくれる人がいるっていうのはとても嬉しいことなんじゃない??
それは人を傷つけるって行為じゃないよ
人を裏切るって行為でもないよ
自分が1歩進むための選択っていうんだよ 。
現実なんてそう簡単にうまくいかない
夢の中でみたキザなアドリブセリフ
この手で書いたあの本の結末みたいに
そう簡単に綺麗に収まるわけがない 。
わたしとの思い出なんか忘れちゃいなヨ
あの子との幸せ掴んで歩いていきなヨ
わたしなんかと一緒にいるよりあの子といるほうがずっと楽しくて笑えるヨ?
もう悲しい思いなんてしなくて済むヨ??
ほんとうはわたしだって
傷つきたくなくて幸せになりたいんだ
愛して愛されて好きって言って好きって言われて
笑って嫉妬して独占して自分勝手したい
でも無理だよ
“ 3人で仲良く ” しなきゃ 。
ひとりぼっち ( 笑 )
もういっか
もういいや
もうどうでもいいや
きみとあの子が幸せなら 。
もう さんにん って無理だよ
きみとあの子は良くてもわたしが苦しいんだ
誰かが辛い思いをして成り立ってる友情なんていらないよ
傷ついてるのに改善できないのってそれって友情って呼べないよ 。
ねぇ 苦しいのってわたしだけなのかな
わたしだけが傷ついてるのかな
ひとりだけ傷ついててみんな笑ってるのってそれっていじめってやつなのかな
わたしはいじめられてんのかな
でもなんだかいじめってやつとは違うんだ
だって泣いてるのはわたしだけじゃない気がするから
ねぇ どうして さんにん って苦しいと思う?
それってわたしがきみとあの子のこと好きすぎるからだと思うんだ
好きすぎて嫉妬しちゃって独占するんだ
ねえ それってわたし離れた方がいいんじゃないの
嫉妬しちゃうくらい汚い心ってそれ捨てちゃった方がいいんじゃないの
ねえ 泣いてるとキーボードって打てやしないんだ
目に溜まった涙のせいなのかなあ? 笑
ねえ ばいばい ってこわいかなあ?
何年も一緒にいるんだ 喧嘩も何回もしたんだ 笑って泣いて繰り返したんだ
ねえ いま悲しいって思ってくれてるかなあ?
わたしがこんな自分勝手なこと言うから
ねえ 今泣いてくれてるの?
そんなわけないか __ 。
あぁ 、 みんなこーゆーとき
“ 死にたい ” って
“ 辛い ” って
“ 居なくなりたい ” って思うんだ
それでみんないなくなっちゃうんだ
いいな いいな
わたしもいなくなりたいな 。
ねぇ わたしを捨ててあの子と一緒に歩んでよ
ちょっとくらい悲劇のヒロインにさせてよ
わたしだけ見ててよ ばか
あの子の話ばっかしないでよ ばか
すきだよ ばか
めっちゃ寂しいんだよ ばか 。
きみの為の我慢なんて
そんなの我慢なんかじゃないよ
痛くも辛くもないよ
視界も滲んだりしないし 笑顔でいられるよ
大丈夫だよ
わたしは我慢できるよ 。
ねぇ 笑わないで聞いて
少し心が折れちゃうから
ねぇ 泣かないで聞いて
少し罪悪感がうまれちゃうから
ねぇ やっぱり泣いていいよ
わたしの知らないきみを見たくなったんだ
ねぇ 「 ________ だよ」
あぁ ほらやっぱり泣いた
いいんだ そんなきみもわたしは好きだから 。
「 ねぇ 、 私とあの子どっちが好き? 」
聞いちゃダメだ
結果聞いたら泣いてしまうよ 。
早く死んでしまえ
わたしがいなくなったら全て平和だ
あぁ それでいいさ
あぁ それが私の望みさ
あぁ それだけが望みさ 。
もう涙なんて出ないよ
もう疲れたよ
もう辛いよ
もう頑張ったよ
もう強くなれないよ 。
誰かのためになんか生きるから
生きる意味なんて見失っちゃうんだ
自分のために生きろよ
自分探しに生きろよ
幸せ掴むために生きてろよ
___ 死にたくないよ 。
いつもの帰り道 。
3人で帰る思い出なんかより
きみとあの子で帰ってるのを見ながら帰ってる思い出のほうがよっぽど思い出す 。
ひとりになりたいなら消えてどうぞ 。
ねぇ あの子が欲しいんならもっと隙間なく奪ってよ
わたしのことなんか目に入らないくらいあの子のこと好きになりなよ 。
綺麗事なんていらない
わたしがいらないならきっぱり切ればいいじゃん
わたしなんていらないって突き放して捨てればいいじゃん
省いていじめて泣かせて自殺に追い込めばいいじゃん
いまきみにはそれができるじゃん 。
わたしって単純だからさ
きみが慰めてくれるから
また頑張れちゃうね 。
あぁ 愛しているさ
ほんとうさ
あぁ 嫌いになんてならならないよ
ほんとうさ
あぁ 1番に誰よりもきみを愛しているよ
ほんとうさ
あぁ 命をかけてでも守ってみせる
ほんとうさ
こんなこと言ったってきみは信じてはくれないのだろう?
辛いの辛いの飛んでいけー 。
言わないで 泣いちゃうから
行かないで 泣いちゃうから
聞かないで 泣いちゃうから
止めないで 弱虫だから 。
辛さばかりの人生って人間嫌うんだ
辛いと泣いて どーでもよくなっちゃうから
幸せばかりの人生って人間飽きるんだ
幸せが幸せじゃなくなってもっと求め出す
あぁ 結局人間ってね
こーゆーことなんだって 。
ぼくときみとじゃ
重みが違うんだ
生きてる重みが 。
覚えたての言葉を使う子供みたいに
曖昧で間違えて人に笑顔を送れたらさ
きっとわたしはきみにだって
辛くないよ って笑いかけれるのかな
わたしときみって
やっぱりどこか幼くて
意地張ってばっかで辛かったり辛くさせたり
ねぇ それがわたしときみとの関係だと思うんだ
そこまでの距離だと思うんだ
謝りずらくて 話しかけずらくて
結局アクション起こすのは
やっぱり一緒にいたい って気持ち?
すれ違ってばっか
少し気まずくなって
逃げちゃったりするのって ありだったりする?
あぁ やっぱりそんなの なし だよ
わたしだってきみが好きなんだ
離れるのだって楽じゃないよ 。
まだ不安かい
まだ辛いかい
いつになったら幸せになれるんだい
どーしたらきみを幸せに出来るかい
もうちょっと頑張ってよ 。
あなたが かっこよくなった じゃなくて
あなたが かっこよく見えるようになった んです 。
よく確認せずに渡る横断歩道
「 車の1台でも通ってくれたらいいのに 」 。
本気になるのが怖くて
笑われるのが悔しくて
つい本気になれなくて
みんなと同じことしか出来ない
本音じゃ怖くて
弱音吐きたくなくて
臆病で弱くて泣き虫で
こんな何も出来ないやつってやっぱ
この世界の中じゃもう必要なかったりして
泣かなきゃ強くなんてなれなくて
弱音吐かなきゃ疲れちゃって
時には下向く時だって必要だったりするんだよ
それでも最後には前向いて進んでなきゃならなくて
どんだけ涙流そうと
どんだけ弱音吐いたとしても
最後笑えてればそれでいい 。
あなたが好きな私って
私の好きな私なんです
あなたを見る私は
とっても綺麗でキラキラしてるんです 。
あなたが好きなあの子は
私の理想の人みたいです
あなたの視線を奪い取るあの子が
少し羨ましくて少し妬ましくて
あなたがあの子ばっかり見てるから
私の好きな私は少し涙が溢れそうで
涙の数ほど
幸せ求めて
辛いの数ほど
あなたが好き 。
あなたが幸せならそれでいいなんて
そんな単純に思えないほどあなたが好きなんです 。
辛くないって言っちゃったら
それって嘘になっちゃうのかもしれないけど
きみがそれで笑顔になるなら
わたしは躊躇いなく嘘をつく
疲れた 辛かった
もうどうでもいい
ねぇ わたしって頑張ったほうじゃない?
ヒーローなんていなかった
救いの手なんてないまんま
ただ きみとあの子の幸せ願って
ただ きみとあの子を嫌いにならないように願って
そっと 離れて
そっと 寄り添って
あぁ わたしっていい女だ
誰かのためならなんでもできる
泣かないで頑張って
弱音吐かずに頑張って
誰かの幸せのためにわたしが辛くなる 。
自分勝手しろよ
自分中心で世界動かせよ
もうわたしなんて知らないって
あの子は自分のなんだよって
わたしに見せつけて泣かせて笑えばいいじゃん
したいことすればいい
離れたいなら離れろよ
したくないことなんてしても何も得しないでしょう
わたしの辛さなんて誰もわかってくれない
当たり前じゃん
痛みなんて本人にしかわかんない
わたしにはきみの辛さがわかんない 。
ねぇ どうして連絡なんてしてきたのさ
あの子しか要らないなんてそんな別れの言葉なんて聞きたくないよ
わたしだって人間なんだ
嫌なことを嫌って言ってもいいじゃない 。
別れの言葉なんて聞きたくないよ
放置してくれたら離れていくのにさ
幸せなんて言葉聞きたくない
辛くないよ なんて嘘つくのも疲れたよ
泣いてないよ なんて涙を隠す言葉さえもう見るのも嫌だよ
ねぇ 辛いよわたし
ねぇ 今泣いてるよわたし
ねぇ たすけてよ
その手を離さないでよ
泣いたっていいじゃない
辛いと嘆いてもいいじゃない
わたしだって人間だ 。
結局わたしって独り身がオチなわけ 。
ねぇ わたしが今見てるものって全部本物なのかなぁ
偽物だったりしないのかなぁ
夢ならいいのになぁ
全て嘘って言ってくれたらいいのになぁ 。
わたしってきっと可愛い女の子で
誰にも負けない強い子で
誰にでも優しい良い人で
勉強出来て 運動できて みんなの人気者で
ねぇ そんなふうに夢見てたっていいじゃん
好きって言われたって
どれほど愛してると言われたって
1番じゃなきゃ涙が溢れるくらいに
欲張りになりました 。
いつかこの手で描いた空は
やっぱり私色だって 笑ってる
あの空は 違うのにな
好きなように描いたら 空じゃない空が出来て
泣いて気づいたさ 、
あぁ これも 私色だ 。
良いね、
自分に色があるって。
>>981
人間誰でもあると思いますよ 、 もちろんあなたも 。
私ってなにを我慢してるんだっけ
我慢ってなんだっけ 。
泣いてないよ
ほんとだよ
辛くないよ
ほんとだよ
嘘なんてついてないよ 。
頑張れって怖いんだ
1人な気がして
わたしを泣かせるのが上手みたいね
最低のすることね 。
こんにちは クソ野郎さん
見て見ぬふりするその悪いお目目
わたしが取って食べちゃおうかしら 。
嫌いだよ
あんなやつを好きなわけがない
え??
離れるのにはもったいないだろ??
だって まだ私の事を思ってわざわざ涙を零してるんだから
まだ笑ってられるその神経
地獄に落ちて ○ね 。
>>989
口がちょっと悪くなっちゃいました
許してね 〜 っ
好きじゃないなら近づかないで
話しかけないで
嫌いって言って
離れろって怒鳴って
一緒にいたいって思わせないで
どーでもいいだなんて思えない
だってなんども涙流したから 。
いいじゃん
994: 春雨 ◆a.:2018/11/25(日) 13:58
>>993
ありがとうございます🙌💕
あなたは助けてくれますか
その手を伸ばしてはくれないですか
さっきの人達みたいに こわい と言って逃げてゆきますか
わたしを置いてってひとりにさせますか
誰かの涙を拭うその指を
わたしに向けて笑いますか
誰かを熱っぽく見つめるその瞳で
わたしをどんぞこに突き落としますか
それでもいいんです
それでいいんです
わたしはそういう者なんです 。
今どこにいますか
頑張っていますか
あなた一人だと少し心配だよ
朝ごはんちゃんと食べてんのかなとか
ちゃんと仕事集中してるかなとか
夜寝れてるかなとか
疲れて帰ってきてソファーでそのまんま寝ちゃってたりしてない??
あなたってば わたしいないとなんも出来ないからさ
ねぇ わたしってばね
1回も焦がしたことなんて無かった からあげ この間真っ黒黒に焦がしちゃってさぁ 、
なんか夜も眠れなくて
ご飯もあんまり美味しくなくて
どこかの誰かをすっごい求めてて
ねぇ わたしってばね
あなたいないとなにも出来ないことに今気づいたの
遅いよ なんて笑うかな
今どこにいますか
ごめんね 聞かなくても分かってる
ねぇ なんで置いてっちゃうの
ごめんね 涙は今日だけ許してね 。
わたしの好きなきみは
わたしを愛してくれるきみなんです
もう好きで居ちゃいけない気がするんだ
もう好きにさせてくれない気がするんだ
それが結果だ 。
わたしを必要とする人がいるのなら
わたしは生きるから
なにがあっても
なんと言われようとも 存在するから
だから 、 誰かわたしを必要として ___ 。
「 過去は過去 今は今 」
そんな言葉聞きたくないからさ
わたしは頭がいいからさ
わたしはきみに反論なんてしない
>>1000 おめでとうね 〜 、 Part2は 立てますっ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。