病気からの〜{−27`までの道のり

葉っぱ天国 > ダイエット > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401-キーワード▼下へ
1:ぬま:2014/04/19(土) 02:09 ID:L0w


2年前の俺は、身長178a、体重93`の肥満体型でしたム

ある時に糖尿病が発覚し一ヶ月の入院を余儀なくされました。

入院中に主治医や管理栄養士から糖尿病の治療はダイエットと同じという事を学び、現在−27`のダイエットに成功しましたN

半年ほど今のスタイルをキープしてますQ

それまでの道のりを気まぐれに書いてきますU

254:光:2014/07/29(火) 19:25 ID:qNo

調べてきた
ストレス度
90%
おまけ
正月太り度

やばwww

255:ぬま:2014/07/29(火) 23:43 ID:cQQ



おい…光〜…

もう夏なのに正月太りって…(汗)


でも、ダイエットって最近思うんだけど、目標まで痩せるのがゴールじゃなく、目標まで痩せたらスタートなんだよな…(^O^)

スタートから、体系を維持し続けて初めてゴールが見えると思う。
つまり、目標地点に達したら、それを維持し続けるのがホントのゴールかな〜…と…(^O^)

256:こと♪:2014/07/30(水) 08:02 ID:pKg

光、ヤバイよ。それは、

257:ミケちゃんだぉ〜*−*:2014/07/30(水) 08:09 ID:WF2

ha- そうなのか・・・
じゃ、私はスタートまで、たどり着いていないな〜
頑張るね!
一時期腹筋ハマってた時(三か月)は、確かにお腹しまってたな〜

258:光:2014/07/30(水) 10:00 ID:SxE

筋肉ついてるほうが、重くても
脂肪なんかよりカッコいいし。
私まだ一度もスタートしてないよ
もっとがんばろー

259:ミケちゃんです〜w:2014/07/30(水) 15:49 ID:WF2

フラフープダイエットやり始めました。
あれって、地味に腹筋鍛えられるんだよね〜
毎日少しづつ、やろう
なので、運動記録をしていきます。
なんか、文章まとまってなくて、すみません。

260:こと♪:2014/07/30(水) 20:08 ID:pKg

これからでもフラフープやるかっ!

261:ひかり(´∀`♪:2014/07/30(水) 20:38 ID:ZtM

私無理無理
うちの百均のかるーいのだから無理!
私にはだけど。

262:ぬま:2014/07/30(水) 22:34 ID:JvQ



やろうとする気持を続ける事が大事なんだよ(^O^)

たまには自分の思うように行かなくて、誰かさんみたいに暴飲暴食をしちゃう事もあるさ〜(笑)

アドバイスするなら、摂取したら消費するべし!!(^O^)

263:むぎゅ。@もふまふ◆p. hoge:2014/07/30(水) 23:40 ID:H5k




*>.>>239(ミケさん
どうぞ(*´ω ` *)モフ、

*>.>>240(ぬまさん
筋肉つけたああい(`・ω・ ´ )!.((
なるほど(-ω´- *).ありがとうございます~.(*
横は伸びては困ります.笑(ノ∀`

*>.>>242(光さん
よろしくお願いします~(*

264:こと♪:2014/07/31(木) 07:47 ID:cCg

私の家にあるやつも軽いよ!?
回すだけでいいなんてなんて楽・・・

265:タラちゃんです〜w:2014/07/31(木) 12:50 ID:WF2

           運動記録(昨日)
自転車サイクリング         →10分
フラフープ             →10分

           反省
お菓子食べすぎた。39sだったのに、40sになってしまった
夏休み明け、超デブになった人になりたくない。

266:むぎゅ。@もふまふ◆p. hoge:2014/07/31(木) 16:37 ID:H5k




やっぱり音楽聴きながら走るといいよ(♡

夜走れば暑くないし音楽聴きながらだと時間たつのはやく感じてなんかすごくいいよ(ノω\*

汗かくの気持ちいいし( ゝωσ)´(☆
自分のぺ-すでらんにんぐするの好き-(*´ω ` *)

僕走り終わった後の筋トレも好き(*'ω')σ))とにかく汗かくとすごく気持ちいいよ(♡

音楽は湘南乃風とかおすすめ-、(♪

267:ひかり(´∀`♪:2014/07/31(木) 19:56 ID:iac

あー湘南ノ風いいよねー!
でも最近は徒歩とかめんどいから暑いし
ついついチャリで行っちゃう(>-<)

268:ぬま:2014/07/31(木) 23:54 ID:2do



こと♪軽くても毎日続ければ結果は着いてくるよ(^O^)


タラちゃんお初〜(^O^)

お菓子を食べ過ぎたらいくらちゃんと遊んで消費すればいい(笑)

ゴメン…冗談ですm(__)m


むぎゅ、湘南乃風いいね〜(^^)d

ジョギングしながらタオル振り回すなよ!!(笑)

光(^O^)チャリでもいんじゃね?

運動する事を続けるのが大事(^^)d

269:こと♪:2014/08/01(金) 07:41 ID:cCg

いっつも私は、音楽聴きながら回してる。

8月5日~8月9日旅行なの。
だからこれへんよ。

270:ミケちゃんです〜w:2014/08/01(金) 13:08 ID:WF2

タラちゃんは
私です。

271:光:2014/08/01(金) 19:03 ID:6VM

そーだったの!?

272:ぬま:2014/08/01(金) 23:54 ID:Zfk



なんだよ〜(^O^)

ミーだったんだ?

273:こと♪:2014/08/02(土) 11:37 ID:cCg

そうだったのか!

274:光:2014/08/02(土) 20:46 ID:hNg

今考えると笑っちゃうW

275:こと♪:2014/08/03(日) 08:18 ID:cCg

そうだね。

276:ひかり(´∀`♪:2014/08/03(日) 17:45 ID:hl.

この話題おわろーぜ

277:ぬま:2014/08/03(日) 22:57 ID:ltA



今朝、東日本大震災から復興した港の朝市に行ってきました。

震災前よりも活気付いていて、こっちの方が嬉しくなりました(>_<)

テンション上がり過ぎて、ついつい食べ過ぎました…(汗)

海鮮丼おいしかった〜(^O^)

朝だけでカロリーオーバーしてしまったので夕方はジムに行って消費してきました(笑)

復興したみなさん頑張ってください(^^)d

また行きますね〜(^O^)

278:こと♪:2014/08/04(月) 07:50 ID:cCg

消費したんだったらよかったね〜。

279:ミケちゃん:2014/08/04(月) 12:56 ID:WF2

klぶいぃおいんjyhkjjjちょいkちょいvぃうゆゆ

280:ミケちゃん:2014/08/04(月) 12:58 ID:WF2

ごめんなさい。
キーボードに、指乗っけたままで寝てしもうた
気にしないこと・・・(笑)

281:こと♪:2014/08/04(月) 14:20 ID:cCg

280》分かった。

282:ミケちゃん:2014/08/04(月) 15:16 ID:WF2

ダイエットには関係ないけど、一応教えます。
ツルハドラッ〇っていう薬局に、洗顔用泡立ちネット
っていうのが売ってるの。
それで、きめの細かい泡で(顔半分に泡が付くように・・・)優しく
ゆっくり、ゆっくり洗うと暑くもないのに、汗ががジワジワ出てくるの
そうすると、肌がモチモチ(^_-)
でも、お湯につからないと脚とか腕とか渇いちゃうから気を付けて(^_^;)

283:ひかり(´∀`♪:2014/08/04(月) 17:33 ID:2.c

>>282
おお!違う薬局にもあるかな〜?

284:ぬま:2014/08/04(月) 22:58 ID:JvQ



ミー(^O^)それ俺も使った事あるかも♪

あれってボディーソープの相性もあるよな(^O^)

前はシーブリーズ使ってたけど今はダスキンで出してるボディーソープ使ってる(^^)

汗かきやすい季節にキッチリ汗脂が落ちるし(^^)d

285:ひかり(´∀`♪:2014/08/05(火) 12:41 ID:Rbg

おお!
ぬまさんも使ったのか!

286:ぬま:2014/08/05(火) 22:38 ID:Owk



ひかりも使ってみ?(^O^)

俺は、ダスキンのボディーソープでキッチリ脂と汗を流した後、湯船に浸かって軽く汗かいてきたら冷却して、肌水全身にかけるよ(^O^)

余分な脂を落としたら必要な分だけ補脂しなきゃだね★

でも、それは肌の為の話…

風呂上がりだったらニベアとかスキンローションなんかも効果的(^^)d

脂だけ落としても肌がカサカサになっちゃうしね〜(>_<)

287:ミケちゃん:2014/08/06(水) 08:47 ID:WF2

そうだね。
そういえば、むぎ最近きてないね・・・私たちのこと忘れたのかしら(T_T)

288:ぬま:2014/08/06(水) 22:06 ID:2do



ミー(^O^)

『むぎ』じゃなく『むぎゅ』だから〜(笑)

289:ひかり:2014/08/07(木) 15:02 ID:OU6

うっぶ有うアははーう。。。つw0−うtb¥

290:ひかり:2014/08/07(木) 15:04 ID:OU6

微熱だw
37,2℃
宿題やる体力が…

291:ぬま:2014/08/07(木) 23:21 ID:5o2



ひかり〜♪

生きてっか〜?(^O^)

毎日暑いから体調管理だけはしっかりしろよ〜♪

292:ミケちゃん:2014/08/08(金) 10:35 ID:WF2

むぎ なのっ!
前のコメント見てみーや!(^^)!

ひかり
Aer you ok?体調には気を付けてyoy

ご飯前の人あんまし読まない方がええよ
昨日吐いた
朝食べた白米出てこんかった。その代りおかず出てきた。
やっぱし、白米(飯)が1番最初に消化されるんだ・・・
だから、野菜からゆっくり食べた方がいいね♡
身を持って感じたエピソードでした。

293:ミケちゃん:2014/08/08(金) 15:10 ID:WF2

誤文字の知らせ
are が正しいのに aer
になってました。
連続投降&誤文字すみません

294:ひかり:2014/08/09(土) 09:30 ID:A1M

今日は36,9℃で元気
でも昨日の夜37,7℃

295:ぬま:2014/08/09(土) 14:31 ID:Owk



って…
ひかり〜気温の話だったの?

てっきり夏風邪かなんかで ひかりの体温の事だと思ってた…(汗)
まぁ〜体が無事なら何より何より(^O^)

ミー(^O^)

ミーの体験どおり血液中の糖分が少なくなると空腹を感じるんだよ。

空腹時っていうのは体が栄養分を欲しがってる状態だから通常より吸収も早くなる。

だから最初に野菜を食べて、野菜の栄養分を先に吸収させてからご飯を食べれば糖分の吸収を遅らせる事ができるんだよ(^O^)

野菜を噛む事で食欲も抑えられるしね♪

296:こと♪:2014/08/09(土) 16:29 ID:cWg

旅行中の時の車で、足もんだりしてた!

少しでも変わるのかな?って思って。

297:ひかり:2014/08/09(土) 16:47 ID:th.

いや、私の体温やて(^^;

298:こと♪:2014/08/10(日) 08:20 ID:cWg

うん。

299:ひかり:2014/08/10(日) 10:58 ID:rAI

わかってんのーーー!!!

300:ぬま:2014/08/10(日) 14:19 ID:ThM



こと♪お帰り〜(^O^)
旅行は楽しかった?

ま〜何もしないよりはいいんじゃない?(^O^)


ひかり(汗)

体温が?(@_@)

それってフラフラ状態じゃね?

大丈夫なの?

301:こと♪:2014/08/11(月) 08:01 ID:cWg

楽しかったも何も、忙しかった。
ってか、ちょー大変だったし、台風が来るし、
楽しかったの、USJと、花火大会だけw

300おめでと〜**

302:ミケちゃん:2014/08/11(月) 08:49 ID:WF2

300おめでとう!(^^)!

もうさ・・・
脚メチャメチャ細いわけじゃないんだけど、気を付けしたとき
間できるし
体重は標準(ぬまsに計測してもらったヤツ)以下だから
ダイエット止める。
そのかわり、身長伸ばすよ
皆も標準以下だから、身長のばそうよ〜

303:こと♪:2014/08/11(月) 11:28 ID:cWg

そうだね〜。
でも、私またでぶって来た。
(涙)

304:ひかり:2014/08/11(月) 14:23 ID:GiI

300おめでとー!(^^)!
ぬまさん>>意外とピンピンしてたよ!
こと>>マジ!?台風かぶるとやだよねー。
ミケ>>え〜!?うちも背は伸ばしたいけど
人に「デブ」って言われないまでにはしたいから。

305:ぬま:2014/08/11(月) 22:00 ID:YpE

ミー(^O^)

身長を伸ばすのはいいけど、身長が伸びたら標準体重も変わるから気を付けろよ〜(^O^)

ひかり(^O^)

その体温でピンピンしてるって…

もはや超人だな(笑)



こと♪

旅行と台風が重なって大変だったな〜(>_<)

USJ

306:ぬま:2014/08/11(月) 22:03 ID:mss

ミー(^O^)

身長を伸ばすのはいいけど、身長が伸びたら標準体重も変わるから気を付けろよ〜(^O^)

ひかり(^O^)

その体温でピンピンしてるって…

もはや超人だな(笑)



こと♪

旅行と台風が重なって大変だったな〜(>_<)

USJではハリポタの世界でも体験してきたか〜?(^O^)

あの変なお菓子食ったり(笑)

307:ぬま:2014/08/11(月) 22:07 ID:gTI



やべっ!!

コメントしてる途中に投稿ボタン押してしまって2回も同じ投稿が…^_^;

308:こと♪:2014/08/12(火) 07:29 ID:cWg

ヘーキっす!w

ハリポタの世界は体験した!
でも、ハリポタのお菓子とかお土産とかは、店に入るのに、

2時間待ち!!!!!!


だった。並ぶ気力もないw


でも、バタービールは飲んだよ。
甘かった。キャラメルっぽい味だった。
口周りにひげあんまつかなかったしww

309:ひかり:2014/08/12(火) 08:25 ID:QMI

ぬま>>
超人かな〜。いつも元気だよ?
こと>>
バタービール私ものみたいよー
ハリポタもいいねー

310:こと♪:2014/08/12(火) 18:44 ID:cWg

バタービール、甘いよ!?
あ・ま・い!!!!!!!!!

甘い→少し太るんじゃね??


って思うけど、、、、

でも、私、甘いって言って、親に押し付けたら、最後のんでって言われた↓↓

311:ぬま:2014/08/12(火) 21:05 ID:LEI



今日、タブレットデビューしました!!!

何をどうすればいいのか解んなくてタブレットと格闘中です(ーー;)

312:ひかり:2014/08/13(水) 09:08 ID:G2.

こと>>
あ・ま・い・の・〜・?
ぬまさん>>
タブレットデビューおめでと〜♪
早く慣れるように頑張ってね!!!

313:こと♪:2014/08/14(木) 07:49 ID:cWg

ひかり》甘いよー?

ぬまさん》デビューしたのか!
って、格闘中!?

314:ひかり:2014/08/14(木) 10:26 ID:bco

最近(てかかなり前から)
雑談多すぎっ

315:ぬま:2014/08/15(金) 00:16 ID:2do



ひかりから雑談禁止令出ちゃたよ〜(T_T)

316:こと♪:2014/08/15(金) 09:04 ID:cWg

ぬまさん》まじですか!?

ひかり》そうやな。

317:ひかり:2014/08/15(金) 09:26 ID:jn.

正式に雑談禁止警報発令させまーす(笑)

318:ひかり:2014/08/15(金) 12:06 ID:frA

昼ごはんマックですよォ(泣)
カロリー↑↑テンション↓↓

319:ぬま:2014/08/15(金) 23:42 ID:mss



ひかりに雑談禁止令を出されたので、たまには真面目に…(笑)

病院の先生に野菜の摂取量を減らせ言われたので半分くらいに減らしてみた

結果…

体重増えてるやんか〜!!(T_T)

野菜の摂取量を元に戻したら、体重も減少傾向に(^O^)

野菜の力って偉大なんだな〜って思った(>_<)

あと、管理栄養士も言ってたけど 蕎麦とうどんを比較すると、栄養分は少ないがカロリーも少ないのがうどん♪逆にカロリーは高いけど栄養分も高いのが蕎麦らしい(^^)d

ちなみに主食をカロリーの低い順に並べると、お粥>うどん>蕎麦>白米、パスタ>中華麺>パンになるらしい★

うどん、蕎麦、中華麺、パスタはインスタントじゃなく生の場合だよ。

意外だったのが白米とパスタって同じ量ならカロリーも同じって事かな…

後は、食い合わせや料理法によっても若干カロリーは変わるけどね♪あくまでも一般的な目安

例えば、白米を食べる前に水とかで洗ってヌメリを落としてから食べるとカロリーダウンもできる(^O^)

白米のカロリーのほとんどはヌメリ(糖分)だからね♪

今の季節なら、水洗いした白米で冷やし茶漬けなんてのもアリじゃない?

そう言えば、昼に一番カロリーの高いパン食ってた人いたな〜…(笑)

ま〜カロリーだけにとらわれずGI値を低くする事も大事だよ(^O^)

GI値っていうのは簡単に言うと、糖分の吸収率みたいなもんで低いほどベスト(^^)d

例えば、白米だけ食べるより納豆と組み合わせて食べた方がGI値は低くなる。

逆に、うどんは元々のGI値は低いんだけどカレーうどんにすると高くなる。

GI値を低くするのには食物繊維や野菜を最初に食べるのがベストかな…(^O^)


うわっ!!

長文になってもうた(汗)

320:こと♪:2014/08/16(土) 08:57 ID:cWg

すごい書いたな、ぬまさん。
白米とパスタなら、カロリーは同じくらいだけど、
白米の方が、消費されやすいから、
白米がさきかな?

321:ひかり:2014/08/16(土) 12:46 ID:106

GI値もこれからちょっと気にしてみたいけど…
どうやって確かめるの?
てか私さぁ、最近痩せないどころか
太った気がするな…

322:ぬま:2014/08/17(日) 01:27 ID:8ic



『低GI値=低カロリー』

これ鉄則(^^)d

323:こと♪:2014/08/17(日) 17:03 ID:tes

背中はまっすぐしたて、歩くと
痩せる歩き方だよ(^ω^)

324:ひかり:2014/08/17(日) 18:40 ID:fEg

ほぅ、ありがとうございます!

325:ぬま:2014/08/17(日) 23:45 ID:XcA



GI値の低い食べ物ってカロリーも低いのかと思いきや意外にカロリーと反比例するものもある(^O^)

まぁ基本的にはカロリーが低い食べ物が大半なんだけど…

そんな中で野菜は低カロリーだから低GI値と見せかけてGI値の高い野菜もある。

特に、芋系とか一部の緑黄色野菜(かぼちゃや人参)

それを考えるとカレーや肉じゃがって案外カロリーもGI値も高いんだね…(汗)

俺、大好きなのに…(>_<)

326:こと♪:2014/08/18(月) 07:23 ID:tes

いえいえ。

カレー昨日食べたんですけど。。。。
辛かった。
六本木行って、おばあちゃんが,カレー食べたいって言うから。

327:ひかり:2014/08/18(月) 10:59 ID:18M

うちもカレー好き
太るゎな

328:こと♪:2014/08/18(月) 16:00 ID:tes

だねぇ

329:ひかり:2014/08/18(月) 17:34 ID:hFM

こと六本木まで行ってGI値高い太るような
もの食べてきちゃったんだ。

330:ぬま:2014/08/18(月) 23:50 ID:L0w



安心なされ皆の衆!!(^O^)

実は…

俺もさっきカレー食った…(汗)

ちょっと危機感を感じてトマトを少し多目に食った(^O^)

なんでもトマトは脂肪を分解してくれるらしい(^^)d

だめ押しにトマトジュース飲んで寝よ♪

331:こと♪:2014/08/19(火) 07:31 ID:tes

なんだよ,みんなして!!

いやー,六本木のさ〜,写真展見に行ったから,ついでだったのに,
(お昼食べるのが)カレーだったっていう,,,

332:ひかり:2014/08/19(火) 10:43 ID:wAM

うちトマトメッチャ好き!(^^)!
カレーでもトマト合わせとけばいいねー

333:ぬま:2014/08/19(火) 22:22 ID:LeE



こと♪
安心しろ☺︎

一回カレー食ったくらいで太りはしねぇよ☺︎

その後の食事で調整すればいい。

334:こと♪:2014/08/20(水) 07:51 ID:tes

ちなみに,私、毎日のようにトマト食べとる。
だって、家で育ててんの!
だから。まぁ、もう終わる頃だけど。
でも、食べたいって言ったら、買ってくれるかも。トマトなら。


昨日,一口だけど,カレー食べた。

335:ひぃ:2014/08/20(水) 13:58 ID:fU2

うんトマトは健康にもいいしね

336:ぬま:2014/08/20(水) 23:32 ID:m6c



毎日暑ちぃ〜な(T-T)
って事で今夜は冷やし中華にしてみた(^O^)

もちろん、トマト多目で…(笑)


今年はトマトが豊作らしいな?(^O^)


こと♪ん家はトマト作ってんだ?

俺ん家にも送ってくれ〜い(笑)

337:こと♪:2014/08/21(木) 07:17 ID:tes

住所知らねーw
しかも、もう時期終わっちゃうよー。

338:ひぃ:2014/08/21(木) 09:33 ID:w/Y

うちにも1箱分でいいから送ってよー
↑欲張りすぎかなw
痩せたい でも食べたいよー

339:ぬま:2014/08/21(木) 23:35 ID:HSo



こと♪がトマト送ってくんねぇから買ってきた(笑)

今日、妖怪体操やってみたけど、あれって脂肪燃焼にはいいかも…(^O^)

まともにヤるとけっこう汗だくに…^_^;


ドワッハッハッー(^O^)

340:こと♪:2014/08/22(金) 08:36 ID:tes

妖怪体操?
って、妖怪ウォッチのこと?

送れないのに送ってくんねーからって、ヒドイよ!!

341:ひぃ:2014/08/22(金) 09:56 ID:47Q

じゃぁ、踊りまくろう
音楽、スタートぉ!!

342:ぬま:2014/08/22(金) 23:07 ID:LeE




yo出る yo出る yo出る yo出る 妖怪出るけん 出られんけん♪

うっっ… ひぃに乗せられちまった…f^_^;

こと♪冗談だから気にすんなよ~^_^

343:こと♪:2014/08/23(土) 08:33 ID:tes

ちょ、二人してっ!
ってか,これ以上雑談やめようよ!

344:こと♪:2014/08/23(土) 08:34 ID:tes

昨日のお昼,カレーうどんかうどんどっちがいい?って聞かれたから,
うどんって答えたw
うどん,2日連続

345:ひぃ:2014/08/23(土) 09:13 ID:Fqw

うどんばっかであきない?

346:ぬま:2014/08/23(土) 23:10 ID:8ic



うどんって確かにカロリー的には低いけど汁もプラスされると塩分の多量摂取につながるよ(T-T)

汁はなるべく飲まないようにするか、青物の野菜を一緒に食べるといい(^^)d

例えば、ほうれん草や小松菜のおひたしとか★

人間の体は塩分の濃度を一定に保つようにできてるから、一定量を超えると水分を溜め込んで薄めようとする。
その結果、水分を溜め込んだ分だけ体重も増える。

少しでも塩分と水分を外にだそうとするなら運動したり汗をかくしかない。

それを出しやすくしてくれるのがカリウムっていう栄養素で青物の野菜に多く含まれている。

まぁ〜今の季節は嫌でも汗だくになるけどね…(>_<)

また長文になっちまった…(笑)

347:こと♪:2014/08/24(日) 13:14 ID:tes

汁は飲まねーって。
ってか,のみたくないっ!
うどんばっかで飽きないZe!

348:ひぃ:2014/08/24(日) 15:11 ID:SIw

汁は微妙な味だし…

349:こと♪:2014/08/24(日) 16:28 ID:tes

うん。
美味しいのは美味しいけど。

350:こと♪:2014/08/25(月) 06:39 ID:tes

このスレって、たまに、いや、ほとんどで、たまに?
ダイエット線路から、雑談線路へ脱線するよね。

351:ひぃ:2014/08/25(月) 11:05 ID:bxg

確かにw

352:ぬま:2014/08/25(月) 22:22 ID:LeE



だよね~

353:こと♪:2014/08/26(火) 07:31 ID:tes

で、ダイエットばなしに戻そ?
っつうか、昨日、友達の家で妖怪体操踊ってた・・・
友達がやることないから踊るかっ
ってね。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新