家庭教師やってるけど質問ありましゅか(^q^)

葉っぱ天国 > ○○だけど質問ある? > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:(^q^):2016/05/10(火) 13:21

個人を特定できること以外なんでも答えましゅ(^q^)

822:(^q^)◆nM:2016/06/25(土) 23:21

>>818
あれ、ではどういう意味だったんですか?(^q^)<間違えてすみません

823:<偽者><偽者><偽者><偽者>:2016/06/25(土) 23:53

シュシュたん元気してる?

824:(^q^)◆nM:2016/06/26(日) 00:08

>>769

あばばばばば、書き上がった文を読み返せば読み返すほど狂信者っぽいので追記です(^q^)

キリスト教の教えを信じ従うのはもちろん大切ですが、それ以前に自分は人間であることを忘れないでください。
例えば「神の教えによると人を殺せば殺すほど良い!だから殺す!」は人の道を外れて神を盲信しすぎています。人の社会で生きていく以上全てを信仰に委ねてはいずれ人間として破綻します。
物事の善し悪しを判別するときには、必ず自分の判断も入れて考慮してください。

825:匿名希望:2016/06/26(日) 00:17

しゅしゅたん家族から愛されてるのに愛されてる気がしない
わがままだってわかってるの。この気持ちを沈める方法教えて

826:匿名希望:2016/06/26(日) 00:36

今夜は寒い

827:匿名希望:2016/06/26(日) 22:02

>>820->>821
お忙しいところご回答ありがとうございます。
形から入るのではなく、魂からの信仰が大切とのお言葉に改めて自分の至らなさに気が付きました。
無意識にも洗礼を受けなければならないと考えに縛りをつけ、心から神様を想えていなかったのではと思うと何とも…
これからは自分なりに出来ることを見つけることから始めてみようと思います。
整理をつけさせて下さりありがとうございました、しゅしゅさん

828:牢人:2016/06/27(月) 15:13

お久しぶりしゅしゅたん、前に数3の阪大の問題を質問した者です。しゅしゅたん元気?

また質問あるんだけどいいかな…?

f(x)=3x/(x^2+2)としたとき、a≦x≦a+1におけるグラフの最小値F(a)を求めよ。

数3のこういうグラフすごく苦手なので途中経過を詳しく書いてもらえるとありがたいです。お願いしますm(_ _)m

829:匿名希望:2016/06/28(火) 10:09

しゅしゅたん!しゅしゅたん!しゅしゅたん!しゅしゅたんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!しゅしゅたんしゅしゅたんしゅしゅたんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!しゅしゅたんのパンティーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!ケモナーモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
葉っぱ240のしゅしゅたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
質問ある?板で人気になって良かったねしゅしゅたん!あぁあああああ!かわいい!しゅしゅたん!かわいい!あっああぁああ!
最近来る回数が増えて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!パンティーもらいなんて現実じゃない!!!!あ…レスも人狼もよく考えたら…
し ゅ し ゅ た ん は 目 の 前 に 居 な い ?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ケモナーァアアアア!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?イメイラのしゅしゅたんが俺を見てる?
イメイラのしゅしゅたんが俺を見てるぞ!しゅしゅたんが俺を見てるぞ!イメイラのしゅしゅたんが俺を見てるぞ!!
葉っぱ村のしゅしゅたんが俺に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!俺にはしゅしゅたんがいる!!やったよ聖書!!ひとりでできるもん!!!
あ、イメイラのしゅしゅたああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ希望ぁあ!!ツ、ツッコミー!!夢売りぁああああああ!!!寡黙ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよしゅしゅたんへ届け!!質問ある板のしゅしゅたんへ届け!

830:匿名希望:2016/06/28(火) 10:43

>>829
ええ…(困惑)

831:匿名希望 hoge:2016/06/28(火) 16:40

誰だアレ貼ったのwwwww

832:匿名希望 hoge:2016/06/28(火) 16:52

しゅしゅたんクラスタさんの叫びですか?w

833:匿名希望:2016/06/28(火) 17:39

しゅしゅたん、>>829はお気になさらず

834:悪魔の匿名さん:2016/06/28(火) 23:01

うわあキチガイがいて草

しゅしゅたん生物の実験問題が苦手なんだけど、コツとかないか?グラフ読むの苦手で文章からなるべく読み取ろうとするんだがうまくいかないゾ…

835:匿名希望:2016/06/29(水) 00:41

やりすぎな腐女子共を止めなされしゅしゅたん

836:匿名希望:2016/06/29(水) 01:39

>>835
そういうのをここで頼むんじゃないよ。どうせなら直接スレで注意して。

しゅしゅたん、>>835はしゅしゅたんが気にしなくていいからね。ごめんねゴタゴタばっかり起こして。>>829も気にしないで。こっちで注意を呼びかけるから

スレチになっちゃうから質問するね。
しゅしゅたんご飯の献立ってどんな感じなの?あと、和食と洋食と中華ならどれが一番好き?

837:絵描きの匿名◆jk:2016/06/29(水) 07:34

しゅしゅたん、神様というのは心の拠り所となり得ますか?
また、しゅしゅたんはキリスト教徒だそうですが、仏教の考えである輪廻や転生などは信じていたりしますか?

838:匿名希望:2016/06/29(水) 13:39

夏どっかに行く予定ある?

839:匿名希望:2016/06/29(水) 14:03

しゅしゅたん人狼スレで自分が一番仲がいいと感じる人っている?

840:心砕の匿名さん:2016/06/29(水) 20:34

真面目に相談いい?

今日付き合って一年くらいの彼女と別れたんだよ。面と向かって「すごくたくさん考えたけど別れようね。私たち合わないかもしれない」って言われて、そりゃあ仕方ないって俺も了承した。そしたら向こうがだんだん愚痴を言い始めてな、俺のこういうところもっと改めて欲しかったとか、こういうことして欲しかったのに気付いてくれないのが辛かったとか、まるで別れた原因が全部俺にあるみたいな言い草をしたんだ。例えば「放課後に帰る前にちゃんと声をかけて欲しかった」とか。HRが終わった後にすぐに部活行かないと顧問に怒られるって向こうも承知なのに。そもそも向こうも帰るときはいつも友達とワイワイ喋りながらで俺に一言もかけないけどな。
そんで向こうは数ヶ月前から浮気してたんだが、浮気の原因も「〇〇が構ってくれなくて寂しかったから」と言われた。当初に付き合うときに俺ちゃんと「連絡を頻繁にするのは好きじゃないからしたくない」って断っておいたはずなのにな。浮気もわざと見せつけるようにしてきてて、それでも俺はアイツのこと好きだから見て見ぬふりしたんだよ。浮気しだしてからなるべく一緒にいるようにしたりデートを多めにしたり。それが全部徒労だとわかってもうがっかりというかなんというか。こんなやつが好きだったのかと後悔するけど、もっと大事にすればよかったとも思っていて頭が痛くなるわ。
しゅしゅたんは失恋したときどうやって気持ちを切り替えてた?愚痴ばっかですまん。これが聞きたかった

841:匿名希望 hoge:2016/06/29(水) 20:35

うわhoge失敗した!すまん!

842:(^q^)◆nM:2016/06/29(水) 21:46

>>789

すっかり遅くなってすみません(^q^)
ラクトースオペロンとトリプトファオペロンは対になった仕組みに近いので一緒に覚えてしまいましょう。
手元に生物の図説を開いてください。

〜ラクトースオペロン〜
まとめ:ラクトースがある環境で転写がスタートする

@DNA上の調節遺伝子からリプレッサーができて、それがオペレーターにくっついているため、ひとつ前のプロモーターにくっついてあるRNAポリメラーゼが動けない(転写開始できない)。
Aラクトースがあると、それがリプレッサーとくっつきリプレッサーがオペレーターから離れる。
B進路を阻むリプレッサーがなくなったことで、RNAポリメラーゼは無事構造遺伝子群に進み、転写が開始される。
C転写開始しラクトース分解酵素ができる。

ポイントは、「ラクトースがあるとリプレッサーが離れ、転写が開始できる」です。ラクトースを分解する酵素をつくるので、ラクトースがないと転写をする意味もないです。
つまりこの一連の流れはラクトースを作りすぎないようにするためのもので、このような抑制調節を「負の調節」といいます。

〜トリプトファンオペロン〜
まとめ:トリプトファンがない環境で転写がスタートする

@上の@と同じくリプレッサーは作られますが、トリプトファンなしではリプレッサーはオペレーターにくっつくことができず、そのまま転写が進行される→トリプトファン合成酵素がどんどんできる。
Aトリプトファンが@でできたため、トリプトファンとくっついたリプレッサーがオペレーターにくっつき、転写が阻害される→トリプトファンができなくなる。

ポイントは、「トリプトファンがあるとリプレッサーがくっつき、転写が抑制される」です。
トリプトファンを作りすぎないようにするための機構であると覚えておいてください。ちなみにこちらも抑制調節なので「負の調節」です。


〜用語をわかりやすく〜

プロモーター:徒競走におけるRNAポリメラーゼのスタートライン
オペレーター:ドア
リプレッサー:かぎ穴
ラクトース:開けるためのカギ
トリプトファン:閉めるためのカギ


よくわからなかったら僕が書いた順番に絵にしてみてください(^q^)
それでも理解できなければ別の方法を考えますので、また質問してください。

843:(^q^)◆nM:2016/06/29(水) 22:06

>>795-799

お返事が遅くなってすみません(^q^)
家族愛とは、これまた難しい質問ですね。回答できそうにないので、僕なりの考えを述べます。

僕は母のことはとても愛してます。片親なこともあり、幼い頃は母にべったりだったと聞きました。もし命を投げ捨てても守りたい人はだれかと聞かれれば、間違いなく母と答えるでしょう。
ここまで盲目的な愛を僕の友人に語れば訝しげな表情をする方が多い一方で、少なからず同意を示す方もいます。そして両者にある違いが、「親から愛されている程度」にあるのではないかと思います。

母は昔から僕に深い愛情を注いできました。自分の靴は5年も買い替えていないのに、僕の靴は半年に一度買い替えたり、知人から土産物をもらうとすべて自分では食べず僕に「食べて」と渡してきました。僕が食べているのを見るのがとてもうれしいと語っていました。これは彼女の無償の愛です。

そんな愛情を一身に受けて12歳になったあたりから、僕も母の真似をするようになりました。おいしい土産をもらっても全部食べるのではなく母と半分個するようになっていきました。無償の愛に対するお返しのようなものです。「愛してくれるから愛する」という対等な関係にもっていきました。
この「お返し」が家族愛なのではないかと僕は思います。よく品性の良い人に対して「愛情をたっぷり受けて育ったんですね」という人がいますが、それは愛情を受けたからこそ、他人にも自分の愛を与えることができるからだと思います。
人間は真似が得意な動物ですから、自分がもらったものを返すのが上手なのです。

そして、愛情を十分にうけられなかった方が、親よりも自分を愛してくれる恋人を選ぶのもわかります。そもそも返すものがないので。

回答としては全然だめですが、しばらく考えてもっと良いものが思いついたらまたお返事を書くかもしれません(^q^)
みなさんの参考になれれば幸いでしゅ(^q^)

844:絵描きの匿名◆jk:2016/06/29(水) 22:15

すみません、守護霊はキリスト教など西洋の考えでした
そこを訂正させてください
勉強不足で恥ずかしい限りです……

845:(^q^)◆nM:2016/06/29(水) 22:31

>>823

はい(^q^)
お陰様で今日も元気でしゅ(^q^)


>>825

人間は近視になりがちな動物です。近すぎて見えないようでしたら、一度離れてみると見えてきます。
離れる方法は多くありますが最もわかりやすいのが短時間の家出です(半日音信不通など)。ただし大変迷惑になりかねないのでおすすめはしません。
気持ちを静めたいならば、自分が今生きているのは誰が支えてくれているからか、を布団の中で考えてみるといいです。
着ている服、持っている物、食べているごはん、住んでいる家など、愛がなければこれらのものはほとんどもらえません。

本はよく読みますか?
「ITと呼ばれた子」という小説をあなたにおすすめします。愛に焦がれるあなたならばこの本に夢中になれるはず。


>>826
今夜も寒そうでしゅ(^q^)<梅雨

>>827
助けになることができたようでなにより。応援しています(^q^)

>>828
おひさしぶりでしゅ(^q^)
これまた中々途中経過の重い問題ですね。カメラが直ったらお答えしますのでしばしお待ちください(^q^)
グラフが苦手ということは、増減表を書く段階まで行けないということでしゅか?(^q^)それとも二段階目の微分をするところでもうリタイアなのでしゅか?(^q^)

>>829
よかったですね、届いてますよ(^q^)<物理的に

>>833
気にしないでおきましゅ(^q^)

>>834
生物の研究をしたいのにグラフを読めないのはいけませんよ。
それに、文章から読み取ろうとするほうが難易度が上です。グラフを読むときは、まず縦軸と横軸が示しているデータは何かを確認し、次にグラフの表す法則を見つけてください(例:傾き)。
二つのグラフで二つの結果を示している場合は、グラフとグラフが交わった場所に注目してください。例えば陽性植物と陰性植物の光合成速度と呼吸速度のグラフでは、二つのグラフが交わった点が光補償点の違いを示すヒントになりますね。図説で確認してみてください。

846:狂月◆CA:2016/06/29(水) 22:48

うっ、しゅしゅたんよね…?全部読んでたらあなたの言葉全て深くて心にきたわよっ。この私がこんなこと思ったのはじめてよ。とっても好きよ。あなたの言葉。自分がなかなか考えようとしないことを考えさせてくれるの。

847:(^q^)◆nM:2016/06/29(水) 22:51

>>835

もしやまた絵スレが僕のせいで荒れているのでしょうか?
>>836さんのお言葉より介入はしませんが、また荒れるようなら僕からも注意を呼びかけます。ご迷惑をおかけして申し訳ない。

>>836
あまりにもひどいようでしたら遠慮せず申し付けてくださいね。そのときはしかるべき手段をとります。

献立はだいたい
朝:卵一個、蒸し野菜、牛乳
昼:おにぎり一個
夜:蒸し野菜
です。
生活費を切り詰めている感じが丸出しでかっこ悪いでしゅね……(^q^)

>>837
心の拠り所には十分なりえます。僕自身もなにかに縋りたくて神さまを信じる道を選んだので。
どんなに辛くなったときでも、「神様が常にそばにおられる。自分を見守っていてくださる」という信仰が壁を乗り越えさせてくれます。
一見盲信者のようで恐ろしく感じてしまうかもしれませんが、本当にシンプルなこの二つの気持ちだけなのです。自分のそばにいつも大きな存在がいて守ってくれると思えば怖くないというだけ。人狼に例えるなら「絶対噛まれない狩人に守られる占い師」のような気持ちになります(^q^)<ふざけてないです
輪廻転生に関してはあったらいいね、くらいの考えです。死後の世界のことはなにも考えていないので…

もしあなたがなにかを信仰したいと思うなら、まずはすでに信仰している人の感想を見てみるといいかもしれません。

>>838
まだ決まってません(^q^)
多分大学のキャンパスにこもったり、サークルメンバーで活動したり、友人と旅行に行ったりしましゅ(^q^)

>>839
基本全員と仲良くしているつもりなので、特には(^q^)
修学旅行の夜を共にした方とはちょっと仲良しめって感じかもしれません(^q^)
あとはこのスレに来てくれた人狼メンバーとも仲良しめだと思っていましゅ(^q^)

848:(^q^)◆nM:2016/06/29(水) 23:12

>>840

人生の先輩として今回は厳しくいきます。

厳しめな言葉になりますが、あなたの文からは「彼女のほうが悪いんだ」と訴える気持ちが伝わってきました。
別れを告げられてさぞかしお辛いでしょう。だが第三者の僕、それも一方の気持ちから語られた文しか読んでいない僕からすると、あなたと恋人の両方に至らないところがあるように思えてならない。
恋人が浮気をし始めてからデートの回数を増やすなどして挽回しようとしていたようですが、浮気をした時点でもう手遅れ同然です。
「覆水盆に返らず」
恋人の心が他者に向かうような結果を作ったあなたにも必ず、自分では気づくことができなかった欠失があります。激情のまま恋人を責めるのではなく、すこし冷静になって相手の立場にもたって物事を考えてみてください。もっとも、寂しがり屋と思われる恋人に対して、あなたが頻繁な連絡はとれないと言った時点でこの破局はみえていたと思いますが。恋人はあなたの冷淡を受け入れられず、あなたもまた恋人の情熱を受け入れられなかったのでしょう。

僕は特に失恋はしたことないです。だいたいが「なんとなく一緒にいる」→「いつの間にか恋仲」→「いつの間にか別れた」パターンでした。
一度だけ片思いの子がいましたが、その子に彼氏ができたと知ったときは山に登って気持ちを静めました。豊かな自然に囲まれながら、「この地球上ではみんな自分の人生を生きている。あの子も幸せになってくれるならそれでいいんだ」と開き直りました。参考にはならないでしょうね(^q^)<メンゴ

キツイ言い方をしましたが、もし辛いようでしたらまた二人で終了した村でしゃべってもいいです。今夜でも構いません。


>>844
いえいえ(^q^)
間違いに自分で気付けたのは素晴らしいでしゅね(^q^)<尊敬

>>846
もったいないお言葉でしゅ(^q^)
考えることはとてもたのしいことです。よかったら今度僕にもあなたの考えを聞かせてくださいね(^q^)

849:悪魔の匿名さん hoge:2016/06/30(木) 01:57

しゅしゅたんさんくす、反省して吹っ切れた

厳しい言い方が逆に胸に響いたわ。俺とあいつはじめから合わないところが多々あった。こんな結末迎えて当たり前だ

ほんとサンクス







今度俺も狼の村しおしてみるゾ!

850:悪魔の匿名さん:2016/06/30(木) 08:49

あとオペロン説の解説ありがとな!用語解説も助かるわw図説って資料集のことだよな、確認してみる。グラフの解き方もポイント意識してやってみるノシ

851:匿名希望:2016/06/30(木) 11:23

>>828
カメラが直らないので友人の携帯をお借りしました(^q^)

http://ha10.net/up/data/img/11604.jpg
http://ha10.net/up/data/img/11605.jpg
http://ha10.net/up/data/img/11606.jpg
http://ha10.net/up/data/img/11607.jpg
http://ha10.net/up/data/img/11608.jpg

後半に三つのポイント解説を載せておいたのでご活用ください(^q^)

852:匿名希望:2016/06/30(木) 11:24

>>851
あ、友人の携帯なので名前が入力されてないようでしゅが、(^q^)です。
他に質問がありましたら遠慮なくどうぞ。

853:匿名希望:2016/06/30(木) 11:28

ぅぇーぃ

854:匿名希望:2016/06/30(木) 12:03

しゅしゅたん、少しいいですか?

去年の秋、母方の曾お婆ちゃんが亡くなりました。
曾お婆ちゃんとは大きな思い出は無かったんだけど、私は曾お婆ちゃんのことが好きでした。
だからお葬式でも涙が止まらなかった。
曾お婆ちゃんが亡くなってから、死ぬのが怖いって思うようになったんです。
何時も私のことを心配してくれているお爺ちゃんもお婆ちゃんも、ずっと一緒にいるお父さんお母さん、弟、そして自分も何時かは死んでしまうんだ、って考えると怖くなります。
病に倒れて死んでしまったら、街を歩いている時にナイフなんかで刺されたり銃で撃たれたりしたら。
もともと不登校だということもあって、外に出るのも怖いんです。最近は全く外に出ていません。
馬鹿な考えだってことは分かっています。
しゅしゅたんはクリスチャンだからやっぱり死を恐れたりすることは無いんですか?

拙い文章でごめんなさい。

855:匿名希望:2016/06/30(木) 13:05

夏なのに最近寒いね。風邪ひかないようにね。このスレにいるやつらもな

856:匿名希望:2016/06/30(木) 23:21

質問よろしいでしょうか?

高校で人間関係に馴染めず、退学してから一年休養を取り、今度家庭教師に頼む事になりました。
そこで質問なんですが、やはり家庭教師と接する上でいわゆる「世間話」「勉学とは関係の無い話、何気ない雑談」のようなスキルは必要なのでしょうか?
私は誰に対しても敬語しか使えず、何気ない世間話が本当に出来ない、本当にクソ真面目な話と話題しか出来ず、そのせいで対人関係が作り辛くなりました。それが悩みで家庭教師を雇うか通信に頼るかをかなり悩んでいます。
勿論、ちゃんとした受け答えは出来るのですが、世間話を切り出すのが本当に苦手で…やはり、家庭教師さんからすればハキハキとした人の方が気分は良いのでしょうか。勉強以外の話題はいらないですか?
今まさに底辺状態で、何とか遅れた分の勉学だけは身に付けたいと思っているのですが、これだけが心配で決断を悩んでいます。
スレ主さんは、やはり勉強も世間話も出来る教え子の方が好印象ですか?
勉強以外の話は一切しない…という人は暗いと思われるでしょうか。
何だか長くて支離滅裂な文すみません。長ければスルーして下さい。

857:匿名希望:2016/07/01(金) 07:42

映画がお好きなようだがオススメのタイトルを教えてください。自分もエクソシストのようなジャンルは好きです。

858:匿名希望:2016/07/01(金) 22:57

とりあえずここの板IはID未表示だから、
なんともいえないな。
匿名なりすましも十分ありえる。
だがスレ主が別人だということは薄々わかった。

859:匿名希望:2016/07/01(金) 22:57

>>858
スマン、書き込みミス

860:匿名希望:2016/07/02(土) 12:33

>>859
マジびびった。

861:匿名希望:2016/07/02(土) 14:10

一瞬(^q^)が成りすましされてるのかとwww

862:(^q^)◆nM:2016/07/02(土) 19:18

今度こそ梅雨が明けたのでしょうか、僕の住む地域では晴れ間が広まっておりましゅ(^q^)

>>849-850
そう思ってもらえると幸いです(^q^)
また何かありましたら遠慮なくどうぞ。
オペロン説は一度理解すればとてもシンプルな仕組みなので、面倒くさがらずにちゃんと流れを追いながら図にしてください。
それから生物の図説は通読をおすすめします。

>>853
あうあうあーwww(^q^)

863:絵描きの匿名◆jk:2016/07/02(土) 19:44

こんばんはしゅしゅたん

しゅしゅたんは東京住みとどこかで見たような気がしますが
取水制限の影響などはありましたか?

あと興味本位の質問なので面倒であれば回答はいりませんが、しゅしゅたんの髪の毛は湿気に左右されやすいですか?

864:(^q^)◆nM:2016/07/02(土) 20:25

>>854

お気持ちよくわかります。身近な親族の死をひとたび体験すると、突然死のリアルさを実感するものですよね。
確かに僕はクリスチャンではありますが、実は死を恐れていないわけではありません。むしろ死ぬことを恐れるあまりにクリスチャンとなったのです。
僕は祖父を亡くしたとき自殺思想に染まりました。なぜあんなに素晴らしい人が亡くなってしまうのか、なぜ死んだのが自分ではないのか、あの人がいなくなった世界で生き続けることなど生き地獄に等しいと、そう考えていました。しかし僕は死ぬことはできませんでした。それは覚悟がなかったから、そして環境が許さなかったからです。独り息子で親族の中でも最も学歴において優秀だった僕は、祖父に「みんなを支えろ」と直接言われていました。僕よりも年上の叔父や叔母や母、従兄たちを任せるという言葉でした。しかし、頭では死にたくないと考えながらも体と心がどんどん崩壊していったので、最後の切り札としてキリスト教信仰の道を選びました。
キリスト教では自殺者は地獄におちます。というのも、自分の命は神様が与えてくださった物であり神様の物なので、勝手に死ぬのは神様を裏切ることになるからです。僕の自殺思想徐々におさまりました。

ただ、半年以上は不安が胸を渦巻き続けました。祖父の次に愛しているのが母でしたので、自分が学校に行って家にいない間に母になにかあったらどうしようとか、もし母まで亡くしたら今度こそ生き続けることは無理だとか、毎日が不安でたまらなかったです。2週間ほど学校をサボって母の傍に居続けたこともありました。
自分が死ぬことに関しては特に考えていません。もし今この瞬間に僕が死んでも、それは神様の決めたことなので身を任せようと思います。母を一人残して逝くことは忍びないけれど。

参考になればと思い自分の体験をほとんど書きました。
ひとつだけ言えることは、今のあなたは死をとんでもなく恐れていると思いますが、ある日急に死の恐怖を乗り越えるときが来ます。誰しもが死を迎えます。今のあなたより年上の人や年下の人も、いつかは生きている人には想像のできない死の瞬間を経験しなければいけません。どうせやってくるものだから恐れるのではなく、むしろいかにして「死の瞬間」を気持ちよく迎えるかを考えるのも良いと思います。よく言われる「今日が人生で最後の日だと思って生きる」という考え方です。

死が怖いのは当たり前です。それを受け入れられるようになることが大人になった証でもあります。今のご自分の「恐怖」を大事にしながら、どうぞ健やかに成長していってください。ちょっとずつ外に出て社会に触れてみることも、気が向いたときに試してみてください。太陽の光にあたるとポカポカしてとても気持ちいいですよ。

865:匿名希望:2016/07/02(土) 20:31


答えにくかったのなら無視していただいて構いません。

肉欲的、性的な物に異様な嫌悪感と汚らしさを感じてしまいます。
小説などの文学として書かれている物は大丈夫ですが、
己自身の欲を満たすための行為、文章、絵、このような物すべてに吐き気を催します。
快楽や悦楽に浸る事が気持ち悪く感じます。
それに肉欲的な行為自体気持ち悪く感じます。
下ネタとかにも嫌悪感を覚えます。

このような私は異常なのでしょうか?
長文失礼いたしました。

866:(^q^)◆nM:2016/07/02(土) 20:58

>>855
お気遣いありがとうございましゅ(^q^)
今年もエルニーニョ現象が起きるのかもしれません。そうなればまた冷夏になりそうです。
梅雨は風邪をひきやすいですからね。蒸し暑いからと窓を開けっぱなしにして寝ると翌朝痛い目に遭いましゅ(^q^)


>>856
単刀直入に結論を言いますと、ご心配はいりません(^q^)
なぜなら家庭教師は対人が苦手な子にどう接すればいいのか、あらかじめ教育されていることが多いからです。家庭教師を頼んでいるご家庭のお子さんは、よっぽど優秀な学校を目指している子以外は不登校などの問題を抱えていらっしゃる子が多いです。
世間話が苦手ならば、最初はクソ真面目な話題のままで大丈夫です。家庭教師は勉強を教えることが目的なので、無理して面白い話をする必要は一切ありません。だんだん慣れてきたら自然と話せるようになるはずです。
大事なのは、家庭教師の目的はあなたの成績を上げることであって世間話をすることではない、ということです。むしろ勉強の話ばかりなら教師側も「おお、この子は勉強する意欲が強いな。頑張って教えよう」とやる気が出ます(^q^)
勉学が目的ならば余計なことは悩まないのが吉ですよ(^q^)


>>857
これは悩みますね……(^q^)
サメ映画はピンからキリまで全部観ていますが、一番面白かったのはやはり「ジョース」でした。あとは「オープン・ウォーター」「シャークトパス」「メカシャーク」などです。ぶっ飛んでて面白かったのが「シャーク・グレネード」でした。監督の頭がおかしい(^q^)<いい意味で

他にもホラー映画は多く観ています。「ミスト」「グレイヴエンカウンター」「仄暗い水の底から」「リング」「サイレントヒル」「死霊の館」「ジザベル」「RECシリーズ」「女優霊」「地下に潜む怪人」などなど……
名前が違うものがあるかもしれません(^q^)

それ以外のジャンルだと「きっと、うまくいく(ボリウッド映画)」「メン・イン・ブラック」「サウンド・オブ・ミュージック」「縞模様のパジャマの少年」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」「ブラックスワン」「パンズ・ラビリンス」などなど……
ここに挙げたタイトルはすべて僕のおすすめです。特に「パンス・ラビリンス」と「縞模様のパジャマの少年」と「ダンサー・イン・ザ・ダーク」と「ブラックスワン」はすごい映画でした。観賞後は世界が違って見えます。

ぜひ(^q^)


>>863
こんばんは絵描きさん(^q^)
取水制限があったのですか?全然知りませんでした、ニュースを見なくては……(^q^)
僕は江東区に住んでいますが、海が近いからか特に影響はありませんでした。ご心配ありがとうございましゅ(^q^)

結構髪の毛に癖があるので、湿気の強い日は髪の毛がふわふわです(^q^)<フワフワッ…

867:絵描きの匿名◆jk:2016/07/02(土) 21:25

>>866
癖毛な上に湿気に影響されるとは……
奇遇ですね、私もです
女性は髪を結うことで対処できますが、男性はどうしているのでしょうか?
ヘアジャム?とやらを使うなどするのでしょうか?

868:匿名希望:2016/07/02(土) 21:29

>>856を書き込んだものですが、丁寧な返信本当にありがとうございました。
そうですよね、勉強を教えるのが家庭教師ですよね…なんだかハッとなりました。心のモヤが一つ消えた感じです
成る程、あらかじめ対応をしている方もいるのですね…先ほどまで凄く悩んでいたのですが、この回答を見て安心できました。本当にありがとうございました。
連日暑い日が続きますね、スレ主さんも体調にはお気をつけ下さい。私も頑張って勉強します!

869:ワイッシュ:2016/07/02(土) 23:13

取水制限は一般人に関係あらへんで_(:З」∠)_

取水制限
川から水をとる量を制限する
制限量が増えると噴水の停止やプールの休止が起こる
給水制限
一般家庭への供給量の制限がかかる
我々にはこっちが死活問題ヾ(:3ヾ∠)_

ってだけだとスレチなんで質問
江東区って住みやすいんけ?
治安は?

870:明太辛子:2016/07/02(土) 23:44

>>869
ワイッシュ?ワイッシュなのか?
元気そうだなお前。夏風邪には気をつけろよ。また共に人狼しよう。

しゅしゅたんに質問だが、江東区ということはスカイツリーが近いのか?しゅしゅたんはスカイツリーにいったことがあるのか?スカイツリーは好きか?

871:絵描きの匿名◆jk:2016/07/03(日) 00:06

>>869
おぉ、そうでしたか
ありがとうございます

872:ワイッシュ:2016/07/03(日) 00:17

>>870
んだコラてめぇ誰だ!ワイッシュ飲ませて明太口に詰めるぞオラぁ!_( ┐ノε:)ノ 月ガ綺麗ダナ

夏目漱石なら I LOVE YOU を 月が綺麗ですね と訳す
そんな逸話が有名ですが、スレ主なりの粋な受け入れパターンと断りパターンを教えてください。

873:紫聖-おそ松さんクラスタ委員長:2016/07/03(日) 00:23

おじゃまーす。
私、昔、家庭教師とってましたけど私の間違ってる回答、すぐ消して正しいの書かせるし、質問の意味分かってくれないので辞めました((てへっ☆(ぅおえぇ

874:匿名希望:2016/07/03(日) 01:42

>>873
ここ質問板だぞ?

875:匿名希望:2016/07/03(日) 10:46

家庭教師始めたばっかのときってどんな感じだった?生徒と二人きりで教えて気まずくなったりした?

876:十六夜◆16tXbewEYuEFc:2016/07/03(日) 16:34

2x²+5x=0 という二次方程式があり、
xでくくって、x(2x+5)=0となり、この式の解が、0と-5/2のふたつになるらしいのですが、どうしてそうなるのか詳細な過程をご教示いただけないでしょうか?ちなみに、ab=0がaあるいはbが0になる性質のことは存じていますが、この場合どのように式に関わってくるのでしょうか?お忙しいところ申し訳ございません、もしお時間があれば、お手数をおかけしますがご回答のほどよろしくお願いいたします。

877:匿名希望:2016/07/03(日) 16:44

評判はどうですか?

878:(^q^)◆nM:2016/07/03(日) 18:37

今日はとんでもなく暑いでしゅ(^q^)<とける…

>>876の質問だけ先にお答えしましゅ(^q^)

http://ha10.net/up/data/img/11652.jpg
a×b=0のとき、a=0またはb=0になる。
この性質を利用して、x×(2x+5)=0をそのまま当てはめればいいのです(^q^)

879:(^q^)◆nM:2016/07/03(日) 19:06

>>865
あなたは今お幾つでしょうか?
もし思春期真っ只中でしたら、思春期特有の性への意識を過度にこじらせ、性への認識が歪んでしまっているかもしれません。性的なものに興味を持つ一方で嫌悪感が溢れ出てくるのなら、むしろ性について正しく知ることでその嫌悪感は治まってくると思います。僕の教授によると、ネットで誤った性知識を若いうちに取り入れてしまうと、性行為は汚いものだという色眼鏡をかけてしまいがちです。なんせ特殊な性癖についての記事すらも、まるで普遍的であるかのようにネットに溢れかえってますからね。

もう一つ考えられることが、いわゆる「性嫌悪症」と呼ばれるものです。あなたの文を読んで、もしかしたら性嫌悪症が近いかもしれないと思いました。性嫌悪症の方は恋人との性行為すら受け入れられない方が多いです。一度調べてみて、気になるようでしたらカウンセリングに行くことをオススメします。

ただひとつ言わせていただくと、あなたは異常ではありません。性に関する情報をいとも容易く入手できてしまうこの社会環境が悪いだけです。
性行為は子孫を残すためにとても大事なことで、子孫を残しやすくするために快楽を感じるような仕組みになっています。気持ちよくないとみんなやりたがらなくなって子孫を残せなくなってしまうので。これは我々人類が繁栄するための崇高な行為なのです。

>>867
絵描きさんも湿気に弱い髪質なんでしゅね(^q^)<親近感!
特に対策はしてないでしゅ(^q^)
髪が短いので、フワフワになっても支障はないです(^q^)

>>868
参考になれたようで幸いでしゅ(^q^)
夏風邪に気を付けて、無理せず頑張ってください(^q^)<健康第一!

>>869
なるほど、勉強になりましゅ(^q^)
江東区は中々治安がいいですよ、のどかでのんびりしております(^q^)都心へのアクセスも便利なので住み心地いいです(^q^)

>>870
スカイツリーはお隣の墨田区にあるので、歩いて1時間くらいで着きましゅ(^q^)前一度散歩がてらに行ってみましたが混んでいたので中には入りませんてしゅた(^q^)
うちのベランダからスカイツリーがちょうど見えて、夜は綺麗なイルミネーションがチカチカしているのもわかります(^q^)<好き

>>872

受け入れパターン:月に照らされたあなたはもっと美しいですね。

断りパターン:そうでしょうか、僕には月が雲隠れしているように見えますが。

粋って難しい…(^q^)
やはり夏目漱石さんは素晴らしいお方でしゅ(^q^)

880:(^q^)◆nM:2016/07/03(日) 19:13

>>873

質疑応答では両者の思考が一致する必要がありますから、その先生はあなたのレベルに合わせることが難しかったのかもしれませんね(^q^)
間違っている解答でも、そのままにして隣に正しい解答を書いた方が良いと思いましゅ(^q^)

>>875
初めて生徒さんを持ったときにすごく緊張して、思わず「僕今めちゃくちゃ緊張してます。変なこととか言ったらごめんね」と生徒さんに言いました。そうしたら生徒さんが笑って「自分もです」と答えてくれました。
そのやりとりのおかげで一気に緊張が飛んで、あとは和やかな雰囲気で授業を進められました(^q^)

>>877
僕のでしょうか?
実は自分の評判などは上から教えて貰えないんでしゅ(^q^)
ただ、評判が悪かったら同じ生徒さんを持ち続けることはできないはずので、今のところ自分は少なくとも悪い評判ではないと思いましゅ(^q^)
ころころ生徒さんが変わる家庭教師は十中八九悪評判だと思っていいでしゅ(^q^)

881:匿名希望 >>865:2016/07/03(日) 19:28

>>879

お恥ずかしい事に12〜13歳程度です。
調べてみたところ、性嫌悪症のようなので一度カウンセリング等に行ってみます。
ありがとうございました。

882:ダルマ sage:2016/07/04(月) 05:23

え…

883:匿名希望:2016/07/04(月) 11:15

もずくとめかぶならどっちが好きですか?

884:匿名希望:2016/07/04(月) 13:11

めちゃくちゃ暑いときにでもエアコンが壊れていたらどうする?( ;´Д`)<アヅゥイ

885:匿名希望:2016/07/04(月) 13:32

好きなアイスのフレーバーはなんですか?

886:匿名希望:2016/07/05(火) 17:08

夏に海に行ったときの思い出話とかありますか?

887:匿名希望:2016/07/05(火) 17:43

>>864
丁寧な回答ありがとうございます。
クリスチャンでも死を恐れることはあるんですね…。
死を恐れるのではなく、しゅしゅさんの言ったように「いかに死の瞬間を気持ちよく迎えるか」を少し考えてみます。
少しずつ外にも出てみようかと思います。
本当にありがとうございます、助かりました。

888:悪魔の匿名さん:2016/07/05(火) 19:59

しゅしゅたん、楕円と二次曲線にの公式の導き方教えて…////ちょうど肋骨休みの時に授業でやってて聞けなかった…////

889:おもち:2016/07/05(火) 21:29

1次関数がさっぱりわかりません。
どうしたらいいですか?

890:匿名希望:2016/07/06(水) 07:37

テレビ東京午後のロードショー(13時50分〜15時55分)にて毎週木曜日はサメ映画放送があるみたいですが、しゅしゅたんはサメ映画のどこに魅力を感じますか?

891:(^q^)◆nM:2016/07/06(水) 23:35

台風が近づいてきていましゅので、皆様お気をつけてくだしゃい(^q^)
折り畳み傘は十中八九キルされましゅ(^q^)

>>881
まだ相当お若いですね。全然治る見込みはありますので、深く考えすぎず気を楽にしてください。カウンセラーの人には恥ずかしがらず全てを話してくださいね。

>>883
もずく派でしゅ(^q^)
特に沖縄さんのもずくは普通のパックの細いもずくと違って太くて長く、ポン酢をかけて食べるととても美味しいでしゅ(^q^)
めかぶは梅肉といっしょに食べるのがちょっと好きでしゅ(^q^)

>>884
心頭滅却すれば問題ないでしゅ(^q^)<アヅゥイ

>>885
多分ソーダでしゅ(^q^)

>>886
素潜りしてたら目の前を大きい魚が通過していったことがありましゅが、その時は心臓が止まるかと思いましゅた(^q^)
うみこわい(^q^)

>>887
助けになれて幸いです。自分らしく生きてくださいね(^q^)

>>888
今週末までには回答します(^q^)
肋骨はもう治りましたか?

>>889
一次関数のどの辺がわからないんでしゅか(^q^)?普通の計算とグラフではどっちがダメなんでしょうか。
現時点で僕から言えることは、教科書をもう一度読み返すのがいいということです。
x=知りたい数
というふうに見てあげてください。
具体的にわからないところわかりましたら教えてください、別の対策を考えます(^q^)

>>890
えっ、本当でしゅか(^q^)
ありがたい、さっそく録画予約しましゅ(^q^)

サメに限らず、巨大生物vs人間の様な映画が好きなんです。この地球上の生物において頂上に君臨する人間が、普段は動物園で檻越しに見ていた動物に追い詰められ奮闘する姿が好きです。あと大きい動物はロマンがありますので(^q^)ただ陸上の哺乳類が巨大化した映画だけはそんなに好きじゃないです(^q^)
サメ映画は数も多い上ぶっ飛んだ作品が多いので大好きです(^q^)

892:絵描きの匿名◆jk:2016/07/06(水) 23:49

こんばんは、暑い日が続いているようですが、私の住んでいる地域は長袖でもいいくらいです
それはそうと、急激な気温の変化による体調不良などにお気をつけくださいね

つかぬことを聞きますが、しゅしゅたんは何か資格を持っていますか?
持っていたら漢検などからソムリエまでなんでもいいですので教えてくれませんか?
もし面倒でなければなぜ資格をとろうと思ったかも添えていただければ嬉しいです

893:りゅうちぇる:2016/07/07(木) 00:15

英検何級持ってますか?
また、4級は難しいですか?

894:(^q^)◆nM:2016/07/07(木) 01:28

>>892
涼しいところに住んでいらっしゃるんですね、羨ましい(^q^)体調はちょっとだけ崩してますが大丈夫でしゅ。ご心配ありがとうございましゅ(^q^)<ありがとう
つい昨日ゲリラ豪雨でビショビショになりましたが、絵描きさんも急な大雨にはお気を付けて(^q^)

資格はほとんどもってないでしゅ(^q^)
英検2級と漢検3級(曖昧)をとっていますが、それ以外は何も。取った理由は高校の推薦入試に有利になるからです。参考にならなくてすみません(^q^)
なんとなくワインのソムリエ資格が欲しいと思っているので、そのうちとるかもしれません(^q^)

>>893
英検は2級持っていて、これは中3のときにとりましゅた(^q^)
今中学生ですか?僕は3級から取り始めてましたが、3級はそこまで難しくなかったです。多分中学校の英語範囲レベルです。
4級なら、何か問題集を買って中の単語と熟語を繰り返し覚えればクリアできると思います。面接の対策も忘れないでくださいね、結構大事です(^q^)<ファイト

895:珊瑚◆2. hoge:2016/07/07(木) 01:56

ガ○ガリ君10本食べるのとハー○ンダッツ1個食べるならどっちを選びますか|・ω・*)?

896:悪魔の匿名さん:2016/07/08(金) 01:47

研究課題って何をテーマにしてるの?
七夕でなんかやった?
あとハアハアパンツ何色( ;´Д`)ハアハア

897:匿名希望:2016/07/08(金) 01:59

(*ω*)

898:匿名希望:2016/07/08(金) 02:05

しゅしゅさんは寝付きは良い方ですか?

899:匿名希望:2016/07/08(金) 16:20

結婚しよう

900:悪魔の匿名さん:2016/07/08(金) 17:11

スランプ状態に入った時ってどうしてる?

901:匿名希望:2016/07/08(金) 17:20

サンタさんってただの不法侵入者だよね?

902:(^q^)◆nM:2016/07/09(土) 00:21

>>895
質より量、よってガリガリ君を選びましゅ(^q^)

>>896
テーマは秘密。生命関係とだけ。
七夕は今日朝やっと気づきました。なにもやってないです…(^q^)悪魔はなんかやりましたか?
あと今日のパンツはお望みの紺色です。

>>897
(^q^)<こわい

>>898
いい方かもしれないでしゅ(^q^)
夜更かしが多いですが、寝ようと思えばいつでも眠れます(^q^)

>>899
はい(^q^)
子供は12人欲しいでしゅ(^q^)

>>900
山に登って気分転換し、好きな本を読み、好きな映画を観て、温かな風呂に浸かったあと寝ます(^q^)
寝たあとはだいたいリセットできます。

>>901
そんなことを考えている子の家には行かないでしょうから問題ないと思いましゅ(^q^)

903:悪魔の匿名さん:2016/07/09(土) 00:21

肋骨ほとんど治ったゾw
サンクスしゅしゅたん

904:(^q^)◆nM:2016/07/09(土) 00:23

>>903
よかったですね、お大事に。

905:匿名希望:2016/07/09(土) 00:26

いるなら人狼しようしゅしゅたん!

906:絵描きの匿名◆jk:2016/07/09(土) 16:29

子ども12人欲しいって……サッカーチームでも作る気でしょうか?

話は変わりますが、しゅしゅたん、数学のベクトルは高校生の敵と聞いたのですが本当ですか?

907:悪魔の匿名さん:2016/07/09(土) 17:53

>>902
そうかw
俺も何もやってないわwwwせいぜい寿司食ったくらい
紺色か!なんかホッとした!

908:匿名希望:2016/07/09(土) 19:16

(*・ω・)しゅーしゅたん!アイス何が好き?

909:悪魔の匿名さん:2016/07/09(土) 20:17

しゅしゅたん、前に質問した楕円の公式証明やっぱいいwクラスメイトに教えてもらえたw

910:もち:2016/07/09(土) 21:13

しゅしゅたんの将来の夢は何だったどすか?

911:明太辛子の匿名:2016/07/09(土) 23:25

>>879
返事が遅くなってすまない、回答ありがとうしゅしゅたん。スカイツリーのイルミネーションは美しいと聞くが一度でいいから間近で見てみたいものだ。
しゅしゅたんの好きな犬種はなんなのか教えて欲しい。僕はシベリアンハスキーが大好きだ。

912:マリンヌ:2016/07/10(日) 11:38

しゅしゅたん久しぶりっ(≧∇≦)元気ですか?わたしのこと覚えてますか⁇
スレもう900に行っちゃったね……次はあるよね?質問したいこととか勉強とか教えて欲しいっ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お願いしますm(_ _)m

913:匿名希望:2016/07/10(日) 11:39

わからない問題があった時はどう解決します?

914:(^q^)◆nM:2016/07/10(日) 18:59

>>905
ここにはよく来ますが、人狼は時間と精神力使うのであまり参加しないようにしていましゅ(^q^)

>>906
サッカーチームいいでしゅね!(^q^)僕は監督になりましょう。
ベクトルは物理選択の方なら、平面のベクトルまではまだ楽だと思います。立体的なベクトルになると少々ややこしいでしゅ(^q^)公式と基本を覚え、常に始点を意識すればだいたい大丈夫です。
ただ、本当に恐ろしいのは実は数1Aだったりします。応用問題になると一番頭を使うのが数1Aでしゅ(^q^)<つまり入試問題

>>908
ガリガリ様一択(^q^)

>>909
わかりました(^q^)

>>910
始めは生物学者、次に大学教授、次に宇宙飛行士、最後に医者でしゅ(^q^)

>>911
構いません(^q^)
イルミネーションはそれぞれのカラーにおしゃれな名前があるそうでしゅ(^q^)ぜひ一度間近でご覧ください。
好きな犬種は柴犬、紀州犬、甲斐犬、秋田犬、シェパード、チベタンマスティフ、シベリアンハスキー、ゴールデンレトリバーでしゅ(^q^)<みんなかわいい

>>912
マリンヌさんおひさしぶりでしゅ(^q^)
深夜に眠れないと相談した方ですね。あれから寝つきはよくなりましたか?
次のスレはまだ考えてませんが、このままの勢いで毎日質問が来るのなら、またここで新しくスレを建てようと考えていましゅ(^q^)

>>913
まず自分なりの考えをまとめます。
次に自分で本を開いて調べます。
次にインターネットで検索します。
最後に教授らに聞きます。
これらの情報を総まとめし、自分なりの正解を導くようにしていましゅ(^q^)

915:匿名希望:2016/07/10(日) 19:21

音楽会の曲なんですがオブラディ・オブラダとサークルゲームとシークレットベース〜君がくれたもの〜だったらどれがいいですかね?

916:ルイズ◆AY:2016/07/10(日) 23:50

しゅしゅたん…。
死にたいと思った時はどうすればいいですか?

917:珊瑚◆2. hoge:2016/07/10(日) 23:51

うちの猫が可愛すぎるんですがどうすればいいですかね...
もうかわいくてかわいくて...(ノω・`。)

918:サヤ:2016/07/11(月) 13:51

しゅーしゅたん!!!やっほー!元気してる?質問だけどさ。お茶は何が好き?私は爽健美茶かな!

919:匿名希望:2016/07/11(月) 15:42

数学の質問です。

実数x,yが
2x^2+4xy+3y^2+4x+5y-4=0
を満たしているとき、xの取り得る最大値を求めよ。

答えはx=(-2+5√6)/4です。
東大の問題らしいです。お願いします。

920:匿名希望:2016/07/11(月) 15:50

あっ間違えました!
最小値を求めてください。答えは-25/4です!すみません

921:匿名希望:2016/07/11(月) 15:50

(できれば最大値最小値両方の解き方を教えてもらえると助かりますorz)

922:小野芋子ちゃん その喋り方疲れませんか:2016/07/11(月) 21:38

この書き込み教え子に見つかったらヤバくないですか。二番煎じだったらすみません。

923:あ:2016/07/12(火) 12:50

浪人生活つらひ……
中ダレの時期なんですけど何かやる気を出すいい方法知りませんか…?

924:匿名希望:2016/07/14(木) 14:28

どんなときに怒りますか?

925:匿名希望:2016/07/15(金) 11:08

しゅしゅたんは海が見えてのびのび自由に暮らせる県ってどこだと思いますか

926:匿名希望:2016/07/15(金) 13:00

しゅしゅたん最近暑いね。ちゃんと寝れてるかな?

927:匿名希望:2016/07/15(金) 16:45

しゅしゅたんのしゅしゅたんをしゅしゅたんしたいです><

928:匿名希望:2016/07/15(金) 16:59

二次関数の不等式の場合分けを詳しく教えてください。お願いします。

929:匿名希望:2016/07/16(土) 14:02

しゅしゅたん元気ですか……?

930:(^q^)◆nM:2016/07/16(土) 15:36

>>919-921

大変お待たせしました。
これは2変数の問題で、二次関数の中では最難関の分野の一つでしゅ(^q^)
しかしこの問題自体はそれほど難しくはないので、解答で僕が赤線を引いた部分を覚えておけばだいたいの2変数問題は解けるはずでしゅ(^q^)
http://ha10.net/up/data/img/11815.jpg

もう一つの最小値に関しては質問が違うかと思いましゅ(^q^)念のために解答しておきました(^q^)
http://ha10.net/up/data/img/11816.jpg

以上でしゅ(^q^)<ファイト

931:(^q^)◆nM:2016/07/16(土) 16:03

>>915
二つともよく知らないでしゅが、知り合いに聞いたら君がくれたものは名曲で夏にぴったりとのことなので、そちらをオススメしましゅ(^q^)

>>916
自分が好きなものを思い浮かべるのがいいと思います。好きな人、漫画、アニメ、曲、場所、風景、物語などなど。死んだらこれらのものとは二度と触れ合えません。そしてあなたに好きな人がいるならきっとあなたを好きな人もいます。その人を悲しませないであげてください。
これから先の未来には今のあなたには想像もつかないような面白いことやびっくりすることが山ほどあります。それを楽しみにしてください(^q^)

>>917
写真を見せてくれ、話はそれからです(^q^)<冗談
そんなに可愛がられるネコさんは幸せ者でしゅね(^q^)

>>918
サーヤさん!やっほー!元気にしてましゅ(^q^)
爽健美茶と麦茶と綾鷹が好きでしゅ(^q^)

>>922
やましいことは何も無いので見つかったところで構いません(^q^)

>>923
そういうときは丸1日か丸2日間まっったく勉強しないで遊びまくるといいでしゅ(^q^)
僕が実際にやっててオススメなのが
・24時間一人カラオケ
・24時間映画鑑賞
これらの苦行を抜けるとむしろ勉強が楽しくなりしゅ(^q^)<ただし精神が磨り減る

>>924
理不尽なことにたまに怒りましゅ(^q^)
例えば「観葉植物に水をやっといて」と頼まれたので水を適量やったら「なんで水をやった?」とキレられたりとか(^q^)<理不尽

>>925
沖縄(^q^)
もしくは石川県(^q^)

>>926
今週は比較的冷えてたので結構良く眠れましゅた(^q^)<ありがとう

932:(^q^)◆nM:2016/07/16(土) 16:04

>>927
ちょっと考えさせられる文でしゅね(^q^)

しゅしゅたんのしゅしゅたんをしゅしゅたんしたいです><

一つ目のしゅしゅたん:固有名詞、つまり僕
二つ目のしゅしゅたん:代名詞、僕の何かを指す
三つ目のしゅしゅたん:動詞、原型【しゅしゅたんする】、本文の述語、何らかの行為を示す

僕に解読できたのはこのくらいでしゅた(^q^)勉強不足ですみません(^q^)

>>928
わかりましゅた(^q^)
こちらで何か問題を探してそれを詳しく解説しましゅのでしばらくお待ちくだしゃい(^q^)

933:匿名希望:2016/07/16(土) 16:05

アザラシは好きですか?

934:匿名希望:2016/07/16(土) 18:38

しゅしゅたんってすごいね

935:悪魔の匿名:2016/07/16(土) 19:35

>>932
ボケ殺しすぎてワロタ

936:匿名さん:2016/07/16(土) 23:38

楽しめてますか?

937:匿名希望:2016/07/17(日) 13:29

しゅしゅたんは、結構人生経験がありそうですね。

しゅしゅたんの初めての人って幾つのときですか?
本気で好きになった恋人と別れたことはありますか?
結婚まで考えたことはありますか?

結婚となると、家庭と家庭との繋がりもあるから
愛していてドキドキするけど、家の格差がある人と、
一緒にいて和めて言い合えて、共に協力しあえる人と、
結婚はどちらの人がいいんだろうって悩んでいます。

938:匿名希望:2016/07/17(日) 15:18

すみません、937の追記です。

家の格差って書いたけど、それだけではなくて、
私を含めた親族全体の学歴差もあるんです。(彼が上で私が下)

一緒にいて和めて言い合える彼とは以前からの腐れ縁です。

二股みたいで恥ずかしいです。
でも結婚となるとどう思いますか?

939:匿名希望:2016/07/18(月) 17:55

しゅしゅたんのデートってだいたいどんな感じですか?

940:匿名希望:2016/07/19(火) 18:40

人狼で1度だけご一緒させてもらった者ですが皆さんスレ主さんのことを「しゅしゅたん」と呼んでいますね。
ここで質問なのですがスレ主さんの名前は「しゅしゅ」で「たん」は「さん」や「ちゃん」と同じなのでしょうか?それとも「しゅしゅたん」で1つの名前なのでしょうか?
最初お会いしたときになんの脈絡もなく「しゅしゅたん」と呼ばれていたので「(^q^)さん」とお呼びすべきか「しゅしゅさん」もしくは「しゅしゅたんさん」とお呼びすべきか分からなかったのでバシッとお答えお願いします!

941:匿名希望:2016/07/19(火) 18:46

ここまで来たなら次スレもありますよね?

942:匿名希望:2016/07/19(火) 19:39

次スレあるっしょ♪(´ε` )
前に数学教えてもらいましたができれば次スレでもお願いしますしゅしゅたん\(^o^)/

943:匿名希望:2016/07/19(火) 21:41

ということは2ちゃんねる葉っぱ天国掲示板では定番の
1000なら安価ならがくるですかね?

944:匿名希望:2016/07/19(火) 22:37

>>943ここはイッチのスレだからそんな失礼なことくれぐれもすんなよ

945:匿名希望:2016/07/20(水) 11:15

昨日携帯をトイレに落としました
しゅしゅたんが自分疲れてるな…って思うのはどんなときですか?

946:匿名希望:2016/07/20(水) 14:18

>>945
(合掌)
>>1
1日だけ自由に過ごせるとしたら何をやりたいですか?

947:(^q^)◆nM:2016/07/20(水) 21:51

>>933
普通でしゅ(^q^)
ただ赤ちゃんアザラシはすごく好きでしゅ(^q^)<モフモフ

>>934
そうでしゅか?(^q^)
ありがとうございましゅ(^q^)

>>936
それなりに日々の生活を楽しめていましゅ(^q^)
暑いのは勘弁してほしいでしゅが…(^q^)<アツイ

>>937
僕はそんなに人生経験があるわけではありませんよ。まだまだ若輩者です。本気で好きな人は一人いましたが、その人はほかに好きな人がいましたので。一生を添い遂げようとまで想った相手は未だにおりません。
なるほど、かなり難しい悩みをお持ちですね…
僕は恋人は何人かいましたが、感情自体はとても淡泊だったのであまりよいアドバイスをできないと思います。ただ、一生共に生きる相手を選ぶのならば、後者の方が良いかと思いました。
前者の方とは個人だけではなく親族全体で格差を持っているとのことなので、結婚時や結婚後の家族付き合いも考えると、どうしても格差によって辛いことのほうが多くなってしまうのではないかと。特に学歴の差では上の者が下の者を見下すというのは僕の周りでも多く起こっています。そして厄介なのが、見下している側は自分に非はないと思っていて、むしろ学歴のないほうが悪いとしている人も多々います。愛情はとても大事なものですが、結婚後にそのようなプライドをすり減らされることが多いと、心身ともに疲れ切ってしまいかねません。
後者の方とは一緒にいて言い会えて和める、とのことなので、結構心を許しているのだと思います。長い結婚後の日々の生活を思うと、終まで添い遂げる相手はそのような方が良いと思います。
以上はすべて僕の考えです。未熟者ゆえ良いアドバイスはできていないと思います。わずかでも>>937さんの助力ができれば幸いです。結婚は一時の感情よりも未来のことを見据えてからどうぞパートナーをお選びください。

>>939
相手が行きたいところに付き合っていきましゅ(^q^)
図書館、水族館、動物園、博物館、映画館……など、いろんなところに行ったことがありましゅ(^q^)
一回自分から言い出したデート場所が山でしゅたが結構喜んでもらえましゅた(^q^)

>>940
実は名前はまんま『(^q^)』なのですが、前に百合さんがここで僕に『しゅしゅたん』というあだ名を授けてくださり、人狼では便宜上しゅしゅたんと呼称していただいてます。
しかし最近は『シュシュ』や『しゅしゅさん』と呼ぶ方がいるので、『しゅしゅ』が名前で大丈夫です。
個人的には『しゅしゅたん』呼びが一番馴染んでいたりします。

>>941
勢いがずっとこのままならば次スレも建てましゅ(^q^)

>>942
了解でしゅ(^q^)

948:(^q^)◆nM:2016/07/20(水) 21:51


>>943-944
安価はご自由にどうぞ。よっぽどのものでなければ大丈夫でしゅ(^q^)

>>945
携帯がご無事であることをお祈り申し上げましゅ(^q^)
今日あったことでしゅが、朝食を食べようとしたときに右利きなのに左手で箸を構えていて、「なんか雰囲気かわった?」と自分の左手を10秒ほど見つめてましゅた(^q^)

>>946
それって金銭面を全く考慮しなくてもよろしいでしゅかね(^q^)
自分の住む町を丸ごと貸し切りにして、静寂に包まれた町を探索したいでしゅ(^q^)

949:匿名希望:2016/07/20(水) 21:56

>>948
でもそんな街あったら逆に怖いかもですね。
金銭面考えなくても全然良いのでは?
1日自由に過ごしたいですか?

950:匿名希望:2016/07/20(水) 21:57

しゅしゅたんって行きたいとことかある?

951:匿名希望:2016/07/21(木) 09:47

しゅしゅたんの学部ってもしかして『い』から始まる医療系の学部?

952:匿名希望:2016/07/21(木) 19:10

人狼のメンバーで一番好きなのは誰?

953:匿名希望:2016/07/22(金) 02:25

宿題でわからない場所があったら来てもいいですか

954:匿名希望:2016/07/22(金) 20:18

夏休みとか生徒が増えたりします?

955:(^q^)◆nM:2016/07/22(金) 22:44

>>949
廃墟が好きなので、人気のなくなったゴーストタウンに憧れましゅ(^q^)
自由な日があっても多分いつも通りに仕事して、勉強して、趣味をこなして終わる気がしましゅので、あってもなくてもどちらでもよいと思いましゅ(^q^)

>>950
宇宙(^q^)

>>951
秘密でしゅ(^q^)

>>952
全員好きでしゅ(^q^)

>>953
夏休みの宿題などでしゅかね(^q^)
遠慮なくどうぞ(^q^)

>>954
増えましゅ(^q^)
夏休みの課題の手伝いや、短期間にみっちり勉強教えてほしいという受験生などが多いでしゅ(^q^)
夏は受験の天王山でしゅからね(^q^)

956:あ:2016/07/23(土) 11:39

とうとうあと50レスくらいで終わりだね。最初の方からずっとしゅしゅたんを見守ってた自分としてはなんだか感慨深いです。次スレも楽しみにしています

質問複数ありますが大丈夫ですか?答え辛かったならスルーで構いませんので。

休日はどんなふうに過ごす?
将来結婚相手はどんな人がいい?
家庭教師になりたての頃に大変だったことは?
通ってた高校の偏差値はどのくらい?
おしゃれするときどんな格好?
犬以外に飼っている動物はいる?
前に島爺を知っていると言っていたけど、ということはボーカロイドも知ってる?
ボーカロイド知ってるならどんな曲が好き?
凄く丁寧だけど、普段親密な人とはどんな感じに話す?
例えば親戚の子供とかにタダで勉強教えて欲しいと頼まれたときはどうする?
好きなスポーツは?
髪型は?
キリスト教ということなのですが、クロスとかは身に着けてますか?

思いついたもの全部質問しちゃったごめんね
答えてくれると嬉しいです

957:匿名希望:2016/07/23(土) 12:07

家庭教師なんてやめてやらぁ!ってなったことあります?
あったらその時のお話もお願いします。

958:匿名希望:2016/07/23(土) 16:16

匿名板では人狼スレ以外にどこかで書き込んだことあります?

959:(^q^)◆nM:2016/07/23(土) 18:56

>>957
最初の方からずっと見守ってくださってありがとうございましゅ(^q^)<感謝

 休日はどんなふうに過ごす?
山に登ったり、授業の準備をしたり、大学の図書館で勉強したり、教授の実験の手伝いをしましゅ(^q^)

将来結婚相手はどんな人がいい?
心が通じ合う相手がいいです。家事を分担して、子供の世話も一緒にやれるような方(^q^)
あとはなるべく動物が好きな方。

 家庭教師になりたての頃に大変だったことは?
どう授業をすればいいのかわたわたしてましゅた(^q^)
それから誤った知識を教えるわけにはいかないので、常に大量の中学生・高校生向けの参考書を持ち歩いて勉強しなおしてましゅた(^q^)

 通ってた高校の偏差値はどのくらい?  
僕が受験したときは確か偏差値67くらいだったと思いましゅ(^q^)
今は70超えてるらしいでしゅ(^q^)

 おしゃれするときどんな格好?
おしゃれはしたことがないでしゅ…(^q^)
正式な議会や食事会などではスーツを着て、普段は動きやすい格好をしていましゅ(^q^)

犬以外に飼っている動物はいる?
めちゃくちゃでかい亀(拾った)を飼っていましゅ(^q^)

 前に島爺を知っていると言っていたけど、ということはボーカロイドも知ってる?
 ボーカロイド知ってるならどんな曲が好き?
知ってはいますが曲はあまり聞いたことないでしゅ(^q^)昔「World is mine」という曲を聞いたことがありましたが、機械音がちょっと受け付けられませんでしゅた(^q^)

 凄く丁寧だけど、普段親密な人とはどんな感じに話す?
「今日○○担当の教授が急病で来られないらしい」
「昼ごはん一緒にどう?」
「レンタカーよりも電車を使おうか。渋滞になりそうだし」
Lineの友人との会話はこんな感じですが、日常会話も多分こんな感じでしゅ(^q^)

 例えば親戚の子供とかにタダで勉強教えて欲しいと頼まれたときはどうする?
子供が直接頼んだ場合は二つ返事で了承しましゅ(^q^)
親が頼んだ場合は断りましゅ(^q^)

 好きなスポーツは?
バレーボールとバトンミントンと卓球でしゅ(^q^)

 髪型は?
そのへんにいる短髪の男子大学生と同じでしゅ(^q^)

キリスト教ということなのですが、クロスとかは身に着けてますか?
ペンダントとリングを一つずつ持っていましゅ(^q^)
例えば暑くて汗が出やすいときはリングを付けてましゅ(^q^)

以上でしゅ(^q^)熱中症にお気をつけてお過ごしください(^q^)

>>957
大学の進級試験が迫っているにもかかわらず、生徒がしきりにメールで質問(それも難問)を送ってきたときは頭を抱えてましゅた(^q^)
家庭教師の辛いところは、自分のためだけでなく生徒のための勉強もしなければならないので勉強量が増えてしまうところでしゅ(^q^)

>>958
修学旅行の夜?というスレで篠崎って名前で書きこんだ記憶がありましゅ(^q^)
あとはお疲れさんスレってところで何回かお疲れさんと書き込んでましゅた(^q^)
それからワイッシュさんのところにも。
他はないでしゅ(^q^)

960:匿名希望:2016/07/23(土) 20:42

ディノシャークっていう映画が今週の午後ロードショーでやってたんですけど見ました?

961:匿名希望:2016/07/24(日) 14:51

>>959
安価間違えてますよ!

質問です。答えにくかったらスルーしてください。
学校の先生がなりたいと思っているのですが、どんなことを覚えておけば、将来教えやすいのでしょうか?というか、役に立つのでしょうか。
教えることには友達にさんざん教えていたので、まあまあ得意です。
スルーしても、良いのでよろしくお願いします。

962:匿名のパン屋さん:2016/07/24(日) 14:56

いつから、家庭教師 になりたいと思っていたのですか?
家庭教師になりたいと思った理由もあればお願いします!

963:匿名希望:2016/07/24(日) 19:00

子供は好きですか?

964:匿名希望:2016/07/25(月) 16:19

夏休みの宿題でわからないところとか写メってまとめて聞いてもいいですか?なるべくそうならないように頑張りますがどうしても数学と英語がダメで…ちなみに高1です

965:チャーハンを食す:2016/07/25(月) 21:16

課題よく進む方法教えて下しゃい。

966:匿名希望:2016/07/26(火) 08:09

しゅしゅたんと下ネタについて語りたいです。また人狼で下ネタ村やりませんか!?

967:匿名希望:2016/07/26(火) 11:16

>>966
焼き払うべき村(確信)

968:匿名希望:2016/07/26(火) 14:01

桃栗ではお話じゃなくて人狼ゲームがメインだから>>966さん

969:匿名希望:2016/07/26(火) 14:14

しゅしゅたん…好き…///

970:匿名希望:2016/07/26(火) 17:25

唐突に沸くホモやめえやwww

971:(^q^)◆nM:2016/07/26(火) 22:23

>>960
ディノシャーク観ましゅた(^q^)<DINOSHARK
サメ映画にしてはカメラワーク、ストーリー、脚本、演技が割としっかりしていてとても楽しめました。サメのCGはところどころ安っぽかったり荒かったり、人が食べられるシーンではCGの使いまわしが多々ありましたが、総合的に良いサメ映画でしゅた(^q^)
来週というか今週はサメが宇宙にいくらしいのでわくわくして待っていましゅ(^q^)<わーい

>>961
あ、ご指摘いただき感謝しましゅ(^q^)<うっかり

教師の心得等は大学に行ってから学べると思いますし、教えるのが得意であれば問題は特にないかと。
今まだ学生さんだと思いますので、今の思春期の自分の気持ちを常に書き留めるといいと思います。大人になると子供だったときの気持ちを忘れてしまうので、生徒の気持ちが理解できなかったりするという軋轢が生まれます。ご自分がまだ子供なうちに今の「子供心」を記録すれば後々役には立つでしょう(^q^)
教師職はかなりのハードワークです、応援していましゅ(^q^)<ファイト!

>>962
元々大学の教授になりたい思いがあり、今は別の夢を目指していますが、アルバイトをするなら家庭教師が一番向いていると思いましゅた(^q^)
あとはお給料がいいので(^q^)

>>963
嫌いではないですが好きでもないでしゅ(^q^)

>>964
構いませんよ(^q^)

>>965
どの日までに課題を終わらせるかをまず決めて、「一日○○ページ進める」または「一日○○章までやる」と計画を立てるのが一番安定します。ただし計画通りには進まないことが多いので、一週間の計画を立てたら一日は何も予定を入れてない日を作ると吉です。
ちなみに僕は計画を立てるのが苦手だったので、大体課題をもらったら終わるまで一気にやるようにしてましゅた(^q^)間に休みを入れると絶対進みがどんどん遅くなるので(^q^)

>>966
下ネタ村はダメですが、普通に村が終わったあとに雑談で下ネタについて語るくらいならいいです(^q^)
>>968さんがおっしゃるように、あそこは人狼ゲームがメインで雑談はサブなので(^q^)

>>969
僕も好きでしゅ(^q^)<お世辞

972:匿名希望:2016/07/27(水) 20:48

慶応大学とかのような金持ちの大学では一般家庭の学生が金持ち家庭の学生にバカにされたり見下されたりすることがあると聞いたが本当なのだろうか?大学内での身分カーストはあるのか?

973:匿名希望:2016/07/28(木) 08:26

江東区の学校に通ってるんですがしゅしゅたんの家探ししてもいいですか?
あと、葛飾区のことどう思います?

974:匿名希望:2016/07/28(木) 09:36

大好きなポケモンがユーザー達の行動によって叩かれていてとても辛いです。しゅしゅたんはポケモンgoおよび歩きスマホなどを行うマナーの悪いユーザーをどう思いますか?

975:◆qU:2016/07/28(木) 11:16

スマホ持ってますよね?持ってなかったらすいません<(_ _)>
ポケモンgoはしていますか?
あと、おすすめのスマホアプリとか!教えてください。

976:匿名希望:2016/07/28(木) 14:18

今好きな人か彼女かいます?

977:匿名希望:2016/07/28(木) 19:29

ねーしゅしゅたん。自演しないし他のところで書き込んだりもしないけど四つコテハンあってもいいと思う?

978:(^q^)◆nM:2016/07/28(木) 21:09

>>972
そうですね……あまり公言は憚られることですが、カーストは確かに存在します。
ただどちらかというと文系の学部のほうが上下関係が生まれやすく、理系の学部で研究の多いところは実力重視ではありましゅ(^q^)

>>973
おや、縁がありましゅね(^q^)
借り物のアパートなのでできれば探してはほしくないでしゅ(^q^)多分大家さんに怒られましゅ(^q^)
僕を探すのは構いませんので、ばったり会ったときはよろしくお願いしましゅ(^q^)
葛飾区はほとんど行ったことないので思うところはありましぇん(^q^)

>>974
ポケモンGO自体は、新しい技術をとりいれた良い遊戯道具の一つだと思っていましゅ(^q^)本物のポケモンマスターになることは従来のファンたちの願いだと思うのでいいじゃないでしょうか。
ただ歩きスマホは本当に危険なので、そこはなんとかしてほしいと願うばかりでしゅ(^q^)駅ではちらほらとポケモンGOしながら階段を下る人を見かけましたが、うっかり命を落としてしまわないかハラハラしてみてましゅ(^q^)<危険

>>975
ポケモンGOはやってないでしゅ(^q^)
スマホではなくiPhoneなのですが大丈夫ですか?
「Plague Inc.」「Fits」「2048」「Forest」が僕のおすすめアプリでしゅ(^q^)ちゃんと日本語のアプリなのでぜひ(^q^)

>>976
いましゅん(^q^)

>>977
コテハンは固定ハンドルネームのことであってましゅか?(^q^)
現実ではなくネットなので、好きなように名前を変えたり増やしたりするのは別にいいと思いましゅ(^q^)

979:絵描きの匿名 hoge:2016/07/28(木) 23:14

しゅしゅたんもPlague Inc.やってるのですね
なんだか親近感

しゅしゅたんは蚊に刺されやすいですか?また、腫れる方ですか?腫れない方ですか?
あと音ゲーに興味はありませんか?

980:匿名希望:2016/07/29(金) 12:47

>>979
いましゅんっているのかいないのかどっちw夏休みどっかに遊びに行く予定は?

981:絵描きの匿名 hoge:2016/07/29(金) 14:57

……なんか音ゲーに関しては前も聞いたような気がしますので無視してください
Plague Inc.で真菌ノーマルがクリア出来ないのですが、しゅしゅたんはクリアできましたか?
またできた場合、どのようにしてクリアできましたか?

982:匿名希望:2016/07/30(土) 20:33

隅田川の花火大会行った?

983:匿名希望:2016/08/01(月) 08:49

しゅしゅたんストーカーってどう思う?

984:匿名希望:2016/08/02(火) 01:34

しゅしゅたんってダンガンロンパ知ってる?

985:匿名希望:2016/08/02(火) 04:00


しゅしゅさんこんにちは。
この呼び方するの限られてるので誰かわかるとは思いますが、ちょっと今回の質問の中身の都合上名前は隠しますね。


年上の男性に恋をしました、そしてその年上の男性も私のことを好いてもらってます(色んな意味で)、実質両思いってやつです。
私と彼の間には義務教育をぎりぎり卒業するかしないかくらいの子供ができるくらいの歳の差があります。
やっぱりそれだけ離れていては、あまりベタベタしていると噂になるのは致し方ない事なのでしょうか?


こういうの苦手だったらごめんなさい

986:匿名希望:2016/08/02(火) 21:13

独り暮らししてます?
それで体調悪いときはどう乗り越えますか

987:(^q^)◆nM:2016/08/02(火) 23:12

>>979
絵描きさんもそのゲームやってたんでしゅか(^q^)<親近感
蚊にはすごく刺されやすいでしゅ(^q^)しかもすごく腫れましゅ(^q^)
A型は刺されにくいはずなんでしゅがどうも僕にその理論は当てはまりませんでしゅた(^q^)<あかん

>>980
いましゅんはいましゅんでしゅよ(^q^)<あうあうあーwww
夏は海に行くことになりそうでしゅ(^q^)

>>981
真菌はウイルスなどと違ってとても広まりにくいので、最初は感染力UPのためエアロゾルを目指してまず進化させました。途中でタイミングを見て薬物耐性の進化もし、最後にグリーンランドのために寒冷対策をしました。スタート地点はエジプト等の接する隣国が多い地点だとやりやすいです。それから、とにかく見つからないことが大切でしたので、真菌がだいたい全人類に感染するまではひたすら危険度と致死率を抑え、最後で一気に進化させて人類滅亡に持ち込みました。Cure開発は90%を超えたら対策として速度を引き下げる進化(名前忘れました)をするといいと思います。最近やってないのでもしかしたら仕様変更があるかもしれません。でもこの方法ならhardもクリアできると思いましゅ(^q^)

>>982
いってません(^q^)
家のベランダからお酒を飲みながらのんびり眺めてましゅた(^q^)
人が多すぎるところは嫌いでしゅ(^q^)<暑いし

>>983
滅されるべきかと(^q^)
一方的な気持ちの押し付けは最悪でしゅ(^q^)

>>984
推理ゲームでしゅよね?生徒がはまっているので少し知ってましゅ(^q^)
世界観が好きでしゅ(^q^)

>>985
こんにちは、難しい質問ですね……青二才の僕では至らぬところも多々ありますが、できる限り自分なりのお返事をさせていただきます。
質問者さんはすでに成人なさっていますか?もしまだ未成年ならば、べたべたしていても恋愛ではなく親愛として周りからとられやすいかと思います。もしすでに成人済みまたは成人間近なら、本音で言えば噂が立つのも致し方ないことでしょう。歳の差恋愛は多くはありませんから認識されるまでは時間がかかりますが、いったん一人に認識されればあっという間に噂は広がります。
もしそのお方と一生を添い遂げたいならば、噂くらいは気にしないほうが互いのためかと存じます。
もしそのつもりはないのならば、厳しい言葉ですが、互いのためにもある程度距離を置きながら付き合うのがよろしいかと。
歳の差恋愛を応援する人も確かにいますが、今の社会情勢では白い眼のほうが多いと、僕は感じています。
以上です。お力になれれば幸いでしゅ(^q^)

>>986
独り暮らしでしゅ(^q^)
ただ最近は友人が隣に越してきましゅたので、ちょっとしたルームシェア気分でしゅ(^q^)
ゴキブリが出ても彼が助けてくれましゅ(^q^)<心強い
体調が悪いときは一日中寝ましゅ(^q^)それでも寝てられないことのほうが多く、たいていは無理して大学や仕事に行きますが、いつの間にか治ってたりしましゅ(^q^)<若さ万歳

988:スージーすこ:2016/08/03(水) 02:30

しゅしゅたんに質問があります
友達に二次オタがばれました。そして「二次元とかありえないwww」とか言われました
完全に終わった感あります。これからどうしたらいいでしょうか。

そして質問と関係ないけどたくさんの意味でしゅしゅたん好きです!!!大好きです!!

989:匿名希望:2016/08/03(水) 13:03

しゅしゅたんは受けと攻めのどっちなんですか?

990:匿名希望:2016/08/03(水) 15:25

>>989 お前さぁ…

991:匿名希望:2016/08/03(水) 15:26

やった。知ってるんだ。もうすぐ終わるけど次スレ建てるの?

992:匿名希望:2016/08/03(水) 16:51

はっ待てよ。今俺たちがこのスレを埋めればしゅしゅたんは回答するために次スレを立てざるを得ない……?



>>1000なら世界平和

993:恋兎:2016/08/03(水) 17:23

これはもう次スレ建てるしかないですね( ͡ ͜ ͡ )

994:デタリ:2016/08/03(水) 20:41

よし!埋めよう!
>>1000は譲ります

995:デタリ:2016/08/03(水) 20:41

受け?

996:デタリ:2016/08/03(水) 20:41

攻め?

997:デタリ:2016/08/03(水) 20:42

どっちでしょう?

998:デタリ:2016/08/03(水) 20:42

答えてよ?

999:デタリ:2016/08/03(水) 20:42

世界平和のため(嘘)だよん

1000:匿名希望:2016/08/03(水) 21:08

しゅしゅたん次スレよろしくね(^q^)

1001:1001:Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。


全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ