ななみの独り言

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:sage:2023/06/17(土) 03:35

寝れない、でも6、5ぐらいはグースカ寝たので良いけど・・。
8時間が理想なんだけどな。。

2:sage:2023/06/17(土) 10:17

沖縄ポーク食べて、そのあと3時間以上寝ちゃった、今日は合計9時間以上だから
ちょと多いお。。。><
生理前は昼寝したくなるお。。。
夜は眠りづらくなるし。。。
まったり過ごすお。

3:sage:2023/06/17(土) 10:22

朝寝昼寝はぼーっとするけど
スッキリしたお・w・
暑くて外あんま出れないので暇だお・w・
食べ過ぎないように頑張るお、

4:sage:2023/06/17(土) 11:07

スパゲティ食べた。

5:sage:2023/06/17(土) 11:49

微妙な調子なので、鶏肉とじゃがいもだけゆでてる、好きなものを食べりゅ。
肉を食べて元気出す。

6:sage:2023/06/18(日) 10:39

ちょっと微妙な調子、良く寝れたけど、うーん、
ご飯無くなってたからコメ炊いた、コメ食べて元気出す。

7:sage:2023/06/18(日) 10:39

バターも食べてみてりゅ。

8:sage:2023/06/18(日) 10:40

コレステロールちょっとやそっとじゃ全然上がんないし・・・。
180は欲しいけど160から全然あがんない。
これでも20代は120だったんでだいぶ年取ってあがった。

9:sage:2023/06/19(月) 03:05

目が覚めた、まあ7時間ほどは寝た。。スッキリ^^
えらい、えらい^^
・x・?
なでなで^^
・x・?

10:sage:2023/06/19(月) 03:05

昨日と一昨日はちょっと塩分?取りすぎた?っぽくてむくみがちょっとあったので
今日はサプリ休むお^^

11:sage:2023/06/19(月) 05:45

仕事した、いちごのあたりの雑草とった、あと軒下を見回ってハチが巣をつくってないかみた。
えらい^^かわいい^^ぬいぐりみ^^
・x・ぽっ

12:sage:2023/06/19(月) 07:05

ご近所では、かぼちゃやら夏野菜などは多いけど、サツマはあまり見ないので
もしなんか危機が来たら、イモヅルわけられるようにがんばりゅ。
今日は多めに散歩した!^^にこ
自分はできないことが多いけど、サツマイモだけは頑張って増やしてみりゅ。
いちごも子株がめちゃできて来たけどいちごばかりでは腹は膨れないし・・・^^;

13:sage:2023/06/19(月) 11:20

3時間ぐらいかな?寝てもうた^^;
まあいいや、全く眠れないより良いことにすりゅ。
夜は大体7時間なのでちょと寝すぎだけど・・・
生理後はあんま寝てないからいいや。
あとトマトの下葉を切りたいな、
それと肉野菜スープ作りたい、少し目が覚めたら・・・。
今日はもう散歩もけっこう歩いたしよかった^^ぽっ

14:sage:2023/06/19(月) 11:44

よかった、今日は肉野菜スープ食べる気になれた、
ジャガとレタスと大根とトマトと肉を煮た^^
朝は焼き鳥缶ご飯だったんで・・・。野菜を少しでも食べたいお。あ、もち麦も少し入れた、
期限切れになってりゅ。食物繊維多いらしいので麦かなんかをちびちび食べたい。

15:sage:2023/06/19(月) 11:53

寝たらめっちゃ元気回復したお^^
でも眠る前に散歩もしたし、今日は元気だお^^
田舎だからあんま人いなくて、ずっとちょびっと人恋しいけど、
死ぬときは一人だし;;、
うりゅうりゅ、野菜もいるし、
野菜かわいいお!!
畑やってる人にはちょぼちょぼ会うんだけど、
あと朝は通勤の人かなあ。でも前は都会?に住んでたので
散歩道は人だらけだった。都会って人多かったんだなあ。
でも都会の中では田舎なはずだったんだけど・・・^^;

16:sage:2023/06/19(月) 12:01

あと、粉乳真空パックにするの、面倒でやめちゃってりゅ。。
私はとってもズボラなんだなあ、でもめげないもん!!
いつかするもん!!

・粉乳の真空パック
・トマトの下葉取り

17:sage:2023/06/19(月) 12:32

今日は美味しく好みにできた^^なぜ?^^・x・♪♪
MCTオイルも飲んだ、コレステ180目標。今は160、
もう少し上がってると良いんだけど・・・。もう少し年食わないとあがらないのかなー。
標準体重よりちょい上ぐらいなんだけどな・・。コレステは200ぐらいが理想だお、
低血圧だし、GOTとかだっけ?も低めだし、あまり測りに行けないけど調節して長生きしたいお。
180歳^^200歳^^
コレステ低すぎだと血管も弱そうだし、鉄も、意識して食べて、血管を強くするお!!
脱水素酵素?だっけ、それも120ぐらいだったのがナイアシン食べて160ちょいまで上がった、
それから本当に痛みや疲れが減った。不思議だお。。よかったお。。
栄養療法で言われている量より少なく飲んでも、160ぐらいをキープできてるんでよかったお。
尿素窒素?だっけ、それはけっこうお肉食べててもちと低めなので
栄養療法的にはもうちょいタンパク質食べたほうがいいらしいんだけど、ある程度食べることにしてるお。
11〜12ぐらいかな尿素窒素。若い頃タンパクいっぱい食べてた頃はけっこう栄養療法的に良い数値だった。
でもたくさんは食べれないんで・・・。12〜13ぐらいならいいなーと思う
あと尿酸、これもなかなかあがらない^^;痛風の逆かなあ、痛風であまり食べないものを食べてもいいんだけど
それでもなかなかあがらないし、もうちょいあげたいけどあげ方あんまわからん。

18:sage:2023/06/19(月) 12:34

栄養療法やってckがあがったのが本当に嬉しかった。
難病悪化時は、するするーとck筋肉酵素が下がって
心配だったし。筋肉は押したらフニフニしてたし。今は筋肉もついてきてると感じる。押すと筋肉!って感じ。
ckはタンパク食べててもなかなかあがらなかった、B群も食べて、是非是非これからもckもうちょいあげるお。
もし楽園的世界だったら自分で気楽にckとか数値測れるところがあればいいのになーと思う

19:sage:2023/06/19(月) 13:35

トマト下葉とった。特に黄色くなってるやつとった。んでハサミをハイターで消毒した、
もし病気だったら全部に回らないように。畑仕事は楽しい・x・

20:sage:2023/06/19(月) 13:37

冬になったらもう少しいろんな木の剪定してもいいみたい。もさもさだと、ハチが怖いんで。
けっこうクワを切ったけどまだもさってるし、猛者ってる木々もかわいいけど。。・x・ぽ

21:sage:2023/06/19(月) 15:53

私はみに・ナナミ。
腐葉土とかやっぱベクレル度合いが高いらしいんだけど、
堆肥より高かったりするか、ネットとかには出てないと思い込んで
1袋は栃木らへんの腐葉土使っちゃった。次回はちゃんと西の腐葉土にする。そんな使わないし。

それと光合成細菌液につけてみる。

堆肥もある程度ベクレル度合いが高いので、全部は買えないけどある程度は西の方のを買ってみた。

最初から西の方のを両方買っとけばよかったけど、しゃ〜ないや、これから気をつける。
ただ光合成細菌液、肥料として水に薄めてちょっと使うと、野菜がちと枯れる?っぽいんで
量が多いか、なんか理由があると思うんだけど、様子見つつやる。
完熟肥料?にするために端っこでまいて数ヶ月待ったりしたほうが良いのかなー。

農家さんはあんま堆肥とか使ってなくて化成肥料多めだと思うんで
まあいいんだけど家庭菜園とかでは肥料が堆肥とかだったりするだろうし心配。

福島の水田で30以上のが10ぐらいに減ったというのも読んだ。分解する光合成細菌系のが見つかったとか。
セシウムでなくバリウムが検出されたとか。
夢のある話だしいいなーと思ってる

できる範囲で気をつけてみりゅ。

22:sage:2023/06/19(月) 15:54

あと刈った草も、最初はできる範囲でゴミに出したいな。放射能吸着してるかもだし。

23:sage:2023/06/19(月) 15:57

甘酒つくるの好きだけど面倒で、米麹をぽりぽり食べることにし始めた。美味しい。
硬いけど過食予防になるし、麹菌が摂取できるし、味もほのかな感じ?で美味しい。

24:sage:2023/06/19(月) 19:23

今日は小さな木も夕方に少し切った。これで風通しよくてハチも前より来ないと思う。
冬にもう少し切りたい。
調子は難病悪化時よりはいいけど、やっぱ関節が縮んだのが
あんまよくなんなくて、それでも悪化時より、その、体調的にはまあまあいいから、
この状態保てれば十分だと思わないといけないんだけd、
もうちょいよくなりたい、と思ってしまう><。
めげない><。!!筋肉は今の栄養療法でとても、つくんだけど
腱、は神経的な面もあるのかなー、腱反射とかは悪化時同様、ずっと亢進してるし、まあいいんだけど。亢進は
医師のやるのを覚えて度合いも合ってると思う。膝だけだけど。全身、肘とかはわからんのでいいや。
痛みが減っただけでも良しとしないとだけど、
やっぱ右膝は多少忍足触っただけでも痛いし、首も痛いし、でもめげないもん、
一度は痛いどころの話じゃなく、死ぬんだし。。やだなあ。
180歳まで生きたい。
悪化時は、死について頑張って覚悟してた。なかなか良い心境だったけど
またそれができるか?と言われたらビミョー。。
執着持ってたら苦しいっぽくて、死について、ああもうすぐ死ぬんだな歩けないしストレッチャーで病院。。とか
そういう状況で、今死んでもOK、死よようこそ、と思い、受け止めて、穏やかに死を歓迎しようとめっちゃ頑張ってて、
自分的には良い心境だった。心残りがないように、死を受け止めて、この世の全部を捨てて、ゆったりと死のうとしてた。
ものすごく体が破壊される痛みがあったし、まあ指定難病だからそうなんだけど。

25:sage:2023/06/19(月) 19:24

今も走ったりはできない、ジャンプしたら一日中痛みと息苦しさが出る、
すごく怖いけど。。。
平気だもん。怖くてもいいもん。
トマトは明日もまた収穫できるし可愛いし、
大根ももう一個収穫しなきゃ。^^

26:sage:2023/06/20(火) 04:05

夜ちょと起きたけど、7、5くらい寝たと思う^^
よかった・w・
・x・とことこ
あっぬいぐりみかわいい。
・x・ぽ

27:sage:2023/06/20(火) 06:27

とうもろこし、太ってないしヒゲも出てないのあるけど
出てるやつだけには、花粉をつけてきた。トマトもとったし、
ちょと草むしりもした。スイカがちょと大きくなってたお^^
動かさないで様子みなくちゃ
^^

28:sage:2023/06/20(火) 19:09

ハチ恐怖症で、ハチの対策などをたくさん勉強したお。
ふぅ。
ポイズンリムーバーも買ったし、あと携帯、これからはこれらを持って作業したいなと思う。

それと冬にはもうちょい木を切って・・・。

親も刺されないよう気をつけたいと思う。

母は2回、足長に刺されてるし。一度は洗濯物、もう一回は夏に紫陽花ボサボサのとこ切ったので。
なので皆、もう夏〜秋にうっそうとしたとこは切らないようにする。

あと木酢液、
それと駆除餌も試してみたいなーと思った。

29:sage:2023/06/21(水) 03:23

昨日はまあまあ過食しちゃったんで、怖い夢見ちゃった^^;
過食すると怖い夢見たりする。ケイシー本にもあったしチープなもん食べ過ぎるのはやっぱよくないけど
時々は過食しちゃう・w・;
生理前以外は健康的な肉野菜スープを食べてるので良しとすりゅ・w・;
ミサイルが落ちる夢見た。大戦が起こるとか思ってるとかでは、そんなには、ないんで・・・
やっぱ過食が影響してりゅと思う^^;
私は本当に毎回夢を観察してて過食時の夜に悪夢見やすいもん^^;うりゅ。
あとは若い頃は悪夢も多かったし多夢だった。今はだいぶ夢も落ち着いた。
10〜20代の夢日記ではすごくたくさんの夢を書いてたもん・・・^^;
ピラミッドの夢とか水晶の洞窟とか綺麗な花畑の無人島とか夜空の変な派手な電飾とか
妖怪とかユーホーとか幻のネコを探す旅の夢とか、色々面白かった。

30:sage:2023/06/21(水) 05:52

スイカは大玉小玉1・3ぐらいでなってるぽいけど
雑草すごいし、ちょとツル動かしちゃってるので育つかわからにゃい・w・
かぼちゃは4つぐらいなってるけど、10株は飢えてるのでまだ受粉したい。
ほんとは12株なんだけど変なとこに土作りしないで飢えたとこは雑草すごくて育ちも悪くて2本は雑草ごととっちゃった。
ズッキーニ受粉した。ちょと雑草とった。
ミニ・畑を見回った、トンボがいた トンボすらハチと一瞬間違えるハチ恐怖症だお^^;
でももう少し開梱して、枝をすいて、草も早めにちょとむしれば、よりうっそうとしなくなるので
来年はも少しハチが来ないような畑を目指すお!多分アシナガと思うけど・・・^^;
1kmが行動半径?直径?らしいから、うちに巣がなくても近所からやってくるんだなあたぶん。
あとハチに似た、遅くて、黒っぽくて、ちょと小柄な、謎の虫系もいたりした。アナベルのとこにいた。
やっぱ花に来るなあ? ハジっこに植えてよかった。アナベルは近所にもあるし、一応畑全体には、鼻ばっかりは
植えないようにしてる。バラが終わったので、ハチが来づらくはなった。いろんなハチも花が好きだっけ?^^;
畑かわいい・x・ぽ

31:sage:2023/06/21(水) 06:05

uq?モバイル?て格安スマホだったのかな?
よくわからないけど今日?初めて知ったお。
そうなのかな?自分的にはそんな安くないけど^^;
まあいいや、クレカもないし・・・クレカあればな・・・。まあいいや。
野菜作って、あといっぱいお菓子とか食べないようにして節約すりゅ。・w・しゃき!!
お腹すいて来た。でもチープなものが食べたい、あと生理まで七日弱かな・・・

32:sage:2023/06/21(水) 12:50

肉野菜スープとかあんま食べたくなくて、野菜も食べたくなくて、
今日は肉卵そうめんと、カロリメイト1口と、あとそぼろを食べた。チョコも少し。
昼も野菜食べたくなくて、ミニトマトとナスとこめだけのおかゆカレーを食べることにしたお。。
ルーはひとかけらにしてあとは粉にしたお、ちょとでも健康的にしたい。
カレーは時々だし、無添加とかを探してもいいかもだけど。
自分の行くスーパーは電動車椅子の人にも時々会って、過ごしやすい通りやすいスーパーだおよかったお。
生理前なので不調だけど、カレー食べるお!!^^;

33:sage:2023/06/21(水) 12:52

生理前には7回〜10回ぐらい、とてもチープな食事をしてしまって
うーんと思ったりするお、野菜をせり前も美味しく食べる方法を模索したいし
頑張りすぎないようにしたいお^^

34:sage:2023/06/21(水) 18:17

昼も夜もカレー食べて、あと夜は久しぶりに食べたかったかつぶしご飯も食べたお^^
今日は肉とサプリをちょと控える日にしたお。
亜鉛は飲んでみたお。

35:sage:2023/06/22(木) 03:08

かっきり7時間は寝た、でも生理前は、朝ごはん食べるとまた寝ちゃうかも・・・。
ここんとこ朝の後の睡眠入れて、9時間とか寝ちゃってる、寝すぎだお・・・。

36:sage:2023/06/22(木) 06:02

もうちょい野菜食べなきゃなんだけど、
今日はひき肉と玉ねぎ、ミニトマト、じゃがいもだけのカレーを作ることにしたお。。。
ししとうの近く?だからかピーマンが辛くてあんま食べたくないお^^;
今度は離して植えるお!!・w・しゃき!!

37:sage:2023/06/22(木) 11:18

今日は久しぶりの、玉ねぎ食べたい病にかかったんだお^^;
なので玉ねぎ茹でて、ナムルっぽいのとかポン酢とかで食べるお^^;
カレーは、朝と昼のぶんだったけど朝に全部食べてしまったお^^;
ご飯は頑張ってちびちび食べたので、コメは、合計大盛り一杯ぐらいだったと思うお。

38:sage:2023/06/22(木) 17:23

今日も私お疲れ様だお^^
今日はたっぷりのカレーと、たっぷりの玉ねぎ、たっぷりのそぼろご飯を食べたお!
お肉をいつもより多く食べて、お腹いっぱいになるようにしたお!
戦争が怖いお。
社会のニュースの雰囲気が戦争に近づいてる感じで怖いお。とても怖いお。
空襲があったら怖いし、有事で食べ物が輸入されなくなると怖いお。
皆で芋を作るのかな?空いてる土地全部で・・・とか、地図を見て空想してしまうお。
コメは、燃料がなくなったら手作業なのかお・・・?と思いつつ地図を見てるお。。
水害も怖いけど、まあいいや、なんとかなると思うことにするお。
でも、もし戦争があって、とても食料がない時のことを思うと怖いお。
私は陰謀論オカルト脳なので、最近は、雨とかでクッキリ放射状・ラッパ状に雨が途切れてるとこ見ると、
hーp?とかかなとか色々想像してしまうお。
最近その不思議なラッパ状のとこ見つけて、雨雲レーダー見るのに凝ってるお。
潜水艇のことも怖いお。
自分が死ぬのも怖いお。
極限状態になって、それでも芋を分けられる程度の状態ならいいけど、
自信がないお。ただ周囲にあまり芋作る人がいないんで、芋を作っているので私は芋苗がとても可愛く嬉しいお!!
3月下旬に土に埋めれば、手厚く電気式毛布に包まなくても芽がでるってわかったし、なので
とても嬉しいお。

すいおうと、万次郎かぼちゃはやってみたいけど、検討中だお。
カワラヒワ?だっけ、ビーット鳴く鳥がとても可愛いお。この前は2羽見つけたお。
今日は朝にオナガドリにもあったお、灰色&水色っぽい色で、とっても綺麗な鳥だお。

39:sage:2023/06/22(木) 17:28

生理前は特にずーっと何か一つのことを長く考えちゃう。
思えば、中学の時も、怒られたりするんで勉強をずーとして変な暗記の仕方をして、差し迫ってたなあ、
その時よりはまあ、まだマシと思う。一応その時は無自覚だったので。
ただそんなに、治りはしてないんだけどね・・その時と同じぐらい、一つのことをずーとこんつめて考え始めると
調べたり気になったりずーと頭から離れなかったりする。一応自覚できてるのでえらいお。
・x・ドキッえらいですか?ぽ。
^^えらいやで^^・x・ドキ
かわいいやで^^・x・ぽっ

私の脳はちょっと、周りがあんま見えなくて、過集中しがちで、内向的だと思う。
すごく理想主義的なとこもあるし、なんで戦争があるのかな??とずっと気にしちゃったりするし。
なるべくできることをして楽しくまったり過ごしてみりゅ。
いっぱい食べたのでまだだいぶお腹いっぱいだお。
有事が怖くて、〜〜らへんは小学校多いし人多いから畑が盗まれるかもとか
ここはそうでもないかもとか、食べもんなかったら人が畑目指してうろちょろするんかなとか
地図見て考えちゃうお。

40:sage:2023/06/22(木) 17:33

できる範囲で水害対策はするお。
・車は水害ありそうな時、近くの大丈夫な公共の上の方の駐車場へ置くとか。
・必須な椅子は人に来てもらって二階へ運ぶとか。
・金属の棚で上の方に必需品を置いとくとか。
・もしもの時用に、キッチンの棚らへんのここら辺にはこれらを置いて水対策する、とか考えとく。
このぐらいかな。できることを考えてあとはまったりしていたい、
でもアウシュヴィッツのような極限状態があったら、
台湾有事でみんなが本当にお腹をすかせたら、私どうしていいんやら、
あまり暗くなりすぎず、できる範囲で備えもして、まったり過ごしたい。
みんなで芋育てるぐらいで済めばいいけど。。。。芋はとっても可愛い、
私サツマイモそこまで好きじゃないけど、食べれればいいもん、安納芋やすいおうなども
検討して、気に入った芋を多く育てたいし、芋の生命力はとても気に入っているお。
雑草は美味しくないのでそんな気に入らないけど、クワの木やドクダミは気に入っているお。

41:sage:2023/06/22(木) 17:37

ウラン弾が木になるんで、そこまで熱心に外に居続けることはしないで置いてるお。。
ウラン弾怒るお!!悲しいお><
スピ系の動画で、宇宙工事生命体とかが地球で色々な人々で検討して、過ごして見て、
住み分けがいるだろうって結論になったとか聞いて、そうだな、私も、似た人たちと住み分けしたい。。と思ったお。
ちょと目上の人たちから勉強はしたいけども。戦争したがりな民族とは住み分けしたいお><。。。
自分ももっと上の宇宙民族さん達からは、住み分けしたいおと思われてるような人かもしれないので
日々、精進するお。

42:sage:2023/06/22(木) 17:38

光合成細菌もずーと調べたりしちゃった^^;
ウラン弾の害とかも光合成細菌や微生物でスパッと改善すればいいけど、そんな単純じゃないおね、
うるる。
一応光合成細菌は、少しずつ育てとく。

43:sage:2023/06/22(木) 18:14

亜鉛を今日は飲んだ、膝の痛みが減るような?
今日は10gほどMCTオイル飲んだ。お肉いっぱい食べたので
いつもは20gぐらい飲んだりするけど今日は10g。
コレステロールが少しでも上がってくれたらいいんだけdな。。
鉄は前飲んでたら多少上がったのが数値でわかったんで
飲まなくなったらへったのがわかったので
ある程度飲んで見てりゅ。今日はグミサプリを試して見た。

44:sage:2023/06/23(金) 07:41

はにゃはにゃ、私は小さな、ミニ・ヌイ・w・
私は、子供の頃の心的外傷を色んな他者に一生懸命秘密にして来たけど、
誰といる時も楽しくしていたい、悲しい思いを伝染させたくない、という気持ちからだったので
私は誇り高くて強くて優しくてとてもシャイな自分の心を、気に入っているお。^^;
色んな対人関係はうまくいかなかったこともあるけど、
自分は理想主義的なので、結果でなく
どの人も自分も人生を限界以上まで頑張って生きている、と実感できたことが重要で
なのでとても満足しているお。皆良い人たちばかりだったお、と思うのはそういうところからの考え、思いだお。

あっねこ。
とことことこ・w・
可愛い^^
・x・ぽっ

45:sage:2023/06/23(金) 07:43

とことことこ・w・
ネコかな?
・w・違います!!
ええーっ!!???ネコじゃないの????!!!!
・w・もみじ饅頭です!!
ええええーーーーっ!!!も、も、もみじ饅頭だったの!!??
・w・ネコじゃないです♪
・w・ちゃんと背中にもみじまんじゅうと書いてありますし、
あんこも入っております!
ええええーーーーっ!!^^!!かわいい。
・w・ぽ。

46:sage:2023/06/23(金) 11:55

今日は、ナス、ジャガ、玉ねぎ、しそ、ミニトマト、そぼろを入れたカレーにしたお。
もう少し葉物野菜を食べたいけど、うーんという感じだお、
あんま野菜食べたくなくて、でもこのへんならしんなりするのでおkだお、
人参とかも食べたほうがいいけどなかなかカレーに入れるのは好きじゃないお。。
・x・人参きらいだお
^0^おおよしよし、今日のカレー人参入ってないよ^0^

47:sage:2023/06/24(土) 01:13

生理前なので、起きちゃって眠れないや^^;
でも5時間は寝たんだお。

48:sage:2023/06/24(土) 05:20

だいぶ片付けた、一気にやるとすぐ片付く程度だから、後回しにしちゃうのかなあ?><??
ぼーっとしてるので、片付けに気持ちが回ってなくて、すごく大変なイメージだけ持っちゃってるので
つい後回しにしちゃう感じ・・・
片付けてもどうせまた散らかるし、食器も洗ってもまた洗わなきゃだしまとめてやりたくなっちゃう。

シンクの生ゴミ入れは、新しいやつに変えたい。あとふたはやっぱいらん感じ
丁寧でマメな人用って感じ

49:sage:2023/06/24(土) 05:23

あと私は体調不良の時の方が、音楽が遅く聴こえるかな、、、
水星の魔女の祝福も2のedも遅く聞こえてちょとしんどい^^;
1、25倍にすると、これは早いなと思うんだけども。。

50:sage:2023/06/24(土) 05:33

ガンダムとか見るの楽しいし物語は救いがあるようにしかも楽しめるように作られてるからいいんだけど
もし有事があったらきっと救いのないところも結構多いと思うのでうりゅりゅだお><
現実も物語も救いがなかったらうわあんだし物語は理想的に元気が出るように作られてる方が良いんだけど><
でも戦争怖いお><生理前だし体調不良だお><平気だもん^^

51:sage:2023/06/24(土) 05:33

生理前程度でこんな不調になってたんじゃ
有事ではパーになって死んでしまうかも。
有事のこと考えたら生理前なんてへのカッパだもん><。。

52:sage:2023/06/24(土) 05:40

生理前のほうが潔癖傾向でてきて、
シンクのふたを、鍋洗う用のスチールウールで洗っちゃって、これ時々間違えてばかりなので
汚いと思っても毎回捨てるわけにいかないし、スチールウールをめちゃ洗った。

それと固形燃料でこめ炊こうとした時、下が汚れる?と思いまな板ひくとこ?にアルミ敷いといた。
んで浄水器がちょと水がもれててふくの面倒で、
アルミに水がついて、片付けてなかったらアルミが錆びて?その下が汚れたあー。アルミの体への蓄積が苦手で
子供の頃は気にせずおにぎりの包むアルミをずっとかじったりアホだった
ある程度拭いたけど、拭いた布巾洗ったけど、アルミが嫌いで体に蓄積が怖くて、
布巾捨てたいけど、布巾捨ててばっかじゃなくなるし、なのでよく洗った

あと他者が使ってた座椅子とかに触れたくない、みたいな感じがある
んで分が触れちゃったのでシーツ変えル事にした まあ2週間ぶりだしいいけど・・

私の潔癖は10代の頃一番強くて
1日で石鹸とシャンプー使い切ってファブリーズしまくって布団にカビ生えて
自転車で狭い歩道を通ってスカートが電信柱や草に触れたら洗って身体中拭いて・・みたいな感じだった、
今思うと不思議、体調不良だったんかな、まあコレステもめちゃ低かったし。

今は1回手を洗えばまあ大丈夫と思えるのでいいけど・・・

53:sage:2023/06/24(土) 05:53

そうだ、あとオーガニックの麦茶パック、半分ぐらい冷蔵庫にこぼしてて
そこはソースとか入れるところで、ソースはスーパーとかに置いてあるしかごに置いてあるし人が触る。
それでワクのシェディ物質がついたかと気になってその半分は捨ててしまったあ。
野菜もかなりワクのシェディ物質がついてたらと思ってよく洗ってるし、ただずぼらで汚いのは全然気にならなくなったけど、
ワクのタンパク質が半年以上経った人の汗から検出とか情報を知ると
ある程度気をつけたいとか思うし。ちょと過敏になっちゃってる。ある程度は、しゃ〜ないか。

私、なんだっけスペイン風邪?ともう一個の感染症を生き抜いたおばあさまが
体内?のその2つのにかかって生き抜いたという証拠?抗体?が残ってたとか聞いたことあって
人間って感染症の記憶を細胞に残してくもんなのかもなあと思ったけど、
自然的な感染症ならまだいいんだけど
今回のワクは、あまりに人為的で、もしよくない作用がかなりあったらどうするんだろ。。。とかなり思ってる。
人間は多いから減ってもいいとか思うんだろうか支配者たちは・・・
ガンダムでは、作り変えられた人たちってどうなってるっけ・・・全然詳しくないのでわからんけど・・・。
一応、この世のことも私は心配するけど、
この世は一応、修行の場で、物質的な結果は重要じゃない、ってのは、思ってるけど、
ワクとか遺伝子組み換えとか枯葉剤とかウランとか、こんなに色々、人間や地球を引っ掻き回すような
人為的なことをして、大丈夫なのかな??!!と思っちゃう。

54:sage:2023/06/24(土) 05:55

私は、私個人が出来る限りちゃんと生きようとしてちゃんと死のうとすれば
それだけでいいやって思ってる
次元上昇とか悟りとかいらないや、ちゃんと生きようとするだけでいい、来世どうなろうと、
悟れなかろうといい、と思ってるけど

それにしても地上はしっちゃかめっちゃかだなと思うし・・・。。

55:sage:2023/06/24(土) 05:56

私はまだ平穏に生きられてるけど有事とか、これ以上色々起きたら
私は、どう冷静に、落ち着いて、出来る限り以上のことを、するのか出来るのか!? ちょと、予測つかないお。
空襲がひどくなくて、サツマイモがあるなら、十分ではあるんだけど。

56:sage:2023/06/24(土) 06:02

芋は本当に可愛いし、美しい、
植物は美しいし、鶏は可愛いし美味しそう。  ^^;
私は体の大きさがいつもだいたい決まってるのに、
植物はどんどん大きく長くなるので、不思議だし、
私は自分の手足が、どんどん長くなったりしないのに
植物はなるので不思議。
手足が長くなったらナメック成人みたいか・・・。^^;
ナメック星人は水飲むだけでいいって聞くし、いいなあー。
手が切れちゃっても、手を食べて、また手を生やせるし。食べなくていいからそんなこと考えなくてもいいし。

今年、芋ができたら、美味しいかどうか食べてみて、どれを多く育てるか決めたいな^^
でもどれが病気にならないかわからないし、数種類やっぱり育てとこうと思う。
はるかもシルクも美味しいって聞くけどどうかなー^^なると金時も美味しいって聞くし^^
私は、芋はそこまで好きじゃないんだけど・・・。・w・ええええっ

57:sage:2023/06/24(土) 06:03

あと来年向けに、今年秋に安納芋を少し買っといて、3月下旬に植えるんだ^^

58:sage:2023/06/24(土) 06:03

安納芋美味しいって聞くし^^私はサツマイモはそこまで好きじゃないんだけどね・・。・w・ええええっっっっ

59:sage:2023/06/24(土) 06:04

さて。。卵を焼くお。。。

60:sage:2023/06/25(日) 16:49

最近、栄養療法で変わったのは、
鉄を今数ヶ月飲んでいるけど、飲む前は、亜鉛を飲むと涙がボロボロ出てきていたんだけど
鉄を飲み始めて数ヶ月経った後、同じように亜鉛を飲むと、涙ボロボロでる感じがない。
なので亜鉛が必要だと思っていたけど少しにしてた。
なので鉄を飲むようになってよかったなーと思う。
鉄については、2016年ごろにフェリチンが低いと一応は知っていたけど、
私はまず低コレステについてどうしても知りたかったので、鉄について
フェリが低いと言われても、全く飲む気もしないし、調べる意欲やゆとりもなかった。
その後、2022年ごろやっと低コレステについてよく知ってくれてる人の本に出会えて
よかったと思う。MCTを飲んだりできるようになったし、そんでやっと鉄なども摂取する力が出てきたお。

61:sage:2023/06/25(日) 16:52

後、遠い将来 ではあるけど
いつ、どんな風に悪化するかわからないし、
少しだけしか知らないほぼ知らないNPPV とかいうことももう少し調べとかないとなと思う。
本借りれるようになりたいし、
難病センタへの電話問い合わせも検討中。

62:sage:2023/06/25(日) 18:49

私はこの世の全ての人を救えないので、
神にこの世の苦しむ全ての人をお救い下さいと祈ってる。
自分を毎日、毎日、救うだけで精一杯だったんだなあ私。
なんで世界の苦しむ全ての人を私は救えないんだろうなあ。
この世で人が物質肉体を持って、無実態の思考と無実態の感情を持って苦しむ理由がわからない。
修行だとかいうけど、人間、みんな、もう全員めいっぱい頑張って来たんじゃないの?

本質は、この体も、この思考も、この感情も、実体はない。
体、思考、感情、を観察するとどれも実体がなく移り変わり
自分自身ではない、とわかる。
なので体・思考・感情をそっとしておいたり、嫌な感情を何もせず、何も変えようとせず、だれかや自分を変えようとせず、
そっとしておいたりできるし
体の痛みや心地よさなども、自分の実体ではないと、距離がもてて、それはある程度楽なんだけど・・・。

これでなんかの修行になったり悟りに本当に近づけるのか?
たくさんの、あるいは一人でも、悟りに近づける人が、いるのかな?と気になる。
悟った人は、この世の苦しむ小さな無数の人々について、どう思うんだろ?
よくわからない。

63:sage:2023/06/25(日) 18:52

この体・心に実体があろうがなかろうが
散歩をしたいとか笑いたいとか何か美味しいものが食べたいとか眠りたいとか遊びたいとか猫可愛いとか
そういうのを大事に丁寧に、自分へできることをしてあげているけど・・・・
最近はスイカと遊ぶのが好きだお^^
スイカ、可愛いお。
スイカを見てると元気が出るお。
カエルと遊ぶのも好きだお。
最近は、指の爪ぐらいのカエルに何度も会うお、とっても可愛い。
サツマイモも可愛い、茎なのにもう根付いてるなんて、生命力がかっこいいお!!

64:sage:2023/06/25(日) 18:52

なので自分の爪や、髪、腕なども、切ってももう根付いて動いたら、
強くて生命力があってかっこいいのにな〜っ。サツマイモは生命力がすごいな。

65:sage:2023/06/26(月) 01:25

後そういえば、の話だけど、
栄養療法する前までは、軽いけどてんかん系の症状?というか
なんか軽いてんかん的症状かも?みたいなのを時々何度も実感してた。

栄養療法始めてから、ほぼないや。全然ない、忘れてた、と言ってもいいかも。
軽い症状、、というか「なんとなくぼやっとして気分がちょっと悪いというかほんのちょっとだけど焦げ臭い匂いが
する気がする・・・」というのがセットである時があって一応、それは一番近いのがてんかん的小発作的な
感じかな?とは把握しててでもなんの不具合もなく1分程度で無くなるんで、
平気な状態、として一応気にしてなかった。

後、もし障害重くなったら私生きていけないじゃん、と思っていたけど
もし小さい頃から、18からしか使えない重度訪問などが使えて、
もし就労中も使えて、
10年20年も、日常生活で、呼吸器使う人がいる、とそういうのも知れれば
実例をもとにした、もうちょい、生きていけるな的な把握も、できるしできて来たと思う。

車椅子になって、呼吸器=本当に死に近い、というイメージがあったんで・・・。
呼吸器にも、夜だけとか、切開しないもの、とかいくつかあるんだなあ。

66:sage:2023/06/26(月) 05:11

ちょと怖い夢見た、よく寝れたけど。
11時ごろと、5時前、両方、ミサイル落ちる夢見た。
まあお菓子とかチープ系を食べると怖い夢見やすいんだけども。
最初のはオレンジっぽい?ミサイルがヒューンと頭の上に飛んで来て
もうダメだと思いながらありがとうと言いつつ死ぬ夢
2つ目のは、たくさんの黒っぽい?ミサイルが飛んで来て
スーパーの中を逃げ回る夢だったお^^;
おかし食べたのと、ミサイル・戦争系の情報が影響してるかな・x・;

67:sage:2023/06/26(月) 08:50

あるALSの難病の情報を読んでて、
前は、この難病は本当に、よくなりづらく悪化しやすく余命も短く難度がとても高いので
何十年も生きる人もいる、というのは情報で知ってても、いまいちハテナ?だった。
一応情報としてはホーキングも長生きした。でも本当にALS?と思ってた。
今も私には、難病の原因は絶対にわからない。

時間をかけて情報を自分なりに知っていったら、
いくつかの要因が合わさってると感じた。遺伝子検査などで合う薬・効かない薬、などがある病気があるように
いくつかの要因を感じる。
なので年月をかけて、長生きするこの重い難病にも、ALSでないのでは?と思うよりも
いくつかの要因があって、それで進行などがゆっくりなんだ、と感じるようになった。

68:sage:2023/06/26(月) 15:42

なにがなんだかわからない、s手帳は、新しいのどっかいっちゃったし、
多分実質的には数年はいらなくて、あとでs金と一緒に申請すればいいや。

普段は多分、kの方の手帳でいいんだと思う。
でも今のとこ、私がバカすぎて、できない事が多い。
そりゃ、お金持ちだったら人に色々頼めるけど、頼んでばっかりだとお金がなくなってしまう。
pcの、目見えにくい系の依頼、色々、依頼したいけど、
なにをどうしたいかわかんないし、
一応t県に電話かけて、方法聞くぐらいはしたい。

69:sage:2023/06/26(月) 15:45

実質的にいらなくてどっかやっちゃった。k手帳だけでももっててよかった。
でもどこかやっちゃったかも。調べなくちゃ。
自分になにが必要かよくわからない。生理前は、認知症みたいになるし、
ボケるのが一番怖い、ボケたらもっと何もかもできなくなってしまう。
どうしたらいいんだろう。
コレステを多く食べて、できるだけボケないようにしたいけど・・・。
脳の、変なところ、知ってくれてる人はいない。。
町内会で死んでしまった人も、説明が大変でできなくて死んでしまったのだし、
誰かに頼れないのだろうし・・・。
知的障害はどうしてるんだろ。一人暮らし。

70:sage:2023/06/27(火) 02:37

タコネコ^^タコネコ^^かわいい^^タコネコ^^
タコネコ^^タコネコ^^かわいいタコネコ♪ちゅ〜^3^
あっタコネコが!!?
喋ってりゅ
歌ってりゅのです!
歌ってりゅ^^;
^3^ちゅ〜っ。
タコが。。。タコがっっっ!!!喋って りゅううう!!!!!!!!><こわい
・3・うりゅ
ん?
・3・タコネコが、喋ったら、そんなに変ですか?
ぽっ かわいいやで^0^
^3^ポーっ!!!!

71:sage:2023/06/27(火) 02:38

タコですか??ネコですか???
・3・タコネコです
^^;どき。謎。
・3・ちゅ〜っ。
かわいい。
・w・ぽっ

72:sage:2023/06/27(火) 02:39

あっキツネもいりゅ
・w・こんにちは
しゃしゃしゃ><。。。。
・w・?
しゃべって りゅうううううううう!!!!><。。。。。。
・w・うりゅ。
ん?
・w・ウリュッ、ウリュッ、狐が喋ったら、そんなに変ですか?
ぽっ。かわいい。
・w・ぽっ。

73:sage:2023/06/27(火) 02:41

ままま饅頭が。
・w・私は饅頭
動いてりゅう卯><。。。。。。。あわあわ><。。。。
・w・まんじゅう動いたら変?
・w・まんじゅう。。。。
・w・動いたら。。。
・wうりゅ。うりゅ。変ですか???、、、、
^^どき。かわいいかわいいやで。
・w・ぽっ。私はかわいいまんじゅう。
^0^とってもかわいいやで^0^
・w・ポポポ

74:sage:2023/06/27(火) 06:33

私はうんち
あっうんち。かわいい
えええええっ
かわいいですか><。。。
かわいい^^
ええええええええ!!!!!><。。。。。。。。
おお、よし、よし。かわいい、かわいいやで^^
><。。。。。。。。
なでなで。
><。。。。。。。。

75:sage:2023/06/27(火) 06:37

><>。。。。。。。。。
買い出し><。。。。。買い出し><>>>。。・・・・
買い出し行くもん><。。。。。。
買いだすもん><。。。。。
メシ飯。。。めしめし。。。。飯時!

76:sage:2023/06/27(火) 17:22

うわあんうわあん><。。。
あっ、ミニぬいちゃ。なでなで。。
><。。。うわあーん。
><^^なでなで。。
><^^なでなで。。

77:sage:2023/06/27(火) 17:51

生理前は特に、なんも自分のことや行動など判断しないで
大きい判断もある程度趣味的なよくある判断も
後回しにした方がいいみたい・・・
今月は失敗した><体調不良><
ごめんなさい><しばらく生理前も大丈夫だったかも何だけど。。
><
でも生理前しょっちゅう調子悪くてばか度が増すから
本当に、生理前7日ぐらいは、ぼーっと過ごした方がいいみたい><。。。。
まだ辛い><。。もう少しでなるかな><。。。。。。。うわあんわあん

78:sage:2023/06/27(火) 17:57

うわんうわあんだけど、とにかくよく食べたし、でも体重はおkな範囲で、あまり増えてないし、
ゆったり休む。今日はお肉も野菜もお米もよく食べたし、バターも少し食べた、チョコも食べた、
買い出しもしたしえらい、
あと、ちょとずつMCTオイルも飲む。低コレステだし。

79:sage:2023/06/27(火) 18:01

mct飲んだ。15gぐらいは飲むよう頑張ってる、でもあまり多く飲むとビミョーなので飲めなくて。
胃腸は平気だけど何となく。。
もしも癌になったらオイル飲み、炭水化物減らして、ビタミンdは増やして、乳製品全カットすりゅ。
今は一応肉もコメも野菜も食べてmct飲み、dはある程度のみ、乳製品は食べたり食べなかったりしてる。

80:sage:2023/06/27(火) 18:02

大丈夫だお!!!頑張るお!!!なんか調子悪かったお!!!今も悪いお!!!でも平気だお!!!

81:sage:2023/06/27(火) 19:16

死ぬの怖い><。。。
頑張って楽しく生きてるのに何で死なないといけないん><。。。。うああん
うああん。<。。。。。平気だもん!!!

82:sage:2023/06/27(火) 19:33

だいたい毎日、3滴ぐらい、乳汁をしぼってるお。片側だけなんだけど、
10代の時精神科の薬飲んでそれからずっとで続けてるから嫌だお。
精神科の薬より貧血の鉄剤と低コレステ治療のmctオイルのが体調良くなったお!^^
今は精神の薬飲んでないお、鉄剤重要だお。

83:sage:2023/06/28(水) 04:01

セーリニなった夢見たから、、、もうちょいならないかも。
6月らへんもウラン団の影響あるんだろうし。
平気だもん、せいりも少し待つもん。
体重も増えてないし!
でも10台よりとても太った、いいもん、これで一応とめとく。そんで危機に備て
危機にこの脂肪を使うお。。^^

84:sage:2023/06/28(水) 04:03

生理前には判断しない、ということにしよかなと思ったけど
判断しない、ということを生理前にずっと冷静に覚えているのも大変だあ><。。。。
生理前に事件とか起こってしまうのうなづける・・・事故とかも多そう。。。
平気だもん、10代の時はもっと生理辛かったもん
1日に来て、次は45日後に来るとかあった。それでも早い方。もっとこない時もあった。
でももっと不順な人もいるそうだし、最近はずっと29〜31周期だからすごい良くなった。

85:sage:2023/06/28(水) 05:39

昨日は6時間寝た。落ち込み気味。
ノートにメモしたいことをメモらなきゃ!あと朝はちょと畑もみりゅ。とことことこ

86:sage:2023/06/28(水) 06:07

何が問題かわからないまま、
できないことが多すぎて、行政に何箇所もテルしてしまい、結局何もできない。

というのが続いていて、

我か、本当や親とか、誰かに、私が
何がどうなって何ができてないかとか
こういうことができてないとか、教えて欲しい。

今まで親や教師や大人たちは私の発達障害的な軽度知的的なところは、焦点当ててくれなかった
母も全く行政的なことは分からずあなたができるのでよかったと言ってるし
父は、漢字を書け!と言い続ける
私は漢字は、パソがないと書けない
教師、焦点、軽度、検査、なども書けない
学校は教科書丸暗記だったので成績良かったけど
もちろん丸暗記する気力がなくなったら誰よりも悪い成績になったし。後小学は気力があって暗記しなくても
ミカヅキモとかなんでもよく覚えてたしひらがなでも丸されてたと思うんで良い点ばかりだった
で、漢字50問テストは3点とかだった、このころは暗記を言われてなかったので。

87:sage:2023/06/28(水) 06:11

教科書丸暗記してても、
例えば教科書に
「歴史の○○という人は、あれこれをした人だ。それは〜〜年だ。」
と書いてあってそこがテスト範囲なら丸ごと覚えるけど

その丸ごとの脳みそ内に入った画像がなく、
誰かと「あれこれしたのって、なんて人だっけ?」って聞かれても全く思い出せない。
テストの時に、誰とも目を離さずに、会話もなしに、脳に画像を表示させるのと、
誰かと話しながら〜〜年に大きな事した歴史上の人物って誰だっけ?と聞かれても
全く思い出せない。

イタリアの首都も、後で、多分ローマかな?と思うけど でも自信ない。エジブトの首都とかドイツとか分からないし。
で、人に、どこだっけ?と聞かれると恥ずかしくて答えられない。
テストなら、合ってる?と気になっても書けば当たるかもだけら書くんだけど。

88:sage:2023/06/28(水) 06:14

暗記しただけで学年2位だったの。みんな、私がどれほどバカだか、
知ってくれなかったと思う。てんかん脳波もあったけど気づかれてなかったし、
中学の授業中に、あまりに塩分が欲しくて欲しくて手を舐めまくるし、  すごく美味しかったし手の塩分がなかったら死んでたかも。鹿もその辺の塩分舐めるし、鹿みたいなもんだなあ。
少額で、鼻水を口から出して、また口にすするっていう女の子もいて、それはよく覚えちゃってる
誰かが和式トイレにすごい血?と大便を残してるのを見ちゃったりして、
それは生理なのか病気なのか今でも分からない、かなり学校のトイレ流れなかったからかも。

89:sage:2023/06/28(水) 06:17

外国は、喋らない大人しい子って、ちょっと良くないんじゃ?と思ってくれるそうだけど
私は本当に、誰とも喋れなかった。
班のことで話し合うときも、何時間も黙ってしまってた。
現代は、もう少し発達について見つけてくれるかなそれならいいなと思う。
てか、コレステ150以下〜は、自閉症傾向アリとして即、コレステあげる治療だけでもして欲しかった。
120だったのでもろ自閉症傾向と思う。
体の脂溶性ビタミンADEKが悪玉とされてるコレステにより体に運ばれるので、
コレステ少ないとそれらビタミンも体に少なくなる

90:sage:2023/06/28(水) 06:17

今は出来る範囲でAD補充してる
何を悩んでるんだか分からない、少しだけ文章をメモったけど、

91:sage:2023/06/28(水) 06:20

ヘルパーさん申請したほうがいいのか、分からない。
でも後2年ぐらいは我慢して何もしないでいたい。

もしあと数年して世界が大丈夫だったらヘルパサン頼みたい。
軽度知的って、できないことがどんどん増えるらしいけど、
心配。
障害者の後見人?とかもあんま役立たないと思うし、
どんどんボケちゃったらどうしよう。

92:sage:2023/06/28(水) 06:21

行政に電話して、ダメな人に当たってスッグきれなかった、失敗した!!
変えてもらえば良かった。

精神のヘルパサンで話聞いてもらえる人もいるみたいだけど
知的だと思うんで知的は難しいだろなと・・・

93:sage:2023/06/28(水) 06:25

多分無理だと思う、もし状態が悪化したら
家事やってもらって、やってもらおうと、思う、

94:sage:2023/06/28(水) 06:26

本当は発達障害について本当によく知っている人が両親になって欲しかった><。。。。

95:sage:2023/06/28(水) 10:15

うわあーん、調子悪い、お肉200gとご飯だけ食べリュ。これだけでも、
何にも食べないより、淡白取れるし、良いと思うの><。。。
美味しい。すごく早く焼けるし、大変な時でも食べられる><。。。美味しい。

96:sage:2023/06/28(水) 10:19

調子悪い><
別に悩みとか、どうってことないのに、生理前だから全部絶望なの><
早く整理来て欲しい><。。。

97:sage:2023/06/28(水) 10:19

あと数日は待たなきゃダメかも。

98:sage:2023/06/28(水) 10:34

たくさん食べて人心地?ついた?かも?しれない?
もっともっと食べたいけd。。。
パスタソースとか、たらことか、いくらとか、食べたい、
たらこ。。。。たらこ。。。。
あとミラノ風ドリアとか、
焼き鳥の皮、ぼんじり、脂たっぷりのステーキと、甘いもの
甘いものは、コーヒーゼリーとコーヒーがいいです!!
あっ昨日ココア買ったんだ^^ぽっ^^
ココア食べよかな。。

99:sage:2023/06/28(水) 10:38

久しぶりのココア^^
あっ、コーヒーも7粒ぐらいインスタントの入れた。
ぼーっとするので。でも飲みすぎるとなんかダメっぽいので。
パピコ食べたいなあ。

100:sage:2023/06/28(水) 10:40

ココアおいしかた^^^^^^
ココア備蓄すりゅ!!
ココア!ココア!!!^0^わーいっ甘い^0^


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ