ななみの独り言

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:sage:2023/06/17(土) 03:35

寝れない、でも6、5ぐらいはグースカ寝たので良いけど・・。
8時間が理想なんだけどな。。

101:sage:2023/06/28(水) 10:42

今日も1日頑張った!ゴミ捨てたし!えらい!
暇だ!あんま外でたくない、放射能が・・・
でも鬱屈とするから、散歩ぐらい行くかな・・・・。
散歩はすごく元気が出るし。。
今日はズッキーニの収穫しか、してない。

102:sage:2023/06/28(水) 10:54

ズッキににナメクジがついてたの。なのでよく洗って、火を通したいな。
あっまだズッキに残ってたんだったっけか、でかくなりすぎちゃったからとったけど・・・。
こんなにでかいちんぽこはいらない、重い><!!!!
でもズッキ二なら嬉しいね^^ぽっ

103:sage:2023/06/28(水) 10:54

ズッキーニは保存がきかないから早めに食べなくちゃ。
あとトマトも収穫しなきゃ^^;

104:sage:2023/06/28(水) 11:00

せっかくケース持って来てもらったし、生ゴミ堆肥でも、作ろうかな・・・。
なんかやりたいし。
あと、部屋干しするようになってからパンツや服がやっぱ部屋干しの匂いで気持ち悪い、
やっぱ外干しにはかなわないので、
時々は外干ししたい。カラッとしたい。
放射能は気になるけど、、

今月はむくんでるので、サプリ控えめにした。
ビタミンb群飲んで、ckが上がったのがとっても嬉しいの。25が45まで上がった。
あと脱水素酵素も上がった。これで夕方疲れにくくなったの。脱水素酵素は120から160以上になった

105:sage:2023/06/28(水) 11:01

カレー食べるかも。カレー用のトマトとってくるかも。

106:sage:2023/06/28(水) 11:02

調子わりゅい。
平気だもん。
暇だもん。
調子悪い、何かして遊ぼうかな・・・

107:sage:2023/06/28(水) 11:16

うりゅ。うりゅ。卵丼も食べリュ。

108:sage:2023/06/28(水) 13:26

絶対大丈夫。でも、
訪問、もう来てもらおうと思った。
でも前は、数値悪くても救急車のだと、96とかすぐ戻るんで数値へんと思う。

109:sage:2023/06/28(水) 15:04

良くなって来た、多分、行政の、ダメかもしれない
あまりにもわからなくて。

110:sage:2023/06/28(水) 15:09

でも呼吸数値見ると、怖いし、
でも前救急車呼んだら、数値が同じ機械ですぐ、89から97とかになったしなあ。
私は感受性豊かだからそれぐらい変動するのかな。あり得ることだ。これはかなりありえる。
救急車の時も、1時間とか低い数値で、来たらすぐ数値回復。へんだなあ?

111:sage:2023/06/28(水) 15:12

旧キュシャ呼ばないってことは私はまだ長生きするんだと思う。180歳まで。
多分私、180歳まで生きるし、こっそり180歳まで生きてる人はごまんといるけど
実験台にされるから隠してるんだと思う。

112:sage:2023/06/28(水) 15:13

今日、今、死んじゃってもいい、
ありがとう!
でも、遺書、体調良くなるといつもどっかにやっちゃうので
いつも遺書の場所きめとかなきゃ・・・・

我ながら人生に満足してとても良い遺書だったので・・・
ありがとう、楽しかった^^というだけの遺書だったのでとてもうまくかけたので・・・
死ぬ前に言いたいことなんて、ありがとう楽しかった^^ぐらいしかないんよね^^;

113:sage:2023/06/28(水) 15:16

まだ死なないと思うけど。
救急相談で、これらの症状ある?と聞かれてうーんとなった んで救急車呼んでくださいと言われたら体調不良になったから
精神面もある。

私、今と同じ全く同じ症状で、救急車呼んで失敗したんで、
今回は呼ばない。呼吸の測るのも、壊れてるんかもなあ、
確かに息苦しいけど、確かに、親が来てから久しぶりに少しだけ喉が痛いなと思ったけど、
私死なないよ!それに、

114:sage:2023/06/28(水) 15:17

びたみんDちびっとと亜鉛ちびっと飲んだ、今日はそれだけ。むくみもちょとあったので。
ちょとこれら飲んで、免疫アップさせ、力を付ける。Cは時々飲むとうーん?てなるので今日はやめとく。

115:sage:2023/06/28(水) 15:17

Cも良いって聞くけどやめとく。
まだ息苦しいんで体水つけてると楽なのでつけとく。

116:sage:2023/06/28(水) 15:18

絶対壊れてる。

117:sage:2023/06/28(水) 15:33

顔色悪くないし口も悪くないし爪も悪くないし。
チアノーゼではないや、ただ鏡100均一で買わなきゃ。

118:sage:2023/06/28(水) 15:33

機械が壊れてるんだと思う。

119:sage:2023/06/28(水) 15:34

ただ歩けなくて、ジャンプしたら死を覚悟する痛み、ジャンプもちっとしかできない、
なのに異様な痛み「と聞いきグリ示唆があって、息苦しさが、
苦しい、
なので、やっぱ、指定難病的な何かはあるのかも?
抗体があって、抗体がなくなって、正直、自分でも、どうしていいかわからない、

120:sage:2023/06/28(水) 15:38

どうしようどうしよう、どうしていいかわからない、
看護師だったら私が看護師だったら救急車を呼ぶっベキか最適な判断ができるのに。
ただ、

あつ華身なりなってる。
今月は電話しちゃったんで6月は2600円、、ぐらいになるかなそれぐらいで済むといいんだけど。
天気も悪くてダメなのかも。
エコノミとか、血管詰まるやつとかあった?とか聞かれた時、怖くて答えられなかった。
でも、多分それ以外は全く平気、手足のしびれも、ほぼないし、生理前の不調があって、あるだけで、
今月はむくみが強いけど、私、
コロナとかもdがすごい聞くっていうし、亜鉛もすごい聞くっていうし、cはちと苦手なんで無理だけど・・・

121:sage:2023/06/28(水) 15:38

死ぬかもなお年寄り女性が、いろんなサプリ点滴、dとかcとか色々で
生き延びたっての読んだし、dでかなり生存率上がるって読んだし
そう、dで生存率上がると思う。生存する。

122:sage:2023/06/28(水) 15:40

息苦しさ減って来た。2時間弱かかったかな。。。
私が賢い看護師か医師なら・・・救急車いるかわかるんだろうにな・・・
いらないと思うけd、
みんな、いらないと思って、死んじゃったりするんだろうし。
私死なないよ!!!!
私生きるよ!!!!
180歳まで!!

でも死んじゃってもいいように、ありがとう、楽しかった!!!
死にかけってもっと言葉少なくなると思う、文章打ててるから大丈夫と思う
まだ、体に水つけてる方が楽なのでつけとく
氷枕も使おうかな

123:sage:2023/06/28(水) 15:46

ココア、やっぱ、ダメなのかな?スプーン一杯程度と、かなり少なくしたんだけど・・・。
今まで、チョコとかも親指の爪程度にして、大丈夫だった。
で、ココアも大丈夫と思ったけど、
食いもんで、いつもとかなり違うもん食ったんで・・・ココア。

んで、チョコ系ココア系は、なんとなく息苦しさの引き金になるような感じは
以前から、発覚してて自覚して知ってた。

ココアのせいもあるんかな?よくわからないなあ。
添加物とかかもしれんけど、なんとなくでも、避けれるものは避けたいと思う。
ココアは避けようと思う。
美味しいけど、なんか体の感じが違う。何度も、ココアでこんな感じになった気がする。
やめとく。美味しいけど。
チョコの方が平気なの、変だなあ。

だいぶ良くなって来た。やっぱ2時間ぐらいかかるみたい。

124:sage:2023/06/28(水) 15:47

よくなって来た!!
暇になって来た!!
元気回復した!!!
暇になって来た!!!!生理前でずっとテンションは変だけど!!!
やった!暇になって来たお^ω^!!!!!
息苦しくなくなって来た!!!!

125:sage:2023/06/28(水) 15:48

喉元過ぎればってやつですお。。。><。。。。
喉元過ぎれば、熱さを、忘れてしまうんだっけ。。。
うーん。。。。

126:sage:2023/06/28(水) 15:56

まだ服着るのは息苦しい!

127:sage:2023/06/28(水) 16:01

調子悪いんで服、まだ機内でおく。。

128:sage:2023/06/28(水) 16:01

よかった、食欲も出て来た!!

129:sage:2023/06/28(水) 16:04

調子悪い、何か食べる

130:sage:2023/06/28(水) 16:04

調子悪くて電話に出れないや

131:sage:2023/06/28(水) 16:07

なでなでん・x・
^^なでなで^^
・x・よしよし?
よしよし^^
・x・チュー
^^チューっ!
・x・何か、食べようと思う。鳥缶詰でもいい?
^^鳥缶詰食べようか!
・x・鳥缶詰が食べたい。今日、調子悪い。
^^おおよしよし。野菜は、食べれない日もあるよ。
・x・野菜食べないと罪悪感すごい

132:sage:2023/06/28(水) 16:29

あー、すっかり、よくなっちゃいますた。
うるる。変なの。ココアかなあやっぱり?

133:sage:2023/06/28(水) 16:30

一応だいぶ息苦しかったのでまだ服着ないでおく。んで体濡らして冷やす。
せっかく息苦しくなくなったから呼吸の機会は計らないでおくっち。

134:sage:2023/06/28(水) 17:37


どうしたらいいのか・・・・

わからなくて言葉がわからなくて必要かわからなくて、元気回復したんでわからなくて・・・

東京ではうまくいったけどここではどうだか・・・

なぜかここに引っ越してきて、というふうにしか言えない・・・
両親は体がもう悪くて、できないって言ってます とは言えるけど・・・
住んでるんですかって言われたら、わかりません、としか答えられない・・・
どう答えたら、支援がもらえる?それとも、支援をもらわない方がいいか・・・

一応東京の時は住んでるとこだから起承転結話せたけど・・・
両親は体痛くてダメって言ってる・・・とだけは言いたい・・・でも
引っ越し、したんだから頑張る、でもどこでも、障害あると両親は?両親はしてくれないの?って聞かれる

135:sage:2023/06/28(水) 18:24

氷を買ったら、氷がすごく食べたい。
まだ貧血なのかなあ。。。

136:sage:2023/06/29(木) 01:38

生理まだ来ない、このぐらいの遅れは普通だけど、
最近ずっと30日ぐらいできてたんでちと遅れた。
そういう時もあるけど、ウラン団のせいもあるんかなあ。
あと夏になってきて暑くてしんどいし。
まあいいや。
あと完璧息苦しくなくなったのに呼吸の数値がアホだったんで機会がアホと決定した、
機械、捨てたいなと思う。
今回も大丈夫だった。でもココアはやめる。体調の変化だと思う。ココアダメになる変化。
しゃーないや、まあいいや。
調子回復しちゃたのでわからない><どうすればいいか><
一応少しお水飲んで、も少し寝て、んで考える・・・
あと畑は、全部鶏糞にしとくとかにすればよかったなあ、
一応放射能ゼロのやつも使ってたし、
失敗したけどめげない。移行しにくいようにカリは使わなきゃ。

この世って、全ての嫌な物事からは、触れずにすまないところだもの、
生きてると、美しく綺麗な物質だけに接していることはできなkて、
生きてると嫌な、化学物質とかをある程度は許容しなきゃなのでうるる。

137:sage:2023/06/29(木) 01:39

氷を買ったらすごい氷食べたい。
まだ貧血なんかなあ。
これでも調子良くなった方なんだけどなあ。
まあ太らないで食べた感味わえるのが氷だし・・・。
それで食べたいのかもしれない。冷たくて美味しいし。

138:sage:2023/06/29(木) 01:43

ごめんなさいごめんなしい。
ごめんなさいごめんなさい。
とにかくごめんなさい。

もし今度生まれ変わらないといけないとしたら
とても強く賢く他者と自分をいっぱい助けられる人
戦争をとめられる人
たくさんの餓死をなくせる人などに生まれたい。
何もできずに日々自分だけを一生懸命助けるしかできないとか
生きててどうなん?と思うし。罪の償いだし。。。
でも、芋育てて備えるんだ近所であまりいないんで。
サツマイモ家庭菜園では不人気。。。^^;

放射能が堆肥とかにはあっても、
農作物には出づらいので、それをデータでいくつも見たのでちょっとは安心した。
生きてる上ではある程度はしゃーない。少しでも頑張りたいので、
晴れたら今週来週にも、自分での堆肥づくりを始めようと思う。

139:sage:2023/06/29(木) 01:43

ごめんなさいごめんなさい。

140:sage:2023/06/29(木) 01:43

5時間弱は寝たかな・・・
昼寝すればいいや・・・でも、できたら寝たいんで
水飲む・・・

141:sage:2023/06/29(木) 04:03

自分は、呼吸器はとても重度の気がして
自分には関係ないと思いたくて、今までずっと息苦しい、は主訴の1つにあったけど
放置してた。夜は息苦しいことも、改善してからも多々あったし今も息苦しい。
数年ぶり?に胸の下に締め付けられる感じあり。胴の上の方全体というか。

142:sage:2023/06/29(木) 04:38

呼吸器とか怖い。
でも慣れなくちゃ。
何十年もつけてる人もいるらしい、ならつけても180歳まで生きられるよね!!
呼吸器つけて寿命10倍!!!!500歳まで800歳まで!!!

143:sage:2023/06/29(木) 04:39

すごく考え込んで、疲れ果てて諦めるのが呼吸系ではずっと続いてるけど・・・。
もし一足飛びに業者から借りれるんならすごい楽なのにな

ひとまず訪問で聞くか・・・

144:sage:2023/06/29(木) 04:55

調べても良くわかんないや、医師に聞くか。
でも石って長々と話すんで、しかも私バカだからわからない・・・・
もし手短に、ビシッ、ビシッ、ビシッ、と話してくれる石ならすごくいいんだけどな・・・
時々すごく手短に、順序と必要なとこだけ話してくれる電話相談っているんですごくありがたかった。

145:sage:2023/06/29(木) 04:55

ズッキにとそぼろと豆苗とジャガイモを塩と片栗粉で煮たものにした、
すごく細かめにしたどろっとしてるほうが美味しいと思うときあるんで。飲み込みづらいとかではなく・・・

146:sage:2023/06/29(木) 08:42

寝れた、合計8時間ぐらい。よかった。
8時〜1時、5時半〜8時半。
調子悪い。

147:sage:2023/06/29(木) 11:57

シャワ浴びた、体調悪いけど夜〜朝より調子回復した、
一応、
指定難病の、軽度の医療費の助成のやつまでたどり着いた

往診があればありがたい、、、

148:sage:2023/06/29(木) 16:27

調子わりゅい、結構むくんでるし、生理前だからと思うけど・・・

149:sage:2023/06/30(金) 01:36

子供の頃、大人達の奴隷状態だったことが一番害になって残ってる気がするです。。。
今も自分がわからなくなっちゃってるし、その時の自分の追い込み方を、今でも自分にやってる感じ。。。><
うりゅ、うりゅ、平気だもん><
あっピレネー犬?
ピレネー犬です。・v・
しゃしゃしゃ
・v・?かわいいですか?
喋ってりゅ!!!
・v・こんにちは♪・v・♪♪
踊ってりゅ!!!
・v・ピレネー犬が喋ったり踊ったりしたら、変ですか?
どきっ、かかかかわいい。。。><
・v・もふもふ><かわいい
・v・私はかわいい ピレネー犬♪
><ぽっ
・v・ぽっ

150:sage:2023/06/30(金) 01:38

><なんてもふもふ><
・v・もふもふ あたーーーーーっく!!
><ぽ。
・v・いぬみみ・あたああああーーーっく!!
><ぽっ
・v・つぶらなひとみ・あたあああああああーーーーーーーーっく!!!!!!
><ぽーーーーっ!!!!!
・v・><むぎゅ

151:sage:2023/06/30(金) 01:38

ネコもいます
あっネコ
かわいいですか?
喋ってりゅ!
ネコも喋ります^^
かわいい///
・v・ぽっ

152:sage:2023/06/30(金) 01:43

生理ならないなあ、もう少し辛抱しまっす!
・v・トコトコ。
あっピレネー犬。ピレネー犬もいるもんね^^なんて可愛らしいのでしょう。
・v・かわいい?
かわいい><
・v・ふふふふ
なんてかわいい
・v・ぽぽぽぽ
・v・私はかわいい
^^;しゃべってりゅ
・v・るるる♪

153:sage:2023/06/30(金) 01:48

一つずつ、こなしていかないとならないです。
・v・ピレネー犬もいるよ・v・
あっピレネー犬!!?
・v・ピレネがついてるのよ
かわいい。
・v・ぽっ
あのねピレネー犬
・サピエ読むためにウィンのパソの充電池買うの。
・食器洗うの。
・鍋も洗うの。
・v・それぐらいで良いよ。ピレネも手伝うのよ。
ぴぴぴピレねー犬ちゃ。。。;;
・v・私はかわいいピレネー犬
・v・むぎゅ

154:sage:2023/06/30(金) 01:50

あと、
・郵便局行く。
・v・ピレネが行くよ
ピレネえ犬ちゃん。。
ありがとピレネちゃん。。
・v・大丈夫よ
生理前だから辛いの
・v・生理前でも食器は洗えるようがんばろ。ピレネが手伝うのよ。
ピレネー犬ちゃん。。。
むぎゅっ

155:sage:2023/06/30(金) 01:52

アリが、ちょっと来ちゃってね、やっぱりガムテープ貼りたいな。ちびっとだけドアに隙間があるの。
ピレネが手伝うのよ・v・
うっうっうっ・・・ピレネ犬ちゃん・・・
ピレネがついてるのよ・v・
むぎゅ・v・

156:sage:2023/06/30(金) 02:20

調子わりゅい。。
とこトコトコ ピレネの出番
あっ。。。ピレネー犬。。。
((・v・))ッピレねー犬です♪ピレネー犬です♪
うっうっうっピレネ犬。。。
元気出して飼い主ちゃん・v・
なんてつぶらなひとみ。。
・v・つぶらなひとみアタック!!
うわーーーーーーっぽぽぽぽぽ
・v・にこ♪
・v・おおよしよし、もう少し、寝っ転がってみようね・v・
うっうっうっかわいいピレネ犬ちゃん。寝っ転がってみるね。
・v・むぎゅ

157:sage:2023/06/30(金) 05:16

5月、何日になったか忘れちゃった、ノートにメモったっけ?見なきゃ。
27だったっけな・・・

158:sage:2023/06/30(金) 06:13

トマトとった、あと草もちょととった、
今日はトマトとズッキーニとジャガをなんかして食べる、
食器洗った!!頭がちょとスッキリした。きてたアリを拭くやつでふいた
洗濯は、今日はちょと雨ぽいのでやめ。
頑張った。氷買ってたけど、氷は食べ過ぎちゃう、家族来る時だけでいいや。
頑張って冷蔵庫に冷たい水を作りたい。

野菜がかわいい。光合成細菌は1000倍にしてあげる。100だと濃いみたい。

今日はもう頑張った、ナイアシンちびっと再開。やっぱ全体的に力でるし。
生理きてむくみもちょと減ってきた。まだだけど。
あと、生ゴミ堆肥も作りたい。

159:sage:2023/06/30(金) 06:14

ぴぴぴぴレネー犬のおかげ・v・
あっピレネ犬、ありがとね。
・v・ぴぴぴ
かわいい。
・v・ぴぴぴ♪

160:sage:2023/06/30(金) 06:53

元気出てスパゲティ作れたの^^
昨日は缶詰とか食って頑張った^^

161:sage:2023/06/30(金) 06:54

豆苗とトマトとそぼろ入れた^^
硬い野菜じゃなくてくたっとしたのにした^^
美味しい^^
ウルウル><

162:sage:2023/06/30(金) 07:21

200gのそぼろをほとんど食べてしまいました><まだ生理前の食欲抜けない、
スパゲティ少なめにしといてよかった
しかもこの丼は案外入らないので多く見えるので・・・。
一日に、朝昼晩で、タンパク15gぐらいずつ食べようと思ってるんだけど
朝いっぱい食べてしまったあ。昼抜きでもいいくらいだあ。
生理終わったら朝はプロてでもいいぐらいだあ。最近お肉もりもり食べてたので
プロテほぼ食べてなかった。

163:sage:2023/06/30(金) 07:24

葉ネギ、888肥料入れたらメキメキ育ち始めた、と同時に雑草もメキメキし始めたああああ!!
葉ネギ可愛くなり始めた。
放射能は、カリ成分でシャットアウトさせたい。それと微生物入れて頑張る。

人生、一度は80歳ぐらいで寿命で死ぬとは言っても、
もっともっと長生きして山姥のようになりたい;ω;

164:sage:2023/06/30(金) 07:24

やまんばカッコイイ!!

165:sage:2023/06/30(金) 14:02

多少、調子回復して来た、お腹は痛いけど。
まだあんま食べたくないんで、好きなものだけ煮たいな。。

166:sage:2023/06/30(金) 15:02

生活に慣れて来たし、山を見るのがとても癒されるけど、
30万とか住んでるとこから10万ぐらいのとこに来て、ちょと散歩人が少なくて
さみしい感じもするですね・・・^^;
前のとこでは、人ばっかりで嫌だなーとも思ってたんで
一長一短と思います。。。
10代だっけ?後半?に一人暮らしした時は、2ヶ月ぐらいでおばけこわくてダメで
すぐ帰ったんで、今回は、慣れて来て良かったと思います。

図書館で借りるの目標にしたいでつ・x・

167:sage:2023/06/30(金) 15:03

前住んでたとこは、本当、人ばかりで
できるだけ静かなとこで散歩したいのに絶対人に会うし、
一人でしみじみできなくてうーんと思ってますた。
ここは人にあまり会わなくてうーんと思っちゃう、
少し涼しくなったら山をまた見に行きたいでつ・x・

168:sage:2023/06/30(金) 16:12

だいぶむくみ減った。生理来て良かった。まんじゅうがかわいい。

169:sage:2023/07/01(土) 01:38

5、5くらい寝たスッキリした。もうちょい寝れるよう頑張る
もうちょい年取ったらこのぐらいでもいいんかもだけど・・・。

170:sage:2023/07/01(土) 01:38

足の甲のむくみほぼ減った

171:sage:2023/07/01(土) 06:15

足の甲のむくみがプシューッと全部なくなったと思う
ぷにっとむくんでない
足しんどかった

172:sage:2023/07/01(土) 07:52

今回はそこまで整理痛くないかも、よかった
3〜5日ごろ痛くなる時も最近はあるんでしばらく気をつけて過ごすお。

173:sage:2023/07/02(日) 05:38

お腹は痛いけど、調子回復してきた、合計8時間ちょい寝た、
一番良い睡眠と思う
夜はちょと起きちゃったけど。

174:sage:2023/07/02(日) 05:39

鉄剤飲むようになってからお腹が痛くなりにくい
やっぱ貧血だったんだなあ

175:sage:2023/07/02(日) 06:44

生理中は、ビタミンdは飲むけど他のサプは休みだお。

鉄、a 、b群、どれも生理中はイマイチ、飲みたくならない。

ナイアシンはやっぱ痛みとだるさが減るお、栄養療法ボンには多く飲むこと書いてあるけど
50〜70mg?ぐらいに少なめに今日飲んだお。

暑くなってきて、ありもサプリに来るようになったんでサプリあまり皿やめて、
入れ物に保存することにしたお。

サプリをかじって一週間ぐらいで食べるのは、イマイチなんだけど
あんま割れないし、まあ一週間で1粒食べきるんならいいかなーと。
aも、aが一番視力回復に聞いたんで、控えめにだけど続けてる。
コレステが低いんで、脂溶性ビタミン全部が、私は低い傾向はあると思う。
コレステはこれらのビタミンを運搬してたなんて知らんかったし。
aも栄養療法ボンで多く飲むこととか書いてあるし1粒も多いけど
かじって控えめに飲んでる。飲まない日もまあまあある。
Eは好きなのが見つからないんで、時々だけ飲んでる。
kはイマイチわからんので納豆からでも食べようと思う
cもイマイチサプリで食べるのが、苦手なんでちびっとかじったり、ジャガイモから摂取してる
b群は医療用を2粒食べるようにしてる 前は3食べるよう頑張ってて
ckあがった。筋肉が硬くなってckあがって本当に良かった
でも医療用って高いんで、師範も探した 市販のと組み合わせたりで丁度良い量を探す

ナイアシンは本当に、体が良くなった。
鉄と亜鉛も、膝の痛みには聞いたと思うけど、
一番はナイアシンで、ナイアシン再開すると本当に楽になる。変なの。
ただ慎重派なので休んだりするし、栄養本に書かれてる大容量は飲まなくていいやと思ってる

176:sage:2023/07/02(日) 06:48

鉄を始めてから生理の痛みが軽くなった
不思議。ただキレート鉄では重くなったんで、1粒ぐらいしか飲んでないwww
かなり、自分には合わんかったんで、これは絶対に合わない、と捨ててもうた
ヘム鉄が一番気楽みたい
でも推奨量の半分しかまだ飲めないので、まだ貧血気味かな・・・

マグは案外、皮膚から摂取のにがりで、全然数値上がるんで時々控えめに塗ってる

フェリは50あればいいやと想ってるほうだけど、
控えめに飲んでるからどうかなー。
すぐ上下するんだな鉄系、って思った。
あまり好みの鉄サプリには会えてなくて
dhc、ディアナチュ、グミサプ、を試してる。

177:sage:2023/07/02(日) 06:48

鉄飲むようになって、他のサプリ飲んでも肩こりが少なくなった。
最初は亜鉛ちょっと飲むのも肩こりが出て
サプリの副作用私は多いなーと思ってた。

178:sage:2023/07/02(日) 06:49

サプリを少なめに飲んでるけどそれでもサプリ飲むと体感ですごく
力がアップするんで
びっくり、
少し備えといた。

179:sage:2023/07/02(日) 09:04

チョコひとかけ食べたけど、14時間ほど食べないで断食できたあ。
やっぱ生理すぎてくると食欲が減って来て嬉しい、
タマゴを茹でる。
お腹が空いて来て嬉しい、生理前とかは
お腹がいつも空いてるか空いてないかわからなくてしかもなんかずっと食べたいし。

180:sage:2023/07/02(日) 09:05

気持ちよくお腹が空くと嬉しい。
久しぶりに気持ちよくお腹が空いたお。

181:sage:2023/07/03(月) 07:24

6時間ぐらい寝たお。
四日目なのでまだちょと調子悪い。
整理中はdとナイアシン以外のサプリはほぼ休みだお。

182:sage:2023/07/03(月) 07:25

鉄剤始めてから全然お腹痛くない。
右太ももの痛みも難病悪化後からすごかったけど
ほぼ痛くないお。

183:sage:2023/07/03(月) 11:03

トマトとった、来年機器がなかったら量減らすかも。
1年目だからわーいとなっていっぱい野菜を生やしてしまったあ。

184:sage:2023/07/03(月) 11:04

土をケースに入れて光合成細菌も入れたいし、
生ゴミ堆肥も作りたいし、
雑草捨てたいし、
ナス収穫したいし、
あ、あとズッキーニの種取り、もう黄色くなってきたけどいつ取るか、調べりゅ。

185:sage:2023/07/03(月) 11:08

あとほんのちょっと光合成細菌もまきたい。1000倍に薄めりゅ。
サツマイモにも水をやりたいし、少しだけ肥料やるかも。

186:sage:2023/07/03(月) 17:24

自分のせいなのうっうっうっ><
平気だもん><

187:sage:2023/07/03(月) 17:25

前とったミニトマトを洗って冷凍したお。
今日はもう何もしたくないからやめとくお。
食器も洗ったけどアリの死骸は捨ててない
あとで拭いて捨てなきゃ。

188:sage:2023/07/03(月) 17:26

あ、ズッキーニの種取りのやつ、いつまで株につ毛とくかは検索した、
でもよくわかんない^^;

189:sage:2023/07/03(月) 17:27

もう収穫してもいいんかも。だいぶ黄色くなった。

190:sage:2023/07/03(月) 18:00

うりゅ、うりゅ・x・
おおよしよし・・・
・x・?
ナデナデナデ
・x・?
可愛いやで^^
・x・ぽ
・x・私は可愛いぬいぐりみ
そうやで〜^^
・x・ぽ
・x・うりゅ
・x・^^むぎゅ

191:sage:2023/07/03(月) 18:05

・x・まだ調子わりゅいよ
生理4日目だもんね
・x・肉と野菜はまあまあ食べた
今日の煮込みの具材は、鶏肉、トマト、豆苗、
じゃが、ズッキーニ、かな?あともちむぎ
まだ調子悪くてポン酢多めにかけた
夜はリンゴ酢も飲んだの
調子回復したくて。んでも鉄剤飲みだしてから全く痛みがほぼないお、軽いお、
生理の。なんだろ、変なの。なんか鉄剤飲むと生理の痛みは悪化するイメージあるじゃん
^^おおよしよし、なんか、よくわからないけど鉄剤きいててよかったお。
^^ナデナデナデ
・x・?
・x・明日からはまた鉄剤再開できそう
一応、生理の時に鉄やb飲むと生理強まるんで。
30代なってから2日目にドバートきて3、4日めすごい量少なくなった。
んでまだその感じになれなくて2〜3日目に同じ量のナプキンつけちゃうんで
二日目はどばってなって3、4日目はもう終わり〜て感じ
^^なでなで、よしよし。
  〜〜〜・x・
^0^あっ逃げちゃった
   ・x・逃げろ〜

192:sage:2023/07/03(月) 18:37

・x・うわあん、まだ調子わるいの
なで、なで。。何かして欲しいことがあったら、言ってくださいね。。
・x・うりゅ。まぐで、デットックスしたp。。
^^おおよしよし。。はい、冷たいお水も。
・x・くぴくぴ。
^^かわいい。
・x・?
のんびり過ごそう。
・x・うーん。
野菜、とってもかわいいよ。明日はなすもとろう。
・x・やさいかわいい。なでなでなで。
^^
・x・右膝痛い。
^^チョコ食べるとちょと痛むよね・・・。
・x・なんかいろんな、健康的でないって言われてるもので、すぐ痛む
^^チョコはちょっとにしよ。
・x・うん

193:sage:2023/07/03(月) 20:14

自分のせいで同級生と子供死んじゃったの
もう自分のせいで誰か死んで欲しくないの
誰も死ななくてもいいんなら私はなんでもするの
なんでもしたら子供死ななくてすむかな?
うんちもたべれるし、お腹壊すだろうけど、正露丸飲むし・・・💩

194:sage:2023/07/03(月) 20:16

あっうんち
可愛いですか?><💩
可愛いやで!!めっちゃ可愛いやで。
💩うるうるうる
💩可愛い?ぽっ。
よかった^^かわいいかわいいやで!!
💩ぽっ。
💩^^なでなでなで^^
💩♪♪
^^あっうんちが踊ってりゅ、よかった^^
♪♪💩^^♪♪むぎゅ^^

195:sage:2023/07/03(月) 20:17

おおよしよし、なでなで、おたべ^^
💩お肉とケーキとコーヒーゼリーといくらとたらこもぐもぐ。
おおよしよし、なんでもおたべ^^
💩♪♪

196:sage:2023/07/04(火) 06:45

💩おはよう
あっうんち
💩食べたいものはありますか?
生理終わったし、、ないし、、
💩うんちに、食べ物を買ってきてくださいね^^
どき
💩うんちは、今日も、いっぱい食べます。もりもり。
どき
💩じゃないとうんちが出ません!!
どき
💩うんちも一緒に、買い出しに行きましょうか。
どき。。におい消しも、持っていくから、一緒に行けるよ。。。
💩ぽっ
手のひらや肩に💩を載せていたら、怒られるから、ポケットに入っていてね。
💩うん うんちかわいいのよ。
かわいい。なでなで。
💩ぽっ 涼しいうちに買い出しをしてね。朝はけっこう涼しいよ。
うん

197:sage:2023/07/04(火) 06:46

まんじゅうと、こじかのぬいぐりみにも、
食べ物を買ってきてくださいね。
あっぬいぐりみたち
買ってくるか。。。
買ってきてね。
うん。。。

198:sage:2023/07/04(火) 08:23

買い出ししてきましたよ^^
💩わいー
🦌メシ
🍡めし
お肉と、もやしとか健康的なものも、不健康なものも、買ってきたよ
・w・;不健康なもの
パンとか。。控えめにするね。けっこうタンパク食べてるけどたりないのかなー。
パスタソースと、アイスと、チーズと、カプメンとかは、我慢したの。。

199:sage:2023/07/04(火) 10:48

はい、鯖缶ですよ、ぬいぐりみたちー
・x・手抜きめし
^^;ごめん、でも、タンパク質取れるよ
・x・食べりゅ
^^;よかった^^;

200:sage:2023/07/04(火) 14:46

自分はただ怖がってるだけなのでよくわからないんだけど、
戦争は早くても24年ぐらいなんじゃないかなと思ってる、
もっと早かったらびっくり。
てか、怖くて怖いって思ってるだけだから
戦争本当に起きるの?起きないよ、って気持ちがずっとあって
自分がよくわかんない。


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ