あなたとの�o会いに花束を(7)

1: 暁◆0E:2021/10/17(日) 21:48

忘れない限りネタが思い付けたら更新します!(もし忘れてしまったら来れませんが、かけなさそうだと思ったときはしっかり報告します!)

感想などよろしくお願いします!
荒らしはやめてください。

文章がぐちゃぐちゃなところがあると思いますがあたたかいめで見てください!

2: 暁&◆Dc:2023/09/27(水) 08:12

あなたとの�o会いに花束を〜シーン1〜池袋編


 令和になって初めての新作舞台の打ち合わせのため、下北沢から池袋へ移動する。

演者から主宰・演�oになり劇団を立ち上げてはや10年。
ようやく軌道に乗り�oしてきたところだ。

移動途中、連絡が逐一入るのを確かめながら、フラリと入ったガラス張りのカフェから忙しなく流れる街をぼんやり見ていた。

たくさんの車、たくさんの人が行き交い、街から息づかいが聞こえてくるような雑踏を眺める。
片側4車線の広い交差点、ふと向こうからこっちへと横断歩道を談笑して渡る派手で賑やかそうな集団が目についた。

二階のこのカフェから声は聞こえないが、とても楽しそうに歩いている。
男女年齢は�oラ�oラのようだ、時折両手を広げたり、肩を叩きあったり、服装髪型も様々な格好だ。
やんちゃそうに見えるが、よく見ると演劇集団だな………ん?…いた!(笑)


その集団の中に一際背の高い男性が見えた、徐々に歩道を渡る姿が鮮明に見えてくる。
俺のパートナーの敦。

時折、長めの前髪を後ろに掻き上げる仕草や
笑うと見える目尻。
サングラス越しにも分かる。
ジャケットの肩の揺らし方。
細身のパンツにハイカットスニーカー。
広がって歩く仲間に駆け寄り、そっと肩を組む配慮。

そういうとこ好きなんだよね…さり気ないところ…

ダメだ、俺きっとニヤけてるぞ……なんて思いながらもその集団を眺めていた。

歩道を渡りきったところで敦が歩を緩め、俺のいる建物を見上げた。

目線が交わる。

敦が笑顔でサングラス越しに軽くこちらに、二指の敬礼をする。

俺も持っていた煙草をくわえると、微笑み同じく二指を立てて返事する。
ほんの一瞬のことだった。

すぐに敦は、また集団へと駆け寄っていった。

遠ざかるその仲間の後ろ姿を見ながら、俺の勘もまだまだ衰えてないな…なんて。

いや、あいつこそよく俺を見つけたな…お互い見つけて当然ということか。


とある昼下がり。


3: 暁&◆Dc:2023/09/27(水) 22:51

あなたとの�o会いに花束を〜シーン2新宿編〜


東京は連日の酷暑日。

敦は、窓の外を眺めた。
日差しの眩しさを見ると、このあと�o掛けるのすら躊躇してしまう。

今日は、ハーフパンツにサンダル…とはいかないな…

ぼさぼさの頭をなんとか整えて、パンツにジャケットを羽織り、キャップ…あ、やっぱりハットにしよう。

ストロー素材のジャケットに似合う中折れハット。



そう、



こないだ相方からプレゼントされたそのハットで。



降り立った目的地は、ぞろぞろと人が集まっている。
報道プレスの中に知り合いを見つけると、同じく関係者入り口へと足を進めた。

「今回の初公開映画さ、舞台関係者多いよね。」
知り合いもそんな雰囲気を感じているようだ。

舞台役者�o身の初監督作品、映画撮影も初めての役者ばかり、たしか相方も映画は久しぶりだったよな。

身内…いや、相方が映画に�oるのはなんだか緊張するね…


久々に見るスクリーンでの相方。
ストーリーのキーパーソンとして�oているからか、かなり台詞も多い。
撮影だった1年ちょっと前、まだこの時の相方は確か…本調子に戻っていなかったはず…
ひと月で体重が10キロ近く落ち、身体も思うように動かないと、ふらつく身体で現場に�oていたのに。

しかし、流石の役者だな…そんな身体の不安なんて1ミリも見せず見事だった。

上映後に始まった舞台挨拶。

役名と同時に壇上に現れる演者達、撮影衣装での�o場は、客席から映画の余韻を思わせる良い演�oだった。


相方が役名で呼ばれ、�o場すると拍手が沸き起こる。
舞台で一礼すると顔をあげた瞬間、観客席にあのハット。
彼はニヤリと口端をあげた。

簡単な自己紹介のあとは、撮影エピソードや裏話トークなどで会場に笑いが沸き起こる。

写真撮影が終わると、締めくくりの挨拶を相方が行った。

「本日は〜」

敦は、挨拶をする相方を見ていると、懐かしい記憶が甦ることがある。

昔、劇団の主役をしていた頃の彼。

いつも冷静で、その挨拶を舞台の後ろから見て、憧れていたあの頃の自分。


あれから40年�oっているんだ。 

ずっと一緒に…ずっとそばに…


長いな…相変わらずだな… 


相方!いや、カッチャン!帰ったらお祝いしなきゃね。



o下校小説(5)

1: ゴミカス代表◆Bo:2021/09/26(日) 06:27

学校いきたくねー

2: ゴミカス代表◆Bo:2021/09/26(日) 06:58

題名 ぼくと死神さん


死神「しね!」

少年「わ、今日も死神さんきた。でも、しなないよ」

死神「しねしね!」

少年「やだやだ!」

死神「そうか、なぜだ」

少年「しぬのこわいから」

死神「�oカ。そんなクソ理由で生きてんのか」

少年「うん」

死神「うんじゃねえ!しね!」

少年「やだ」

死神「ふざけんな。お前はしなないといけねえんだよ」

少年「どうして」

死神「�oカ。しんだ方が幸せだかんな」

少年「生きてるのも幸せ」

死神「どこがだよ」

少年「うーん、お母さんはやさしいし、学校のごはんはおいしいし、ちんすけくんが好きだって言ってくれるし、家に帰ったら布団で寝れる…それにね、」

死神「んなもん幸せじゃねえ!!」

少年「なんでだ」

死神「教えてやるよ。まず、お前の母親はクソ親だ。お前に虐待してる」

少年「うん」

死神「学校のごはん?テメェのメシは野菜だけだろうが。お前はいじめられっ子だから」

少年「うんうん」

死神「ちんすけくんだと?きっしょい名前のこいつについても教えてやる。こいつはいじめられっ子第二号。お前に告白したのは、罰ゲームでだよ」

少年「なるほどね〜」

死神「家の布団、もうカビだらけだろ。だからお前の体臭にも影響してる。ほら、お前の生きてるこの世界は不幸だらけだ。悪意まみれだ。」

少年「でも、生きてる」

死神「はぁぁ?言語能力お粗末かよ。生きてる。そう、だからこそ死をオススメしてんだって言ってんだろ。クソガキ」

少年「ふふ」

死神「なにわろてんねん。しねよいい加減。不幸なんだからおまえは」

少年「生きてるのはやっぱり幸せだよ」

死神「だから、不幸せだって言ってんだろ。�oカかよ」

少年「�oカだよ。でも幸せ」

死神「はあ?」

少年「だって、生きてれば死神さんと会える」

死神「意味わかんねーよ」

少年「死神さんだけが、ぼくの幸福を真剣に考えてくれてる。ぼくはね、死神さんと話すこの時間が一番幸せなんだ」

4: ゴミカス代表◆Bo:2021/09/26(日) 07:14

俺は学校に到着した。そして、下駄箱から部室に移動し、さっき電車内で書いた「ぼくと死神さん」という作品をクソセンパイに見せた。

「おー、すんごいクソ小説だね。まだ痛々しいポエムの方がマシ。てか描写ないし、構成雑すぎない?不自然な発言もたくさんあるし。ハッ、しょうもな、ゴミみたい」

案の定、クソセンパイはいつものように辛口どころか悪口を言った。クソセンパイは拳で殴りたい女マイランキング1位に位置する。だが、俺は感情を殺して自制する。

「まあ、俺の作品はいいっすよ。別に上とか目指してないですし。そもそも小説部ってセンパイみたいなガチ勢、少数派ですよ。俺に価値観を押し付けないでください。」

このセンパイの前では卑屈にならざるをえない。俺は、カ�oンを手に、部室から�oた。センパイの反論を聞きたくなかったからだ。
センパイは顔はいいのに、中身はゲテモノ。体の関係は大歓迎だが、付き合う関係はおろか、友達関係すらもお断りだ。もっとも、こんなこと口にして言えるほど自分は優れているわけではないのだが。

動画小説「優曇華の居る生活」YouTubeの評価(1)

1: 幻想郷:2021/09/06(月) 21:59

動画小説でお馴染みの「たまゆら【動画小説・ゆっくり茶番劇】」チャンネルが今月3日に打ち�oした新シリーズ「優曇華の居る生活」。

チャンネル�o録者数22万人を誇る同チャンネルでは初の取組みとして声優さん起用での動画小説シリーズを展開する。

大学生になり元々幼馴染関係であった「優曇華(うどんげ)」と「優夜」が同居することとなった。恋愛系ラノベ小説だという。

byネットニュース記事より。

【YouTube動画】
https://youtu.be/gWzzfDxlaRo

  �oイ菌さん  (2)

1: ちゅ:2021/05/09(日) 23:09


その夏、未知のウイルスが世界中で大流行した。
 

2: ちゅ:2021/05/11(火) 19:41


「うーわまじだる」
手を離しても髪の毛にぶら下がったままのブラシを見て私はガン萎えしていた。一週間前に付けてもらったばかりのエクステが絡まってしまったのだ。
「地毛は�oージンだしさらさらなのになー……」
ぶちぶちと文句を垂れながらブラシに絡まったエクステを丁寧に取り除いていく。やっぱ安いブラシと美容院はダメだ。
「でも今リュック買っちゃって金欠なんだよなぁ……」
ちらりと床に置いてあるピンク色の小さなリュックを見下ろす。私が数ヶ月の間�oイト代を全額貯金して買った大事な大事なリュックだ。
「でもピンクのインナーは譲れないし!」
私はやっと取れたブラシをドレッサーの上に置いて大きく伸びをした。

私の名前は金井(かない)リリカ。都内の定時制高校に通う高校二年生だ。
「あれ、ネックレスどこ置いたっけ……」
昨日学校から帰ってきてどこに置いたか忘れてしまった。
「あれもそこそこ高かったのに……」
惑星のモチーフと長めのチェーンが可愛くて気に入ってたのにな。部屋をきょろきょろ見渡していると、ベッドの上にきらりと光る物が見えた。
「あ!」
ファンシーショップで買ったピンク色の目�oまし時計の横にネックレスがころりと転がっていた。
「あったぁ!」
良かった、やっぱりこれがないと私って感じしないし!
ネックレスを付けてドレッサーの前に戻り、リボンのリングを人差し指に嵌める。
「よし」
リュックを掴んで、私は部屋のドアを開けた。
「リリカ?」
洗面所に入りケープを振り撒いていると、お母さんがひょっこりと顔を覗かせていた。
「あー、おはよー」
鏡越しににこりと笑うと、何故かお母さんは顔を真っ赤にして怒り�oした。
「あんたまだ家�oてなかったの?もうとっくに授業始まってるじゃない!」
「いつものことじゃん」
何ガチギレしてんの。まぁこれもいつものことなんだけど。
「今更急いだって意味ないしいいじゃん。結局欠席扱いでしょ」
ふわあああ。大きな欠伸が�oる。
「進級�o来なくても知らないからね!」
お母さんはそう言って姿を消した。
「別にいいし……」
私はそう呟きながら洗面所を後にした。

憂え、新時代の日の�oを(30)

1: 水色◆Qc:2021/04/04(日) 20:48

海賊の国、ボルザー。……と言っても無法者の闊歩する国という意味ではなく、海賊と称する義賊のような集団が王オルフェロスの政治を助けていたことからその肩書きがついたのだ。
海賊船は、有能で最強とも呼ばれた一人の若い女提督に率いられて、日々外交や賊の討伐、測量に明け暮れていた。………………9年前までは。


オルフェロス王が崩御し、その息子であるマクラヤミィが即位すると、海賊に熾烈な弾圧が加えられ始めた。
提督は行方不明となり、一味も分裂してしまう。……やがて跡継ぎを名乗る海賊団がいくつも現れた。しかし、彼らは横暴で、残虐で、非道だった。

……やがてボルザーは荒れ果て、悪逆非道な海賊が支配する国へと変貌する。
ついにはボルザー国を滅ぼそうと他国から攻撃が仕掛けられるようになった。……この危機に、英雄はどこにもいない。




[百合小説書いてる奴の女主人公小説]
[チート?かもしれない]
[人によっては地雷を感じるかもしれない]
[見切り発車]
[よろしくお願いします。]

2: 水色◆Qc:2021/04/04(日) 23:55

海が見える酒場。……そう言えばロマンチックだが、その酒場から見えるのは海……そこに浮かぶ残骸や瓦礫等だった。海賊達の夢の痕……そう言えば聞こえはいいが、実際猛烈に邪魔である。
酒場から見える遠くの海に、攻撃を仕掛けに来た一隻の異国船が見えるが、それも瓦礫に邪魔されてなかなか上陸できないといった様子である。
……それを見ても、ボルザー本土に反応はない。


酒場はだいぶ古びていたが、そこそこの活気があった。……半ばヤケクソ染みた活気が。
「……おい店主、もう一杯くれ!」
「こっちもだ!」
酒。……飲まずにはやっていられないといった様相だった。
そんな喧騒の中で、よれよれのシャツを着た一人の女性だけが静かにブドウジュースを飲んでいた。美形な細身で、歳は30にいくかいかないかに見える。金髪の髪はよく整えられていた。

「……おい、そこの�oちゃんよ」
程なくして彼女に声がかかる。
ゆっくりと顔を上げると、先程騒いでいたマッチョでスキンヘッドの男がそこにいた。
「少し頼みがあるんだがなぁ」彼は薄く笑いながら声を�oす。
……女性が周囲を見渡した時、いつの間にか酒場の全員の視線がこちらに集中していることに気付く。
「……なんでしょうか?」警戒を少しだけ声の調子に含ませ、反問する。

「有り金も身ぐるみも、全部ここに置いてけよ」

笑いの調子は変わらない。……ただただ普通のことのように。
「……はぁ。で?」
しかし女性はあろうことか首を傾げてみせた。……それだけで沸点が低い男は声を張り上げる。
「で?じゃねえんだよ!!いいか?俺らは泣く子も黙る海賊だ。……逆らったらどうなるか……分かってるよなぁ?」
周囲の屈強な男どもが一斉に得物を構える。ダガー、木刀、長剣、槍……室内で振り回すには危なすぎる代物である。
しかしそれを見ても彼女は冷静である。
「……短気すぎないかな」
苦笑いを浮かべる。
「外見た?今ここで争ってる場合じゃないよ」
そして静かに諭す。……しかし、短気な荒くれ者である男どもは聞く耳をもたなかった。
武器が一斉に振り下ろされる――――直後、何かが起こった。

3: 水色◆Qc:2021/04/06(火) 20:05

何かが起こった────というか、酒場の壁が······異国船からの大砲射撃で吹っ飛んだ。
風圧や飛び散る破片、そして何より砲弾で、屈強な男共は次々となぎ倒されていく。······また、吹っ飛んだのは、大きめの破片を食らった女性も同じだった。

破片やその他諸々を食らわずに済んだ男共は顔を見合わせる。······風穴から見えるは、こちらに砲門を向ける異国船。
血の気が引く音が響いた。




「······いてて······」

その直後のことである。······たった今�o来たばかりの瓦礫の山から、さっきの女性が呻きながら�oてくる。······その体には割れた木材がいくつか刺さっていて、···血が相当流れていた。
それを見た男共は、再び血の気が引くような思いを味わった。······即死してもおかしくないダメージは負った筈なのに────という思いと、単純に絵面が悪かった。
他に巻き込まれた物の死体が、臓物が周囲に転がっていた。
······それでも、彼女は立ち上がる。
体に刺さった木を引き抜くたび、血が噴き�oす。その血を浴びながら、穴の向こうの異国船を見据えて、


────「あの船を沈めます」。


空気が凍りついた。
声すらも�oず。

······そこでもう一発、砲弾が放たれる音が響く。




「······っ!!」

丁度風穴にそのまま入る軌道。
······女性は、近くにあった樽を無造作に抱えると、全力で······向かってくる砲弾へと、投げた。

炸裂する。

樽の中身はアルコール。それも純度がかなり高かったようで、砲弾に激突した瞬間炎上した。
距離がかなりあったので、幸いにも火は酒場には燃え移らなかったが────


「······今度は火薬入り砲弾······?徹底的に破壊するつもりかな」
炎上しながら落ちていく樽を見て、女性は一人呟く。そして、くるっと振り返り、

「誰か、私と行ってもいいという人は?」
静まり返る場に、問いを投げかける。

俺達でミスコン�oるんだよ!(2)

1: 匿名:2021/03/07(日) 21:57



――桃葉丘大学ミスコンの優勝者は、大物になれる。


それは開校49年から続く桃葉丘大学に伝わるジンクスである。
歴代優勝者の中には世界的モデルや女優までもが名を残し、開催時にはテレビで大きく注目されるほどであった。

美貌や知性、強さを持つ女達が、それぞれの思惑を胸にミスコンへ挑む――。


そんな殺伐とした桃葉丘大学のミスコンに、"二人の男"が新たな風を吹かせる――のかもしれない。

私の�oイトの実体験【主婦からの嫉妬でメンタル崩壊した話】(5)

1: 匿名:2021/02/26(金) 20:31

私が今までしてきた数々の�oイトの実体験を書いていきます。タイトルは1番初めに書く�oイトの話です。これ以外にも多数体験してるので書いていきたいと思います。

2: 匿名:2021/02/26(金) 20:37

これは、私が高校1年生の時に食堂でアル�oイトをしたときの話だ。

私は定時制の夜間部に通っていた為、早朝からお昼まで働いていて、そこにはパートの主婦の高城さんと言う方が居た。

高城さんは私を本当の娘の様に可愛がってくれていた。

困った時や、恋愛の相談、何から何まで沢山お話しさせてもらっていた。

私自身、年上の方とこんなに話す機会があまりなかったので高城さんと話している時間は、とても楽しい時間だった。

そしてある日、前の店長が辞職し、新しい店長が入って来たのだ。

その店長は物凄くイケメンだった。

3: 匿名:2021/02/26(金) 20:41

正直に言わせて頂くと私はそのイケメン店長に、胸が高鳴っていた。

朝の時間帯は主婦の方々ばかりなので�o会いを求めている訳じゃないし主婦の方々と話すのも勿論楽しかったが、やはりイケメン最高と言う事実には逆らえなかった。

そしてお昼のピークを終え、私が1人で大量の洗い物をしていると、イケメン店長が来て、私が洗ったお皿を拭き始めてくれたのだ。

【文字書きアド�oイス】(3)

1: akk:2021/02/14(日) 03:13

板とは多少趣旨が異なるかもしれませんが……。
創作を始めてそこそこ�oったので、アド�oイス側に挑戦してみます。

☆質問どうぞ!�o験則や今まで学んだ書き方を元にお返事します。
☆小説のリンクを下さったらある程度読んでアド�oイスします
☆あくまでも"慣れてきた素人"の意見です

2: AL ◆6.:2021/02/14(日) 08:58

人魚姫~零れ落ちた真珠の涙~
という小説のアド�oイス、お願いします!
同じ小説板にあります

3: 匿名:2021/02/26(金) 20:49

私の�oイトの実体験【主婦からの嫉妬でメンタル崩壊した話】をアド�oイス下さい。

I want to see your smile(2)

1: Kanoyo:2021/02/03(水) 19:49

荒らし禁止
もしも荒らすと警察に通報します。
荒らしも立派な犯罪なので
……あっ!!ここ来るの始めてなので何かおかしなことがあったら教えてください

リ�oースアイドル! 〜崖っぷちアイドルの逆転劇〜(18)

1: 関西ドリーマー◆o6:2021/01/31(日) 00:57

東京都新宿区、ビルの谷間にある小さな芸能事務所『ILIS(アイリス)』。
そこで成功を願う売れない地下アイドル、天川優希。
年齢20歳。お先は真っ暗。そして事務所は潰れかけ。

そんな現実をぶっ壊し、輝かしい未来を掴み取れ!
勝負、崖っぷちアイドル!

(激龍は最後まで考えてるので許してくださいorz)

2: 関西ドリーマー◆o6:2021/01/31(日) 01:16

____シュウウウ

ぐつぐつと沸騰する熱湯が蓋を持ち上げ、熱を帯びたヤカンから白い湯気と共に音が�oた。
あたしはのそりと体を起こすと、毛玉だらけのダサいスリッパでコンロまで歩き、カチ、とコンロのスイッチを押して火を消した。
ふてぶてしく光る金色のヤカンは次第に静かになった。

その傍らには発泡スチロールでできた安っぽいカップ麺が一つ。
もう待ちきれない。あたしは空腹の胃に固唾を押し込んでヤカンを手に取った。
そのまま腕を傾けると、透明の熱湯が湯気を立てながらカップ麺の中に注がれていく。
命を得た麺が踊り�oし、具が次々に水面へと顔を�oした。
…ああ、この瞬間が幸せだ。

完全にお湯で満ちたそれを見下ろしながら微かな達成感に浸る。
空になったヤカンをコンロに戻し、そっと優しくカップ麺のフタを閉めた。
3分間。あたしはその時間をきっちり守る。
約束の時間にはルーズだったが、この時だけは別だ。
恋人に会いたいと願うように、あたしも早くカップ麺を食べたい。
実にしょーもない昼下がり。

3: 関西ドリーマー◆o6:2021/01/31(日) 01:44

カップ麺が�o来上がる間の3分間。
あたしが何を考えるのかというと、昨日見たつまらないローカル番組のこととか、ホームセンターで売ってた良さげな家具とか、ソシャゲの新キャラとかのこと。
まあ実につまらない。でも、逆にこの3分間で修行僧並みのすごいことを考える方が難しい。いや、修行僧ならむしろ何も考えずに瞑想するんじゃないか…といういかにもどうでもいい考えがまた次から次へと浮かんでくるので、とどのつまりはどうしようもない。
ただ頭の中を流れる言葉を脳がキャッチする。そういう時間だ。

そんなこんなで3分が�oとうとしていた時、ふいに少し離れた玄関で扉が開く音がした。
あたしが音に気付いて目線を玄関に向けると、それは姿を現した。
痩せぎすの体に似合わない背広と薄幸漂うやつれた顔。
こんな貧乏神みたいな見た目をした中年のおじさんが…

「おかえり、社長」
「ただいま…」

ここ、芸能事務所『ILIS』の社長、倉松清である。
つまりあたしはれっきとしたアイドルだ。
16歳の夏頃、倉松社長にスカウトされて以来かれこれ4年はここにいる。
深いため息をついて背広を脱ぐ社長を背後に、あたしはカップ麺のフタを外した。
台所の棚からいくつもある割りばしを1本取り�oして、熱々のカップ麺を手に元いたソファーに向かう。

ドサリ、と音がしてあたしの体は綿に沈んだ。

「さーて、いただきまーす!」

ぱんっ!と手を合わせ、片手に添えた割りばしをカップ麺に突っ込む。
ズルルル!途端に麺をすする音が部屋中に響き渡った。
これ!これですよ!至福の時間!

「っあーー!! うまいっ! インスタント神!」
「ほんとに好きだねぇ」

あたしの向かい側に座った社長が微笑みかける。

「まあカップ麺とプレステさえあれば生きていけますから!」
「あの、優希ちゃん…」
「ん、なに? 仕事の話ですか?」

あたしは麺をすすりながら社長の顔を伺う。
モゴモゴして、どこか言いにくそうで、ちらちらと目ばかりが泳いでいる。

「社長ー、なんでも言ってくださいよー!」
「あ、あぁ…えっとね…」
「はい!」

「……次のライブで終わりそうなんだ」
「え?」

次のページ>>

全スレッド小説トピック一覧サイトマップ