生き残れるなら_
>>002 生き残りたいと告げる
>>003 それは残酷で
>>004 悲しい
>>005 最後のメッセージ
>>006 だから戦う
でっかいやつって…。青山ね、青山 和人。
(間違ってはないけどなぁっと苦笑しながら少し距離を開けて隣に座り名前を言って)
>>239水野さん
そりゃ逃げてたよ。じゃなきゃこっちが殺されちゃうしね。それと助けてくれた人がいたからなんとか生きてる…かな。
あー、まぁそれは俺も同じだししょうがない、かもね。
(失笑しながら肩をすくめ、懐かしむようにどこか遠くを見たのち、小さく吹き出すとそのまま笑いながら)
>>240西野さん
あ、うん。…って、そういや外雨降ってたけどいいの?
(ぐいぐいと引っ張られるまま歩き出すもふと思い出して立ち止まり首をかしげて)
>>241るみりんさん
>>242 カイ君
じゃあじゃあ……カイ君って呼ぶね!
( 相手からの質問でどう答えようか迷ったがすぐ答えて。しばらくしたあと「 ずっとやってたら戦うのが好きになっちゃった 」と、眉を下げながらわざとらしく述べ。笑顔で「 うんうん、そっちに行こ! 」と頷き )
>>243 和人君
あれ…本当だ。じゃあ隣の教室に行こうよ
( 相手が立ち止まったので袖を離し、窓をじっと見て。にっと笑えば指で隣の教室に指をさし )
>>243 青山さん
そりゃそうか。普通失敗したら一気に状況悪くなるけど、すぐ逃げれるのは利点だねー。
へえー、そんな気さくな人が居たの? もう卒業してる人?
(遠くを眺める相手を横目に、小さい子供をわざわざ助ける人が居たんだなぁと不思議そうに尋ね、「でしょ? あと、接近戦って苦手だし」とくすくす笑って)
>>244 瑠美さん
あ、名前呼びも大丈夫なんだ……。うん、よろしく、なのかな?
ずっとかぁ……なんだかしんどそうだね。
(何となく名前呼びにしてしまったが、特に追求されなかったなと思い、相手の明るさに面食らいながらも「それじゃ、こっちこっち!」と血の床を避けるように少し小走りに教室を出て、振り返って相手を待ち)
>>244るみりんさん
ん、了解。…くしゅん!
(教室の方に歩いてドアを開けると埃っぽくくしゃみをして)
>>245西野さん
だからこそ今まで生きてたんだろうね。…卒業はしてない、かな。
(けど他の力だったらもっと上手く生きてたのかななんて思いながら笑い、答えにくそうに苦笑いして)
>>246 青山さん
目の前からぱっと消えられるんだもんねー……いいなぁ、生きるの楽そうで。
(随分便利な力なのに、何処か物足りなさそうな相手に、少し嫌味っぽい口振りを返してしまい、「それじゃ、歳下なの?」と柵にもたれて首を傾げ)
そうでもないよ。逃げれるだけじゃ生きてけないしね。年下ってわけでもないんだけど…
(柵から少し離れるとちょこんと体育座りをし、苦笑いしながら相手を見上げて)
>>247西野さん
>>248 青山さん
ふぅん、そういうものなの? 戦わなきゃいけない時より、逃げなきゃいけない時の方が多い気するけど……。
あー、じゃあ死んじゃったとか?
(振り返って柵を背にもたれかかると、何の躊躇いも無く言って)
【レスがよくわからなくなったのでレス蹴りします、ごめんなさい…新しく絡み出すので絡んで下さると嬉しいです!】
…お花だ
(廊下の隅にしゃがみこみ植木鉢に植えられたキンセンカの花を見て)
>>all様
( / すみません、主なのに…またレス蹴ります、暇でしたら絡んでください… )
……はぁ、綺麗な空だ…
( ベンチに座りぼーっとしながらリンゴ味の紙パックジュースを飲んでいて、気付けばジュースを飲み干していていたのでごみ箱に捨てようと立ち上がって )
>>all様
>>250 クノちゃん
……ふふ、花なんて見てる暇があるなら私の遊び相手になってほしいなぁ…
( 急に真後ろから姿を現せば、植木鉢を思いっきり蹴ってそのま花を踏み潰し。にやりと不敵な笑みを浮かべながら上記 )
>>249西野さん
逃げても殺せなきゃ最終的には殺されちゃうからね。今はなんとかなるけど昔は手段も落下死させるしかなくて大変だった…。あはは…はっきり言うね、微妙に違うけどまぁそんな感じ。
(苦笑いしながらいい、はっきりという相手に思わず笑い、曖昧な感じで上記)
>>250雪柳さん
どうかした?
(廊下の隅にしゃがみこんでいる相手を見つけ、なにかあったのかと近付き首をかしげて)
>>251るみりんさん
あ、やっほー。
(飲み終わった紙パックを捨てに来たところ相手に会い、知り合いだったため軽くてをふって上記)
名前 音坂 雪 (おとざか ゆき)
性別 女
学年 高校1年生
容姿 茶色のサラサラ髪をハーフテールしていて緑のリボンで結んでいる。目はぱっちりつり目で瞳は綺麗な緑で。肌は白く身長高め。
性格 誰にでも冷たく優しくなど接しない。「戦闘」と聞くと人が変わったように食いついたり、頭の回転が何より早く自慢だったりする。
能力 音を操る能力。ただし自分の頭のコントロールが出来ないと混乱してしまい頭の回転も遅くなる。暗いところが大の苦手で暗いところになると泣いてしまう。
備考 一人称:私 その他
二人称:キミ、名前+さん、くん、ちゃん その他
(/ 遅くなってしまい申し訳ございません!>>19のものです! )
>>253(/スレ主代理ですが不備等ないと思いますので初回投下お願いします!)
255: るみりん ◆Rk:2017/02/19(日) 17:35
>>252 和人君
やっほー、あ。
貴方もごみ箱目当て?
( 相手が視界に入ったので手を振り、人指し指をピンと立たせば子供っぽい笑みで上記 )
>>253ー254
( /和人君本体様ありがとうございます…!
不備ないので初回お願いします! )
【お久しぶりです!絡まさせて頂きます`・ω・´)ゝ】
>>250 雪柳さん
わぁ、本当だ。 誰が植えたんだろうね?
(不用心だなぁと思いながらスタスタと歩み寄り、相手の頭と植木鉢の花を眺めて)
>>251 るみりんさん
あ、瑠美さん。こんにちはー! えっと……ごみ捨て?
(こそこそ物陰に隠れながら歩いていると、知り合いだったので腕を振って笑顔で挨拶し、相手の紙パックを見て、「ゴミ箱の場所って知らないから、付いてっていい?」と続け)
>>252 青山さん
まあ、ね。一度逃げたらずっと逃げ続ける事になるから、いつかはどっちかが死ぬんだもん。
……気を悪くしたなら、ごめんなさい。今更生き死にを言うのに、みんな抵抗は無いと思ったんだけど……。
(仕方ないよねぇ、と言いたげに微笑んで、「はっきり言うね」との言葉に少し俯いて、まずい言い方だったかな、と相手の表情を伺うように)
( / 参加許可ありがとうございます、!
初回回させていただきますね! )
はぁ……暇…
> おーるさま!、
>>257
【ロルが抜けてらっしゃいますよ!(;・∀・)】
( / すみません、!なぜか良く分からないのですがロル忘れておりました…やり直しさせていただきます! )
はぁ……暇…
( 机の上で頬杖をつき、ため息をぽっともらし「ほんと…暇」とつぶやいては暇そうにノートを広げ勉強をしようと、 )
> おーるさま!、
( / >>258様、
そうなんです、!突然気づきまして、無駄レス申し訳ございません;; )
>>259-260
【いえいえ! 忘れちゃう事は誰にも有りますもん。 改めて、>>76 の者です!絡まさせていただきますー!】
わー、勉強してる人が居る。
(教室の前を通り掛かり、無害そうな人が居たので特に警戒もせす話しかけ、することが無かったのかスタスタと近寄ると、のんきに「勉強ってする必要あるの?」と前屈みにノートを覗き込んで)
( / >>261様、
ありがとうございます、! )
勉強して悪い?
( 表情ひとつ変えずに相手に問い掛けては除き混む相手をストレートに睨み「どっかいってよ、」とノートに向かいペンを動かしながら左手でしっし、なんてしたり、 )
>>261 / カイくん、
( /すみません、また蹴ります〜;;よければ絡んでやってください! )
あーあ、退屈すぎて困っちゃう!
( ある日の昼下がり、つまらなそうに廊下を歩いており。その手にはひとつの焼きそばパン。袋をやや乱暴に開けると、もそもそと食べ始めて。しかし不満げな表情はそのままで。 )
>>おーるさま!
>>255るみりんさん
せーかい。貴女もってことはそっちも?
(可愛らしい動作をする相手に笑いながら上記前半。真似するように指をたてて首を傾げて上記後半。)
>>252西野さん
別に気を悪くはしてないよ、気を使わせちゃってごめんね…。あー、あと、もう1つ謝んなくちゃいけないかも
(俯いてしまった相手に申し訳なさそうに苦笑いしつつ謝り、立ち上がって柵から離れ、相手を正面に見て/戦闘シーン入ろうかと思うのですが大丈夫でしょうか(・Η・´;)?だめでしたらあー、あとのところとロルの立ち上がってのところはなしでお願いします!)
>>259音坂さん
勉強?
(勉強道具を持って相手から1つ離れた席に座り、珍しいなと思わず声をかけて)
( / 絡ませていただきます、!戦闘系入らせていただきます! )
やること、無いわけ…?
( 首をかしげて眉をひそめてはため息をぽっとついて腰に手をあててはまるで「殺し合おうよ?」と言っているようで、 )
>>263 / 愛ちゃん、
なにか用でも?
( ため息をついては「邪魔しないでよ、」とぽっそり呟きため息をまたつき「で?何よ。」と眉をひそめ問いかけ )
>>264 / 和人くん、
>>262 音坂さん
え……いやだって、今の状態で役に立つ事とは思えなかったから。それに、一箇所に留まってるのは危険じゃない?
(睨まれても柔くにこにこと眺めており、「暇だったんだもん。攻撃してこない人のいる、静かな場所が安全なんだよ」と続け)
>>263水野さん
げ…
(不機嫌そうな相手に昔機嫌がいいから殺さないと言われたことを思いだし、機嫌が悪そうなときにあったら殺されてしまうだろうとさっと物陰に隠れて)
>>265音坂さん
あー、いや、特に用って訳でもないんだけど珍しいなって。邪魔しちゃってごめんね
(怒らせてしまったかと申し訳なさそうに苦笑いし、前を向くと自分も勉強しようかとノートを開いて)
私が攻撃してこないとでも…?
( 「攻撃のしてこない人」と聞き変えなかった表情を変えてにやっと笑えば相手を見て楽しそうに不適な笑みを浮かべ、 )
>>226 / カイくん、
( / 連レス失礼します、! )
キミもやるの?
( ノートを開く相手を見て問いかけては「ふ〜ん、」なんて少し笑ってみて、 )
>>267 / 和人くん、
>>256 カイ君
そうだよー!
( 笑顔でこくこくと首を縦に振り、ぴょんぴょん跳ねながら「 うん、いいよ。ついてきてー! 」と返せば、歩きながらごみ捨ての所まで向かい )
>>259 雪ちゃん
わーっ!いたた…
って…お〜、勉強頑張ってるねぇー!
( 教室のドアを開けた瞬間何故かどーんと思いっきり転んでしまい、転んだ体制のまま元気な笑みで上記 )
>>263 愛ちゃん
あ、この間の血の人だ!久しぶりー!かな?
( ぴょーんとスキップしながら廊下を通っていればたまたま相手を見つけたので、声をかけて。名前を思い出せなかったのか血の人と呼んでみて )
>>264 和人君
そうだよ!リンゴジュースのパックを捨てにきたー!
( 何故かどや顔でリンゴジュースのパックを見せればぶいとピースを。「 どうせなら一緒に捨てに行こうよー! 」と相手を誘って )
>>269音坂さん
ん?うん、やるよ?俺あんま戦闘向きの力じゃないのに、ここ戦闘好きな人多いから…頭使って殺さないとすぐやられちゃう
(会話が続いたことに少し驚きつつ、勉強しながら相手に返事をし、後半は失笑しながら)
>>270るみりんさん
あ、うん。行こっか
(どのみち行き先は同じなのだから結局一緒に行くのでは…?と疑問に思いつつも返事をし、複雑そうな笑みで相手を見て)
( / 名前被ってる事がわかったので代えさせていただきます、! )
うるさいんだけど!?
( ため息をつきイライラしてきたのか机を強く叩き能力を出してしまいすごく大きな音になってしまい「静かにしてくれる?」と、 )
>>270 / るみちゃん、
私も、なんか似てる…
( 自分と同じような人とあったこともなかったので少し嬉しそうにして普段はあまり話さないのに積極的に話始め、 )
>>271 / 和人くん、
( / すみません、名前友達ので…ミスしました、すみません、!! )
…ッ花が…!…いいわ…相手をしてあげる。
(潰れた花を見て驚きに目を見開くと、悲しげに眉を下げ叫び。その場から立ち上がりギロりと相手を睨みつけると相手の性格を思い出し、幻覚は効かないだろうと思いポケットからナイフを取り出し)
>>251 瑠美さん
…あ、いえ、ここに花が置いてありまして…邪魔でしたか?
(聞こえてきた声に驚いたのかピクリと肩を震わせ、相手を相手を見上げるとそう言って。あ、とぽつりと声を漏らすと不安そうに首をかしげ)
>>252 青山さん
うーん……花が好きな人がいたんですかね?
(考え込む素振りを見せるとやっと出た答えを呟き、種はどうやって出したのかという疑問を持ちまた考え始め)
>>256 西野さん
【絡みますね…!】
…勉強なら、紅茶をお入れいたしましょうか?
(相手の背後に立ち広げられたノートを見るとどこからかティーカップを持って少し弾んだ声で聞き)
>>259 音坂さん
>>263 水野さん
退屈なのは平和な証拠だよー、ノルマ外で戦闘が少ないのは大歓迎。
(見覚えのある姿に、隠れていた教室を出て、機嫌良さそうな笑顔で「今、お昼なの?」と少し小走りに後ろを歩き)
>>264 青山さん
うっ、ううん! カイの方こそ……え、なぁに?
(苦笑いする相手に腕を振って否定し、どうしたのかと首を傾げ/大丈夫ですよー!宜しく御願いします(`・ω・´)ゝ)
>>268 音坂さん
うん。 だって戦う気のある人は、すぐに飛び掛ってきたりする、もん……って、思うんだーけど……
えっと?
(こくりと頷き、にこにこと話していた表情に冷や汗が伝い、もしや違った?と内心どきまきしており)
>>270 るみりんさん
わぁーい、ありがとう!
あ、待って待って……元気だなー瑠美さんは。ふふ。
(ホッとした笑顔でお礼を言い、この状況下にも明るい相手に、安心したように柔く微笑んで後を追いかけ)
いらないから、邪魔しないで。
( そっぽを向き邪魔。と言えばティーカップをはたき壊してはノートを閉じてたちあがって )
>>274 / クノちゃん
>>274 雪柳さん
うーん……うん、きっとそうだね。 こんなに綺麗に、咲かせようと思わなきゃ咲かないよ。
(横によっこいせとしゃがみ、「君も花とか好きなの?」と相手の顔を覗き込んで)
あっ…物を……物を粗末にしたらいけません!!
(粉々のティーカップを見てみるみるうちに怒りで顔が真っ赤になり、そう叫び)
>>276 音坂さん
【ごめんなさい見落してました…!!】
ええ、私も花は好きですよ。…も、ということは貴方も?
(おだやかな表情を浮かべるとじっと相手の目を見て)
>>277 西野さん
>>272音坂さん
ほんと?ならよかった…本当に勉強しにきてたんだね。
(相手の言葉に驚いて首をかしげるも相手の反応を見るに本当っぽいなとやらわかく笑って)
>>274雪柳さん
あ、ううん。邪魔とかじゃなくて具合悪いのかなって思って。…綺麗な花だね
(不安そうな相手になんだか申し訳なくなりながら苦笑いし誤解を解こうと上記。どうやって咲いたんだろうと疑問に思い腕をくんで)
>>275西野さん
ごめんね、西野くん…死にたくなかったら俺を殺すか、全力で逃げてね?
(少し顔を曇らせ俯き謝り、顔を上げるとぞっとするような笑顔で上記を言い、銃を右側の内ポケットからとりだし頭に向かって1発撃って)
私は、じわじわ殺していくと思う。きみは?
( 不適な笑みを浮かべてはこちらからもきいてみては「汗かいてるよ?」と、 )
>>275 / カイくん、
キミが悪いと思うよ?
( ふふと笑えば「私は悪くない」と言い張り長い髪をさらっとながして )
>>277 / クノちゃん
>>279 雪柳さん
【いえいえ!返信ありがとうございます(*`・ω・´*)ゝ】
えっ。 うーん……嫌いじゃないけど、特別好きってわけでもない、かな?
ほら、花って花言葉とかあるじゃん。この花にもあるのかなぁって思って。
(期待外れで申し訳ない、と苦笑いし、花の方をちらっと見て)
>>272 雪菜ちゃん
ひ…っ、ごめん…
( 相手が急に怒り出したので目を丸くして。眉を下げ申し訳なさそうに謝り )
>>271 和人君
あ、今行く場所は一緒だから結局同じみたいな事思ったでしょ!私もそれ思ったー!
( てへっと舌をだしわざとらしくウィンクし、「 まあいいよ!早く行こう! 」とごみ捨てにいき )
>>274 クノちゃん
ふっふふ……私、そういう人嫌いじゃないよ
いつでもかかっておいで
( 明らかにいつもと違う様子で曇りの空にして雨を降らし、不気味な笑みを浮かべ )
>>275 カイ君
元気は最強!だよ!
( 「 どういたしまして〜 」と返せばにこにことピースサインで上記。相手の笑みを見ればこちらも嬉しそうになり )
キミはどれだけ勉強したの?
( 首をかしげては「私よりも勉強してそう」と呟いてノートに書き込み )
>>280 / 和人くん、
そーだよ。もしかしてアンタも同じ?
( にたりと不敵な笑みを浮かべては、相手に気付かれないようスカートのポケットから銃を取り出し、後ろ手でいじって。 )
>>265 オトザカ
んん?そこ、誰かいるの〜?
( 素早く動いた影にこてりと首を傾げれば、銃をぷらぷらと手の中で遊ばせながら近くにいる相手を探そうと歩き始めて。 )
>>267 アオヤマ
うん、久しぶりかも。
( 前にも見た相手に、軽く手を振ればにこりと笑って。自分の名前を名乗ると、びしりと相手を指さして。 )
メグは、水野愛てゆーの。覚えてよね!
>>270 るみりん
平和なのが退屈だって言いたいんだけど…まあいいや。
( 相手の発言を訂正しようとするも、平和主義者には何を言っても無駄だろうと止めることにして。ちらりとパンに目をやれば、うん、と小さく頷いて。 )
まあ、お昼かなー。でも、時間もよく分かんないや
>>275 ニシノ
よわ、
( 相手を強いとおもいこんでいたため謝るときょとんとし上記をにやにやと )
>>284 / るみちゃん、
( / 安価間違えてました、!正しくは>>283です! )
>>283るみりんさん
…そうだね、早くいこ
(一瞬エスパーなのかとぎくりとしいやいやと首を降ると、一瞬遅れて返事をして)
>>284音坂さん
こないだ新しいのになったばかりだからそんなに書いてないよ。…見る?
(ノートに書きながらゆっくりと上記、興味でもあるのかと書く手をとめ少し首を傾げて)
>>285水野さん
(こわ…と思いながらこれは見つかったらだめなやつだとこっそりと路地裏を通ってその場を離れようとして)
あんたと一緒にしないでよね…
( ため息をつき銃には気づいていないようでこちらも不適な笑みを浮かべて、 )
>>285 / 愛ちゃん、
>>285 愛ちゃん
だよねだよね!私雨音瑠美!
改めてよろしくねー!
( にこっと名前を名乗れば右手を差し出し握手を求め。 )
>>286 雪菜ちゃん
え、だって謝るのが普通じゃない?
( どうしてだろうと思いながら不思議そうに上記。にやにやしている相手に余計混乱して )
>>280 青山さん
それってどういうーー あっ。
(最初相手の言葉が理解出来なかったが、表情の変化にハッと目を見開くと、片腕の袖丈を噛んでずるっと捲ると、金属光沢のある小径の大砲の腕で額を守り、弾をはじく硬い音に思わず目を瞑ってたじろぎ)
そりゃ、武器くらい持ってるよね。
……あはっ、きゃあはははははははっ! 防いだよ、防いだよぉぉぉ!!
(怯えた顔で吐き捨てると、口角をひくひくさせ、タガが外れたような狂った笑い声を上げて、額に構えていた大砲を相手に向かって斜めに切るように振るい、10a程の小径から青白いレーザー光が走り)
>>281 音坂さん
そ、そうだな〜……うん、一撃必殺? かな?
(目を泳がせ、困ったように笑いながら答え、「だっていきなり怖い事言うから、そりゃあ驚くよ」と眉を下げ)
>>283 るみりんさん
……。凄いなぁ、瑠美さんはこの状況怖くないの? カイは、不安に思わなかった日はないんだけど。
(相手を尊敬の眼差しで見つめながら、こんな人は不安になったりしないのだろうか?と不思議に思って)
>>285 水野さん
死ぬ可能性が少ないに越した事はないじゃん。
(本気でそう思っているらしくにこにこと柔い笑顔で言い、相手の持ったパンを確認すると、横まですたすたと小走りに来て顔を見て)
じゃあ、一緒にお昼……おそらくお昼!してもいい? カイ、あとはこれ食べるだけだから!
(そういえば自分もよく分かってなく、「おそらく」と訂正し、腕に下げていた袋を掲げ、中には海苔の巻かれた小振りなおにぎりが、ラップに包まれて2つ入っており)
>>291西野さん
こっわ…っと!
(口では怖いと言いながらも口元はにやりと笑い、レーザー戦に咄嗟に相手の後ろへ飛び1発頭へ向かって撃つとそのまま下に落ちて)
>>292 青山さん
! なぁんだ、動けるんじゃない。
死ぃーーに晒せぇぇーー!
(にへ、と笑ったものの舌打ちして、振り向きざまに撃ち抜こうとしたが、相手の撃った弾が帽子に穴を開け、頭頂を掠めていったのにヒュウッと息を吸い、背筋が凍るような悪寒を感じ)
いだっ……あ゛、……落ちた? でも生きてるよね。
攻撃しないであげたのに。
(掠めて少し怪我した頭を押さえ、柵にもたれかかるように下を覗き込んだが確認出来ず、真顔で階段のある扉に向かい)
>>293西野さん
どーしよっかなぁ…。前か右か左か上か…
(撃った2分の弾を入れながら楽しそうに口を歪ませて上記。どちらにしようかなと行く方向を決めると左に決まり、左の方へ歩いて)
>>294 青山さん
……。はぁ……うん、居ない。
困るんだよね、先に攻撃されるの。
(扉を手間取りながらなんとか開けると、真顔を崩してため息をつき、へたりこみそうになる脚をなんとか踏ん張って階段を降り始め、小声で愚痴り)
カイが先に撃つでしょ、相手が死ぬでしょ、それで終わりじゃないと。ああ本当にめんどくさい、今何時なの?とにかく見つからないように移動しなきゃ……動かない方が良かったかな?あそこでずっと構えていれば……駄目駄目!今更だよ、動いていなきゃ。あいつが諦めるまで逃げないと。あーあー、ウザい寝たいゆっくりしたいごはん食べたい充電したい!なんでそれをさせてくれないの!?馬鹿じゃないの!?
(愚痴りは段々と早口に激しくなり、不貞腐れた顔で早足に技術室に入ると、荒々しく扉を締め、鍵を掛けると「忌々しい!!」と椅子を回し蹴りで蹴っ飛ばし)
>>295西野さん
あーあ、俺って運はないのかなぁ。
(ぶらぶらと歩いてみるも1度も会わず、がっかりしたようにため息をついて上記。大きな音に咄嗟に反応して音の発生源を見ると、窓越しに技術室の中が見え、やっと会えたと嬉しそうに歪な笑みを浮かべながら下記)
みーつっけた…♪
>>296 青山さん
……どうするんだっけ。ああ、寝ちゃ駄目だよね。健康上宜しくない。やだなあ……やだなあ、やだなあ!みんな居なくなっちゃえばいいのになぁ!そしたら何も気にせずゆっくりゆっくりーー
(帽子を下ろし、イヤホンから流れる音を聴きながら、先程より落ち着いた様子で、不器用に頭を手当しており、ふてくされた顔で愚痴っていると、人の声に現実へ引き戻され、技術室内の奥に逃げ)
はっ、はぁっ……! 何がある?何がある!? ミシン、電動ドリル……なんでもいい!動くならなんでもいい。
(辺りに置いてある機械を確認し、自分の身体にあるコンセントを繋ぐと、背中をぴったり壁に合わせて両腕を構え)
>>297西野さん
はぁっ、ふー…やっとついた。さてさて、どこにいるのかな?それとももう移動しちゃった…?
(小走りで技術室内に入り、深呼吸して息を整えると足音をたてずにゆっくりと歩き探し始めて。移動するという可能性に気付きやっぱりとぶべきだったか…と不安そうに呟いて)
>>298 青山さん
……見えたら撃つ。見えたら撃つ。当たらなかったらその辺のもので足止めして……うん、平気平気。カイは強い子です。
(手順を小声で反復し、室内を探しているであろう相手を待ちながら、ばくばくする心臓を宥めるように深呼吸し)
>>299西野さん
どこかな〜、もしかして、ほんとに移動しちゃったのかな…。
(また探すようかと肩を落としながら一番奥へ行き、相手からはちらりと見える位置に。運悪く相手とは反対側からいるかどうかを見て)
>>300 青山さん
っ!
(相手が見えて一瞬びくりと震えたが、ニィッと口角を上げて、反射的に小径砲から青白い光を相手に撃ち込んで)
>>301西野さん
うおわっ!いったた…
(視界の端にちらりと映った青白い光に咄嗟に体を仰け反らせ避けるも完璧には避けきれず前髪と額が切れて。額の血が垂れないようハンカチで押さえ、体の鈍り具合にへこみつつも口元だけは笑って下記)
やっぱり鈍ってるなぁ。血が出ちゃった…。ともあれ見つかったならよかったとするか。
>>302 青山さん
あっ……あーーっ!
(しっかり命中しなかった事に声を上げ、顔が青ざめて口をぱくぱくさせ)
やだやだあぁもう忌々しいなあ!カイ別に攻撃しなかったじゃん!なんっでさ、こっち来ないでよ!
今なら殺さないであげるから、二度とカイに近づかないで!ばか!
(早口に相手に言葉を荒らげ、腕を構えたまま「出てかないと撃つから!」と言うと同時に、辺りから機械音が唸り始め)
>>303西野さん
これはまずい、のかなぁ。早く殺してあの子も殺して早く先輩を消さなくちゃいけないのに…。
(辺りから聞こえる機械音に厄介だなとため息をつき、どうしたものかととりあえず少し距離を置いて)
早く、殺さなくちゃいけないのに。…機械類を全部壊したら、殺せるのかな
(技術室内をぐるりと見渡して見たものの機械類の数はあまりにも多く全部壊すというのは現実的じゃないよなと舌打ちをして)
…ああ、それなら大丈夫です。……本当に綺麗…
(じいっとまた花を見つめ、毎日来てお世話しようかな、と呟き)
>>280 青山さん
私が迷惑だったとしても人の物を壊すのはいけないことよ。悪い子にはお仕置きが必要よね…
(怒りから逆に冷静になりはぁ、とため息をつくとポケットからカッターナイフを取り出し)
>>281 音坂さん
えーっと、キンセンカの花言葉は…別れの悲しみ、悲嘆、寂しさ、失望……だったかしら。
(少し考え込むとぽつり、ぽつりと思い出した順に花言葉を言っていき)
>>282 西野さん
…ええ。この潰された花の無念、晴らしてみせるッ……!
(相手の笑みを見ると余裕を持っていると思ったのか悔しそうに言うと一気に駆け出し、相手の胸にナイフを刺そうと腕を前に)
>>283 瑠美様
>>305雪柳さん
とても綺麗だけどなんの花だろうね、この花…。図書室に図鑑ってあったっけ…?
(相手のつぶやきにずいぶん気に入ったんだなぁと微笑ましく思いながらもなんの花なのか気になり、腕を組んだまま図鑑が置いてあったかどうかをつい口に出して)
>>304 青山さん
はぁ、は……ぁ、来ない? はは、来ないんだね?
腰抜け!ばーか!どうせポンポン移動するしか脳が無いんでしょ? 掛かって来ないなら、どっか行ってよね!
(肩で息をして、相手がなかなか来ない事ににへ、と笑い、もう本当にどこかへ行ってほしいと思いながら)
……大丈夫大丈夫、機械は動かせるし、コンセントが繋がってれば連射だって出来るんだから。はぁ……もう本当ほっといてよ。仲良くしてくれないならほっといてよ!
(ぶつぶつと不満を垂れながら、突き出したままの腕が反動もあってか疲れてきて)
>>305 雪柳さん
うわぁ……なんていうか、マイナスな意味が多いんだね。置いた人が知ってたら悪趣味かも……。
(意味を聞いて、思わず引き笑いしてしまい)
( / また明日から別のテストがあるので浮上率低くなります!すみません…。それと、和人君本体様とカイ君本体様にお願いがあります。スレのペースが早いとほぼ二人だけで進んでしまい他の方のレスが分からなくなり、レス蹴りに繋がる(主もしちゃってますが…)ので返信をもう少し遅くして頂けませんでしょうか…?あまり早いと返信しにくいので💦
ルールにも書いてないのに、急にすみません💦ご理解してくれたら幸いです…。
返信はテスト後にしますね! )
【了解です。テスト頑張ってくださいませ!(`・ω・´)ゝ】
310: 水野 愛 ◆RY:2017/02/22(水) 19:07
可笑しいなあ、このへんから音したんだけど…
( キョロキョロと周りを見渡すもそこに人影は見えず。首をこてんと傾げると、視線の先には相手の入っていった細い道。足音を立てないようそっとそちらへ行って。 )
>>288 アオヤマ
でも、やりたいことは同じでしょ?
( 相手と距離を詰め下から覗き込むようにすると、相手の喉元に銃を突き付けて、楽しそうにふふふと笑って。 )
>>289 オトザカ
んー、よろしくー
( ひとつ頷くと、珍しく素直に相手の手を取って。相手も敵だということに気が付けば、慌ててその手を離し、言い訳をするようにわたわたと首を左右に振って。 )
別によろしくするつもりはないけど、ね!
>>290 るみりん
邪魔しないならいいよ、どうせ暇だもん
( 一人でも二人でも変わらないと思ったのか、パンをもそもそと頬張ったまま、こくりと首肯して。 )
>>291 ニシノ
>>310 水野さん
いいの? 良かったぁ、ありがと。
食事中ってどうしても隙が多くなるから、誰かと一緒だと嬉しいんだ。
(了承が出ると、ぱぁっと明るく笑って礼を言い、にこにこしながら横を歩き、「歩きながらだと喉詰まるよ?どこかで座って食べないと」と微笑んで)
図書館……うーん…きっとあると思います…
(眉を寄せ、最後にいつ行ったかもわからないほど寄っていない図書館に本があったかを思い出しながら唸り)
>>306 青山さん
花はこんなに可愛いのに…花言葉ってどうやって付けるのかしら。
(そっと花に触れてはそう呟いて)
>>307 西野さん
>>308るみりんさん(/2つとも了解です。すみません、レスペース緩めますね(--;))
>>307西野さん
んー…失敗したらだめだけどやってるみしかない、かなぁ。成功しますよーに…っと
(しばし腕を組み悩んだものの深呼吸して気合いを入れながら上記、瞬間移動で相手の目の前に現れるとそのままコンセントを全て撃ち、相手の腕を掴むとそのまま上にあげて)
>>310水野さん
ここなら、大丈夫かな…?
(細道のかなり奥まで進むと周りは建物なのかコンクリートの壁があるものの開けた場所に出て、相手がどこかへ行くまではここに居ようと手を膝につくと少し息を切らしながら上記)
>>312雪柳さん
それじゃ行って借りてこようかな…有難う。雪柳ちゃんはどこか行ったりするの?
(相手の返事に少しだけ悩んだものの暇だったため行くと決め、雪柳さんはこのまま花を見るのかどこか行くのかふと気になって首を傾げて)
>>312 雪柳さん
うーん……上手く気持ちを伝えられない人が考えた、のかな? カイにはよくわかんないや。
(眉を寄せてしばし考え、自信なさげな苦笑いで言い、相手の顔じっと観察し、「ねぇ、貴方の名前は何ていうの?」と続け)
>>313 青山さん
ーーっ! ぜ、全機用意……ひっ!あ、ああ……。
(相手が目の前にフッと現れたのに短く息を飲み、同時に辺りの機械がモーター音を唸らせて飛び上がったが、コンセントが撃たれたものから糸が切れたように床へ落ちていき、口をぱくぱくさせ)
ああああああああ゛ああ゛あぁぁぁ゛ぁぁ!!
あ゛ぇ?
……あの、えっど……カイ、えっと
(明らかに動揺しており、とにかく相手を倒さねばと腕を突き出し、声を枯らしたが、相手に腕を掴まれ、ぽかんとした顔でしゃがれた声を出し、大砲の光線は軌道を大きく逸れ、技術室の扉を貫いていき、本人は事態の悪化に顔色が悪くなり)
(/ 一週間誰も来んでつい上げてしまう(´・ω・`))
316:◆B2:2017/03/04(土) 18:50 名前 後藤昌輝
性別 男
学年 大学二年生
容姿 セミロングの黒髪を後ろで纏めている
目つきは悪い方で瞳の色は暗い灰色
服装は黒い詰襟制服。首に二人静色のマフラーを巻いている
常に祖母の形見の手帳を胸ポケットに入れている
背は高い方
性格 かなり恨み深い性格で彼が恨んでいる人間はほとんど逆恨みだったり被害妄想だったりする。
色々病んでいる
能力 影を操る能力
影から様々な物を作り出したり、影の中に引きずりこんだり、影の中に入って奇襲したりなど用途は様々
能力自体は強力だが、性質上影が無ければ使えない。曇の日は最強
影の中に引きずり込まれた先には猛毒があり、彼が認めた者(名前を呼ばなかった人)が影の中に侵入すれば数分も経たずに地獄を味わいながら死に至る
備考
一人称:俺
二人称:お前
認めたり尊敬している人は『○○さん』
【訂正します。
×曇の日は最強
○曇の日は有利に立てる】
>>316-317
【参加希望の方ですか?今主様がお忙しい状態で、仮参加になりますが、私が見させて頂きました。
キャラシOKです!不備はありません。初回宜しく御願いします。】
>>314西野さん
ふぅ…これで、終わり、だよ…ッ
(顔を青ざめさせる相手にもう大丈夫そうだと息を吐くと、内ポケットから銃をとり、相手の額に当てて上記。いざ撃とうとしたところで、能力の使いすぎか一瞬体にノイズのようなものが走ると相手の手首を掴む力が僅かに緩んで)
(/お久しぶりです(;´・ω・))
>>319 青山さん
終わ、り? --ひっ! や、……やだ、嫌だ……。
(すっかり怯えてしまい、額に当てられた銃口に小さく声を上げ、震え声で涙を滲ませ)
っ? あ、え。--ま、待って待って!
(相手の力が緩んだのを感じ、ハッと目を見開いて脚を踏ん張ると、生きるのに必死で、相手を押し返すように銃を構えた腕を振り払って、距離を取ろうとし)
【お久しぶりです!(*・ワ・*)】
ねぇ?苦しいですかぁ?痛いですかぁ?…もっと必死に抵抗しろよ!こっちがつまんないだろうが!
(影でできた黒い骨のような腕である生徒の首を締め上げている。最初こそ不気味に笑っていたが、段々相手が抵抗しない事がつまらなく感じ始めたのか次第に怒鳴り始め、口調も荒れる)
【仮でも参加許可ありがとうございます。昌輝の初回です】
>>320西野さん
うわわっと……技術室?
(腕を振り払われた反動でバランスを崩すと普通に尻餅をつき、不思議そうに周りを見渡すと首をかしげて上記)
>>321後藤さん
…っ!
(何気なく歩いていると、なにやら怒っている様子の相手が視界に入り、咄嗟に口を手で覆うと物陰に隠れて)
>>322 青井さん
うん?…誰か居ましたぁ?
(小さく声がした方を振り向くが、既に隠れた後だった為何も居ないように見えた。
だがそのせいで集中力が散漫し、影の力が少し緩んだ瞬間締め上げていた生徒に逃げられてしまったらしく、恨めしげにしている)
>>323後藤さん
はぁ…
(どうやら気付かれてないようでほっとし、肩の力を抜き息をはくと、どうしたものかと腕を組んで考えて。)
>>321 後藤さん
【>>76の者です! 絡まさせて頂きます(`・ω・´)ゝ】
うわぁ……あの人は、話も聞いてくれそうにないなぁ。
うーん、距離がある内にやっちゃった方がいいのかな?
(咄嗟に隠れた物陰からむこうを伺い、粗暴から話が通じなさそうな相手だと思うと、嫌そうな顔で考えていて)
>>322 青山さん
はぁ、はぁ……うっごかないで! うう、動いたら撃つから!
(肩で息をし、よく分からないが、相手が大人しくなったのを見るや、怯えた顔で腕を相手の首に突きつけて「あっ、でも、動かなかったら撃つつもりは無いからっ。カイを攻撃して欲しくないだけだから!」としどろもどろしつつ続け)
age
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新