暗殺教室〜もうひとつの物語〜Part4♪

葉っぱ天国 > 二次創作 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:紫檗佐南@書記・姫君◆YY:2015/11/05(木) 18:53 ID:OOQ

作ったよ!前のスレがダメになったら来てね(*^∀^*)/

専スレではないので、暗殺教室が好きな方ならどうぞ。ただし、荒しは受け付けておりません。以上の事を守って頂くようお願い申し上げます。

では…Let's start!!

525:凪海:2016/04/08(金) 00:57 ID:ySs

>>524

 渚は絶望的な表情を浮かべながら、寺坂を見た。ウィルスに感染してつらそうな表情をしている、寺坂の顔を。
 鷹岡はそんな渚の表情を見て、笑いをこらえきれない様子で下卑た(げびた)笑い声を発しながら言った。

鷹「そう、その顔が見たかったんだぁ。夏休みの観察日記にしたらどうだぁ? お友達の顔がブドウみてぇに化けていくさまをよぉ〜」
海「ふざけ、るな……」

 海は下唇をかみしめながら、なんとか耐えていた。

 カラン

 海は異様な音と殺気に気付き、反射的に身震いした。恐る恐る顔をあげると、そこには。

海「なぎ、さ……」
渚「殺、してやる……」
皆「⁉」

 ナイフを両手に持ちながら、鷹岡をにらみつけている渚の姿があった。

片「渚、きれてる……」
吉「俺らだって殺してぇよ。あんなゴミやろう。けど、渚の奴。マジで殺る気か」

 海は思わず叫んでいた。

海「やめて、渚っ! 復讐から生まれる殺しはっ……、相手が憎いと思って生まれる殺意はっ……、決していい結果を残してくれないっ! だから、頼むから、渚。殺さないで……」

 海は、泣いていた。
 茅野はそんな海の姿を見て驚いた。

茅「海ちゃんが、泣いてる……」
カ「………」

 茅野の腕にいた殺せんせーは言った。

殺「渚くんの頭を冷やしてください。君にしかできません、寺さ……」

 殺せんせーが最後まで言い終えないうちに、寺坂は渚に向かってある物をぶん投げた。

寺「ちょーしこいてんじゃねぇぞ、渚ぁっ‼」

 渚はその言葉に振り向いた。

寺「薬が爆破された時よぉ、お前。俺を憐れむような目で見たろっ! いっちょ前に他人の気づかいしてんじゃねぇぞ、もやしやろぉっ! ウィルスなんざな、寝てりゃよゆーで治せんだよっ‼」
磯「寺坂、お前!」

 寺坂は磯貝の言葉を無視して続けた。

寺「そんな奴でも息の根とめたら殺人罪だ。お前はたった1回の殺意で100億のチャンスを棒に振るのかっ⁉」
殺「寺坂くんの言う通りです、渚くん。その男を殺しても何の価値もない。その男の言葉と寺坂くんの言葉、その男の命とせんせーの命。それぞれにどのくらい価値があるのか、考えるんです」

526:凪海:2016/04/08(金) 02:37 ID:ySs

>>525

 最上階の部屋を襲撃する少し前、烏間は海に聞いた。

烏「海さん。ストッパーをはずすというのは要するにどういうことをするんだ」
海「え、あれ。言ってませんでしたっけ。えーっと、まぁ単純です。私ではなく、カイの名前をフルネームで叫べばいいんです」
不「なんか漫画みたい」
カ「てか、中二病の域だね」
海「カルマにだけは言われたくないなぁ」

 ただ、そのとき海は「あまり使うのはよくないとは思います。私の理性で抑えることはできますけど、万が一ということがありますから」と言っていた。

寺「やれ、渚。死なねぇ範囲で、ぶっ殺せ‼」
渚「……っ‼」

 渚は寺坂から投げ渡されたその、スタンガンを腰にさし、上着を脱いだ。

鷹「おーおー、かっこいいねぇ」
烏「本郷カイ‼」

 烏間の突然の言葉に、みんなは言葉を失った。

殺「烏間先生、よく判断しました」

 海は一瞬、烏間を見たが特に反応はなかった。烏間は失敗したのかと不安になったが、ここはもう成り行きで任せるほかなかった。
 鷹岡は不思議そうに首をかしげていたが、渚にも海にも対して変化がなかったのを知ると、戦闘モードに戻った。

茅「殺せんせー。渚、スタンガンしまっちゃったよ」
殺「にゅぅ……」
鷹「ちなみに、ここに薬の予備がある。渚くんが、もしも本気で殺しに来なかったり、下の奴が俺の邪魔をしようものなら、こいつも破壊する。それから、こいつもな」
海「チッ」

 鷹岡が海を引っ張っていき、みんなに見せつけた。
 渚たちを助けようと準備をしていた千葉と岡野は、鷹岡に見つかってしまい、黙って見守ることしかできなくなってしまった。
 鷹岡は海を乱暴に放すと、渚と向かい合った。

殺「烏間先生。もし、渚くんが生命の危機と判断したら、迷わず鷹岡先生を撃ってください」
烏(さきざきまで見通せるこいつが言うのだから、今までになく危険な状態ということか。いや、俺が見ても間違いなくまずい。今までの暗殺者はなんとかこちらのペースで倒すことができたが、今は完全に立場が逆。いくら潮田渚が暗殺に持ち込もうとしても……)

 渚が歩きだしたところを、鷹岡はその顔面をなぐり、さらに拳をふるわせた。
 茅野は見ていられず、顔をそむけた。
 なぐる、蹴るを一方的に繰り返し続け、渚はなすすべもなくただ攻撃を受け続けるしかなかった。

烏(かつての精鋭軍人に勝つなど、全国模試で1位をとるよりも数倍至難だ)

鷹「そろそろ俺も、こいつを使うか」

 へばっている渚の目の前で、鷹岡は地面に置いておいたナイフを手にした。
 渚は海に視線を送る。
 海は黙ったまま、投げ出した足で地面をコツコツたたいていた。渚にはなんの合図かはわからなかったが、それでも海は何かをしようとしているのはわかった。

 コツ、コツ、コツ、コツ

 このテンポは、まるで……。

527:レモン:2016/04/08(金) 17:31 ID:ZRo

みんな久しぶりだね!

528:葉月 美桜:2016/04/08(金) 17:39 ID:Jqw

おっ、レモンー!
おっひさー!みーかだよ♪
みゆに変えたからよろしくねー!

529:凪海:2016/04/08(金) 21:06 ID:ySs

>>526

 渚は海が鳴らしているテンポを頭の中で一緒に鳴らしてみた。
 やはり、そうだ。
 渚は一歩退いた。

茅「どうしたの、渚……」
矢「わからないけど、何かをしようとしていることはたしかだよね」
岡野「うん」

鷹「どうした、殺すんじゃなかったのか?」

 鷹岡は何かに気づいたようだったが、異変には気づいていないようだった。
 渚にしかわからない、異様なまでの……。

?「フッ」

 鼻で笑う声に驚いて茅野が振り返ると、そこには。

茅「海、ちゃん……?」
海「よぉ、茅野。久しぶりだな」
矢「⁉ どうして、ここに……」
海「おい、潮田ぁっ‼」

 渚がこちらを向いた。その表情にはほっとしたような顔が一瞬浮かんだ。

鷹「⁉ 何故、お前がそこに」
海「ついさっきだよ」

 自分の計画を台無しにされたと知り、鷹岡は歯ぎしりをした。おもむろに、爆弾のスイッチを押した!

速「海っ!」

 バァンッ

530:凪海:2016/04/08(金) 22:16 ID:ySs

 今、普久間殿上ホテル編を書いてるけど、千速を書かなかったので書こうと思います。

 というわけで、番外編‼

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:.. ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*
速水side

 銃を持つと、いつも不思議な感覚にとらわれる。
 黒で輝いた体面に指に上手くあった引き金、何より引き金を引いた瞬間に銃口から飛びだす弾。それが的に当たったときは、緊張から解き放たれた気持ちになる。

「ふぅ……」
「調子いいな」
「千葉……」

 声のしたほうを見ると、そこには千葉がいた。彼はライフルを持っていて、それを私の隣でセットし始めた。

「最近、調子いいみたい」
「……そうか」

 パン、パン、パンッ

 山の中で響く。3回ほど、的に当たった弾。私は目をこらして的を確認する。

「相変わらずすごいね」

 3回とも的の中央に当たっている。

「夏のときは、残念だったな」

 千葉の突然の言葉に、私は一瞬。どう答えたらいいのかわからなかった。

「でも、いい経験もした」
「そうね」

 本物の殺し屋、たしかガストロといっただろうか。彼の撃ってきた弾は狙った獲物は逃がさないがごとくの弾だった。
 正直、あの弾をすれすれで感じたとき、恐怖しかなかった。そのくらいの威圧感があった。
 あんな弾、私には放てない。でも、もしも千葉なら。

「俺でも無理だったろうな」
「え?」

 私は驚いて千葉を見た。

「あの殺し屋。狙った的は1センチたりともはずさなかったけど、それだけじゃない。ためらいがなかった。俺はあの暗殺決行の日、『この弾じゃ殺せない』と確信した。きっと、そういう思いで撃ったらだめなんだろうな」
「………」

 こういうとき、私はなんと言えばいいのだろう。
 そのとき、下校を知らせるチャイムがかすかに耳に届いた。

「もうそんな時間か。帰ろう」
「うん」

 私たちは銃と的を片づけて山をくだった。

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:.. ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*

 うーむ、千速は書くの難しいなぁ。
 まだ続くよぉ。

531:レモン:2016/04/08(金) 22:57 ID:ZRo

OK☆

532:凪海:2016/04/09(土) 01:02 ID:ySs

>>530

 私は家に帰って夕飯を済ませると、自分の部屋でなんとはなしに矢田とLINEでやり取りをしていた。

「ねぇ、矢田」
「もう! 凛香ってば。私のことは桃花って呼んでって言ってるじゃん(-"-)
 どうかしたの??」
「放課後に千葉と話したの」
「⁉ 何をっ?」
「夏休みの暗殺。必殺の一撃を加えるのに、ためらいはだめだって
 そう千葉が言ってたの」
「……そっか。
 それで、凛香はなんて答えたの??」
「何も答えられなかった」

 そう送ってから、なんだか情けない気持ちになった。
 千葉の言っていたことは正しかった。だからこそ、どう言えばいいのかわからなかった。

「凛香はもうちょっと、自分に素直でいればいいと思うよ」
「え?」

 私は驚いた。自分に、素直?
 突如として思い浮かんだのは、何故か岡島の顔……。
 イトナが3回目の襲撃をしたとき、私は「シロのやつにむかついてただけなんだから、勘違いしないでよね」と言った。そのとき、岡島が……。

「速水が勘違いしないでよねって言ったぞ」

 挙句、竹林にはツンデレ呼ばわりされたし……。

「凛香、どうしたの? 既読ついてるのに返信が(´;ω;`)」
「ごめん。ちょっと考え事してた」

 そのあとは矢田と普段通りの会話をして、LINEを終えた。
 私はベッドに倒れた。右手を開いたり閉じたりしてみる。この手で引き金を引き、ターゲットの急所を狙う。

 ピコン

 びっくりした。慌ててスマホを見ると、LINEで通知が入っていた。

「千葉……」

 私はそれを開いて、内容を見てみる。

「明日の朝、時間あるか?」
「あるけど」
「ちょっと朝練につきあってほしい」

 突然の、申し出だった。

533:魔女 hじjっっkl:2016/04/09(土) 07:05 ID:21o

凄いですね!そんなにうまくかけるなんて、うらやましいdesu。

534:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 07:21 ID:21o

初めまして、魔女です。自己紹介をします。
小学6年生、趣味読書、好きな暗殺教室のキャラクター速水凛香です。
私みたいな人は、邪魔かもしれないので、ダメなら駄目って言って下さい。😃
皆さんが、うらやましくて、家で、小説を書いてしまいました。

535:A :2016/04/09(土) 09:56 ID:0IU

魔女さん同級生ですね。
よろしくお願いします(*^_^*)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
リクエスト良いですか?
渚カエの渚女装デート
誰が書いてくれても構いません
むしろ答えなくても良いです( ^ω^ )

536:橘 舞花☆赤髪の殺し屋◆Us:2016/04/09(土) 10:44 ID:p/I

凪海!千速の小説めっちゃいい!
私、千速好きだから凄い興奮した!
続き楽しみにしてるね♪

537:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 10:44 ID:21o

Aさん初めまして。魔女です。呼びタメokデース。

538:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 10:47 ID:21o

私は、千速の小説を見たいですね〜。

539:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 11:33 ID:21o

舞花さん(略してごめんなさい)私もです!

540:橘 舞花☆赤髪の殺し屋◆Us:2016/04/09(土) 11:38 ID:p/I

魔女s
全然大丈夫だよ〜
よろしくね!

541:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 11:53 ID:21o

はい!よろしくお願いいたします。

542:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 13:09 ID:21o

私も、機会があったら小説書いてみようかな…

543:橘 舞花☆赤髪の殺し屋◆Us:2016/04/09(土) 13:27 ID:p/I

ところで魔女は呼び捨て&ためOK?
私は全然平気だよ!

もしも魔女が小説書くなら言ってくれると助かる!
そしたら私も魔女の小説見に行けるからね!

544:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 14:56 ID:21o

はい!呼びタメオッケーです。
時間があったら小説書いて見ようかな?

545:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 14:59 ID:21o

でもそれより、千速の小説の続きが気になります!

546:葉月 美桜:2016/04/09(土) 19:11 ID:Jqw

新しく加入した皆!
よろしくね!ため呼び捨ておっけー!!
みゆって呼んでねー!

547:魔女 ゆかにゃん:2016/04/09(土) 20:25 ID:21o

魔女です。
みゆさん、よろしくお願いいたします!呼びタメオッケーです。

548:葉月 美桜:2016/04/09(土) 20:52 ID:Jqw

うん!
魔女、よろしくねー!

549:凪海:2016/04/10(日) 00:33 ID:KU6

魔女さんよろしくっ(*`・ω・)ゞ

550:凪海:2016/04/10(日) 01:55 ID:ySs

>>532

 次の日の朝になり、私は早めに家をでた。学校に着くと早速練習場所へやってきた。
 まだ、来てないのかな。

「わっ」

 ちょっと、びっくりした。
 千葉が木の下で寝ていたから。それとも、寝ているんじゃなくて集中しているのかな。前髪で目が隠れているからよくわからないんだけど。
 私は恐る恐る近づいた。隣に座ってみる。
 な、なんか恥ずかしい……。でも、悪くない気がする。
 空を仰ぎ見ると、青く澄んでいた。
 うん、悪くない。
 私は心地よい思いのまま、千葉に体を預けようと……。

「ん……」

 ⁉
 私は慌てて千葉から離れた。

「お、おはよ……」
「ああ、おはよう。悪い、寝てたみたいだ」
「だ、大丈夫。今来たところだから」

 私は走って的の用意を始めた。千葉も隣に来て、的の用意をしていた。

「今日はいい天気だな」
「そ、そうね」

 さっきの気まずさが残って、どうも話がうまく続かない。
 額が、急に冷たくなった。

「ちょっ!」

 私は驚いて後ずさった。

「あ、ごめん」

 今、千葉が私の額に手をやったのだ。

「熱はないみたいだな。さっきから返事がおかしいけど、大丈夫か?」
「え……」
「いつもどおりじゃないっていうか、俺もうまくは言えないんだけど」

 そんなに、私。おかしかったのかな。

「あ、悪い。気を悪くしたか。ごめんな」
「ううん、そういうわけじゃない」

 ふと、昨日の矢田とのLINEのやりとりを思いだした。

「凛香はもうちょっと、自分に素直でいればいいと思うよ」

 素直、か。

「ねぇ、千葉」
「なんだ」
「……私、千葉のこと尊敬してる」

 千葉は首をかしげた。

「いきなりどうした? やっぱりどっか悪いんじゃ」
「そういうわけじゃなくて、その……」

 私は千葉の顔を真っ直ぐ見た。

「私はまだ、スナイパーとしては半人前だから、迷惑かけるところがあるし、千葉が不安に思っていても何もできないかもしれないと思う。でも、これだけは言わせて。
 千葉は昨日、自分とあのガストロとかいう殺し屋とを比べてたけど、比べる必要。ないと思う」

 私は銃を手に持った。
 いつもとらわれる、不思議な感覚。この銃の引き金を引いた瞬間、全ての緊張から解き放たれ、自由になれる。

「ためらうとか、ためらわないとかってたしかに大事だと思う。それでも、千葉には千葉らしいところがあるよ。私は千葉のこと、尊敬してる。そういう千葉らしいところが好きだよ」

 ち、ちょっと待った。
 思わず「好き」とか言っちゃった。

「え、あ、あの……。好きっていうのは千葉のこと、尊敬してるからって意味で。べ、別に深い意味は……」
「ありがとな」

 いきなりお礼を言われたから、私はぽかんとした。

「俺、自分にやっぱりちょっと自信がなかったのかもな。これじゃあ必殺も何もないよな」

 千葉がこっちを見て微笑んでくれた。私も嬉しくなって笑った。

「やろう、練習」
「そうだな」

 私たちは銃を手に持ち、歩きだした。
 必殺の一撃を探すため、最高のパートナーと最高の暗殺を成功させるために。


〜END〜


。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.

 お、終わったぁ。終わらせ方がイマイチどうすればいいのかわからなかったけど、これでいいのかな。
 楽しんでくれてたら嬉しいです。
 普段あまり話さないキャラって感情表現をどうすればいいのか悩んだ……。ふぅ……。

551:魔女 ゆかにゃん:2016/04/10(日) 05:48 ID:21o

凄い!…でもこれからどうするの?
続きがあると嬉しいdesu。

552:凪海:2016/04/10(日) 13:01 ID:2bc

>>551
魔女さん、ごめんね。
続き考えてない(´;ω;`)

553:橘 舞花☆赤髪の殺し屋◆Us:2016/04/10(日) 13:20 ID:p/I

その気持ちは分かる気がする
難しいよねあんまり表に出ないキャラクターはさ。
私も試しに書いてみたんだけど酷すぎて書き込みはしなかったくらいだから

554:凪海:2016/04/10(日) 16:12 ID:hG.

でも、久しぶりに違う話を書けて楽しかった。
しばらくはまた、同時進行作品を書くけど、リクあったら何か言ってね!!

555:魔女 ゆかにゃん:2016/04/10(日) 16:45 ID:21o

そういえば私も最初は、書き込みをしようと思って、始めたのに自分が、書いた小説が、酷すぎて、出せませんでした…

556:魔女 ゆかにゃん:2016/04/10(日) 16:50 ID:21o

あ、あとリクエストしていいですか?
私は、千速の続きを書いて欲しいdesu。
最終回のやつだったのに、わがまま言ってごめんなさい!
無視しても結構です。
でも、出来たら書いて欲しいなあ…って何言ってるんだ!
本当にごめんなさい………………

557:魔女 ゆかにゃん:2016/04/10(日) 16:51 ID:21o

私も頑張って、小説考えてみます!

558:みゆき:2016/04/10(日) 16:59 ID:g/M

はじめまして!魔女さん!
千速ならわたしのスレ ←王様ゲームのやつ に書く予定です♪
よければ見てくださいね♪

559:玲 ce12:2016/04/10(日) 17:06 ID:VFM

魔女さん魔女さん!!
魔女さんの事
呼びタメ口でいいですか?
魔女さんと仲良くなりたいです〜
ちなみに好きなカップルは渚カエ・渚あかが大大大好きです
千速も好きです!!

560:玲 ce12:2016/04/10(日) 17:11 ID:VFM

すみません....はじめまして
を忘れてしまって....(;−ω−)ウーン
やっぱり僕は馬鹿だわーww
(女なのに僕を使いたくなってしまう)

561:凪海:2016/04/10(日) 17:16 ID:zRM

>>556

OK、千速の続きね!
普久間殿上ホテル編を書き終えたらやるよぉ!!

562:凪海:2016/04/10(日) 19:00 ID:ySs

>>529

 ヘリポートで突然爆発音が響いた。

鷹「何故だ」
海「悪いけど、手錠。はずさせてもらったぜ? あんな安物じゃなくてもっと堅そうな奴だったらはずすのに5分はかかったろうな」

 海がだしたのは、針だった。

海「スキルがあればたとえ両手を縛られていても針だけでピッキングなんか可能だぜ?」

 茅野は海の顔色が悪そうなことに気づいた。

茅「カイくん、顔色が悪そう……」

 鷹岡が海をにらみつけて、顔を真っ赤にしながら言った。

鷹「それ以上、いらねぇ口をたたいてみやがれっ! この薬を破壊し……」
海「あー、薬ってこれか?」

 海は振袖の中から3本の試験管を取りだした。

不「治療薬‼」
海「掏りのスキル。海は無駄にスキルを極めすぎだが、たまには役に立つよな」

 そう言って海は歩きだした。

海「おい赤羽。これ、お前に預けるぞ」

 海が渡した治療薬をカルマは黙って預かった。海はそのまま視線を上に――渚の方へ向けた。

海「じゃあな、潮田。あとは頼んだぞ……」

 そう言って海はゆっくり倒れた。

茅「海ちゃんっ‼」

 渚は黙ってそれを見ると、鷹岡に向き直った。
 記憶は、夏休みの暗殺計画のときにさかのぼる。

夏休み暗殺計画

渚「今のが、必殺技……?」
ロ「そうだ。と言ってもピンとこないだろう。俺は殺し屋としてピンチのとき、これを編み出すことで切り抜けた」

 渚は両の手をあわせてみる。

渚「でも、ロヴロさん。これって」
ロ「そう。相撲で言う猫だましだ」

 渚は息を吸って、吐いた。

渚(この技の発動条件は3つ。1つは武器を2本持っていること、2つ目は敵が手練れであること、3つ目は敵が殺される恐怖を知っていること……よかった、全部そろってる)

 渚は、鷹岡を真っ直ぐ見た。

渚(鷹岡先生、実験台になってください)

 鷹岡は渚の笑顔を見て、寒気が走った。

片「渚、笑ってる?」

 茅野は海を近くの壁によりかかせながら、渚を見守った。

 渚はゆっくりとした足取りで鷹岡に近づいた。

鷹「こんの、クソガキ……」
渚(タイミングはナイフの間合いのわずか外。接近するほど敵の意識はナイフに集まる……。その意識ごと、ナイフを空中に置くように捨て、そのまま……)

 パァンッ

563:凪海:2016/04/10(日) 20:04 ID:ySs

>>562

 鷹岡は突然の柏手(かしわで)に驚き、体をのけぞらせた。

鷹「何が、起こっ……」

 渚はそのまま、2本目の刃――スタンガンを鷹岡にあてた。
 走る、電流っ!
 
寺「とどめさせ、渚。首あたりにたっぷり流しゃ気絶するっ……!」

 渚はスタンガンに鷹岡のあごをのせた。

渚(殺意を、教わった。抱いちゃいけない種類の殺意があるってことを、それからその殺意から戻してくれる友達の存在も……。ひどいことをした人だけど、それとは別に授業の感謝はちゃんと伝えなきゃ)

 鷹岡に、再び寒気が走った。

鷹(やめろ……。その顔で終わらせるのだけはやめてくれぇっ。もう一生、その顔が、悪夢の中から離れなくなるっ)

 渚は、笑った。
 にっこりと、なんの恐怖も殺意も抱かずに。

渚「鷹岡先生、ありがとうございました」

 スタンガンのスイッチを押した。

木「……たお、した?」
岡野「ということは……」
菅「ぃよっしゃぁぁぁぁっ‼」
磯「ボス撃破ぁっ」

 みんなの歓声が聞こえて、僕はほっとした。

海「うぅっ……」
茅「あ、海ちゃん!」

 茅野が慌てて海に駆け寄っていった。僕もヘリポートから降りると、みんなと合流した。

海「あー、疲れた……」

 海は頭をぶんぶん横に振ってから、僕を見た。

海「渚、お疲れ」
渚「海こそ」

 僕らが笑いあっていると、カルマくんが不思議そうな顔をしながら聞いてきた。

カ「ところで、海さ。さっきどうやって鷹岡から薬を奪ったの?」
海「あー、あれね。うーん、この位置から私は見えにくいのか」

 海は解説を始めた。

海「……私はまず、鷹岡の足音を聞いてどのくらいのテンポで歩いているのかを考えたんだ。そこから、鷹岡の意識の隙をついて薬をくすねた。そのままヘリポートまで全員にバレないようにゆっくり降りてきたんだ。いや、落ちたかな? 梯子なかったし」
矢「ずいぶん無茶したね」
海「あはは、そうでもないよ」

 海はゆっくりと立ち上がった。顔色はほぼよくなっていた。

烏「みんなはここで待機しててくれ。俺が毒使いの男をつれてくる」
皆「はい」
?「お前らに、薬なんざ必要ねぇ」

 声がした方を向くと、そこにはあの殺し屋さんたちがいた。

ガ「ガキども……そのまま生きて帰れると思ったか?」
烏「やめておけ。俺は回復したし、生徒たちも充分強い。これ以上、互いに不利益を被る(こうむる)ようなことはやめにしないか」
ス「ああ、いいぜ」

 ⁉
 いいの?

ガ「そもそも、ボスの敵討ちは契約に含まれてないからな。それに言ったろ? お前らに薬は必要ねぇってな」
海「どういう意味?」
ス「お前らに盛ったのはこっち。食中毒菌を改良したやつだ」

 ビンが一つだされた。それから、もう一つのビンがでてきた。

ス「ボスに言われたのはこっちだ。これを使ったら、お前らマジでヤバかったぞ」

 毒使いの殺し屋は僕らに向かって何かを放ってきた。僕は慌ててそれを受け取った。

ス「その治療薬、患者に飲ませて寝かしてやんな。毒を飲んだ時より体調がよくなったって、感謝の手紙が届くほどだぜ」

 アフターケアも完璧だ。

烏「薬が効くかどうかは生徒に飲ませてからだ。それまでは防衛省でお前らを拘束させてもらうぞ」
ガ「ま、しゃあねぇな」

 ヘリポートにヘリが止まった。
 殺し屋さんたちがヘリに乗ろうとしたところで、カルマくんがグリップという殺し屋の前に立った。

カ「ねぇ、おじさんぬ。俺のこと、殺したいほど恨んでないのぉ?」
グ「俺は私怨で人を殺したことはないぬ。殺してほしければ、狙われるぐらいの人物になるぬ」

 グリップさんはカルマくんの頭をたたくと、ヘリに乗りこんだ。

海「双子の殺し屋さん、さっきはごめんね。急に襲いかかったりして」

 海?

デ「別に気にしてない」
ダ「そうね。驚きはしたけれど。でもね、かわいい殺し屋さん」

 トゥイードルダムが海の顔を正面から見て言った。

ダ「私から言わせてもらうと、あなた。1人で戦うよりも大勢で戦う方が向いてると思うわ。どうして再び殺し屋の前に姿を現したかは知らないけど、あなたは周りを信じて戦いなさい」
海「むぅ……、なんかムカつく」

 海は不満そうに口をとがらせた。

564:凪海:2016/04/10(日) 20:29 ID:ySs

>>563

 僕らは泊まっているホテルへ戻るため、ヘリに乗りこんだ。

海「烏間先生、さっきはいい判断ありがとうございました」
烏「いや。あれで正しかったのか、俺には判別しかねたぞ」
海「私だけじゃ、あのピンチは切り抜けられなかったんで良かったですよ。あ、それと先輩には連絡しました?」
烏「ああ、イリーナのことだ。おそらくそのままホテルへ戻ってくるだろう」

 僕は寺坂くんにお礼を言った。

渚「ありがとう、寺坂くん」
寺「あ?」
渚「あのとき、声をかけてくれて。間違えるとこだった」
寺「ケッ、てめぇのために言ったわけじゃねぇ。仲間が1人減ればタコ殺す戦力が減るじゃねぇか」

 僕はほっとして言った。

渚「うん、ごめん……」

 ホテルに戻ると、僕らはウィルスで苦しんでいたみんなにもう大丈夫なことを伝えた。それぞれの無事を確認すると、僕らは泥のように眠り、起きたのは次の日の夕方だった。

茅「渚、もう平気?」
渚「うん」
杉「みんな体育着だな」
木「まぁ、これが1番動きやすいしな」
不「2日分の私服、全員分考えるのはエグすぎるしね」
渚「何言ってんの」

 海があくびをしながら現れた。

海「あー、寝たりない……」
茅「あ、海ちゃんは和服だ」
海「体育着持ってくんの忘れてたみたい……。代わりにもう1枚和服あったから着ちゃった」

 僕らは視線を海辺に移した。

木「烏間先生は?」
渚「不眠不休で指揮とってるよ」
磯「疲れも見せず、すごい人だな」
前「ああ見えて、ビッチ先生もすごい人だし」

 殺せんせーは今、海上に設置されている巨大爆弾の中にいる。

海「果たして成功するかなぁ」

 爆発音がとどろいた!

杉「爆発したぞっ‼」
木「殺ったか⁉」

 とはいえ、みんな結果はわかっていた。
 頭の上に、何かが乗るような感覚がした。

殺「みなさん。敵と戦い、ウィルスと戦い、本当によく頑張りました」

 そこにいたのは、殺せんせー。もうすっかりタコ型に戻っていた。

渚「おはようございます、殺せんせー」
倉「おっはー」
殺「おはようございます、みなさん」

 僕らは殺せんせーのことを、笑顔で出迎えた。

。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.

 夏休み編、終了! ここから大幅に飛ばします。えーっと、普久間島での最後の日とか、夏祭りの話、竹林の話も……。
 その前に、番外編ですね。リクがあった千速っ! それからAさん。私があなたのリクに答えてもよろしいかな??

565:凪海:2016/04/10(日) 22:30 ID:ySs

>>550

 キーンコーンカーンコーン

「あ、今何時?」

 私の問いかけに千葉が自分の腕時計を確認した。

「⁉ やばい、もうそろそろ朝のHRだ」

 え、ウソでしょ。
 私たちは大慌てで的と銃を片づけて校舎に急いだ。
 教室に滑りこむようにして入ると、クラスメイトは全員そろっていた。普段遅刻の常習犯であるカルマまでいた。

「あっれ〜、2人そろって遅刻とかなんかあったの〜?」

 カルマがにやにやしながら聞いてきたけど、私は「別に」と答えるだけにした。ここで何か余計なことを言ったらカルマだけでなく、そこでやはりにやにやしながら私たちを見ている中村まで参加してくるだろう。

「朝練してたんだ。でも、まだ殺せんせー来てないし、ぎりぎりセーフだろ?」

 千葉はそう言って私の横をすり抜けると、自分の席に座った。私も自分の席まで歩いていく。
 隣の席の岡島が私に聞いてきた。

「なぁなぁ、何かあったのかよ?」
「だから、別にって言ったじゃない」
「気になるなぁ」

 しつこいな。
 
 ガラガラ

「おはようございます、日直の人は号令を」

 殺せんせーが入ってきた。
 今日の日直は……茅野か。

「起立!」

 茅野の号令で私たちは立ち上がり、銃を手にした。
 でも、なんだか不思議。
 隣に千葉がいないってだけで、銃を持つ自分に違和感を感じる。
 どうしてだろう?

 休み時間になると、矢田が私を引っ張って廊下にでた。

「ちょっ、ストップ。矢田、止まって」

 私が声をあげると、矢田はぴたりと止まった。そのまま勢いでこちらを振り返った。

「どうしたのよ、凛香っ! 昨日のLINEでなんか変だなぁって思ってたけど、いきなり展開が急すぎない?」
「何の話よ……」

 私は矢田の言葉にあきれてしまった。

「……朝練って口実?」

 矢田が周りを気にして小声で聞いてくるもんだから、さらにあきれてしまった。

「朝練は本当のことよ。実際、さっきまでやってたし。気づいたら朝のHR前だったから慌てて教室に駆け込んだだけ」
「なぁんだ」

 いったい何を期待してるのよ。

「あ、そうだ矢田」
「だーかーらー! 私のことは桃花って呼んでって言ってるじゃない」
 
 私はその言葉を無視して続けた。

「昨日は、アドバイス。ありがとう」
「え? 何のこと?」
「ほら、自分に素直になれって言ってくれたじゃない。それ参考になった。だから、ありがと」

 すると矢田は嬉しそうに微笑んだ。

「お礼なんていいって」

 矢田は私の手を引っ張って教室に戻った。

 今日の体育の授業内容は射撃だった。

「まずは速水さん、やってみなさい」

 烏間先生に言われて、私は前に立った。
 深呼吸をして、的に狙いをしぼった。

 パン、パン、パンッ

 3度撃った弾は3回とも的に命中した。

「よし。次に千葉くん」
「はい」

 私はさがって千葉の射撃を見ていた。
 千葉の狙いは正確かつ、速かった。
 やっぱり、尊敬できるなぁ。

「おーい、はーやーみーちゃんっ」
「!」

 中村に後ろからいきなり抱きつかれて、私はかなりびっくりした。

「な、何よ、中村……」
「いやぁ、よく千葉のこと見てるなぁって思ってさ」
「そ、そんなことないわよ」
「どうかなぁ」

 うっ……。
 中村の表情が怪しくなっている。だいぶ離れたところでやっぱりカルマがにやにやしている。
 この2人、苦手……。

「そんなことより、ほら。中村。烏間先生に呼ばれてるよ。的当て、順番からいって次は中村でしょ」
「あ、ほんとだ。じゃ、行ってきまぁす」

 中村がスキップをしながら行ってしまった。
 はぁ、なんとか解放された。

566:凪海:2016/04/10(日) 22:57 ID:ySs

 やっぱ、茅野のプリン爆殺計画も飛ばそうかなぁ……。
 ちなみに今から書く物語(暗殺教室と同時進行ver.)はオリジナルです。
 あと、千速書いたから興味あったら読んでね! >>565

。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.

>>564

「デートの時間」
渚side

 夏休みも明けた、ある日の日曜日。僕は登校日でもないのに早起きをした。
 その理由っていうのが……。

先週の金曜日

海「ねぇ、渚」

 放課後、なんか物足りなくてみんなとしゃべりつつ、今後の暗殺をどうするべきか話し合っていると、海が僕に話しかけてきた。

渚「何?」
海「今度の日曜日、暇?」

 僕は少し考えた。

渚「暇だけど……」
海「じゃあ、午前10時。椚ヶ丘駅に来られる?」

 その言葉に、クラスメイトみんなだけでなく、僕までもが。

皆「ハァァァァァ⁉」

 となった。

カ「良かったじゃん、渚くん。デートだよ、デート」
渚「え、ちょっ。待ってよ、海。確かに暇だし、その時間は大丈夫だけど」

 カルマくんのからかいの言葉に僕は焦って海を見た。
 海は平然とした顔つきで。

海「そ、ならいいや。それじゃまた明後日。ばいばーい」

 海はそう言って帰った瞬間。

前「やべぇぞ、海」
岡「まさか渚にデートのお誘いとはな」
殺「ヌルフフフ、のぞかない手はありませんねぇ」
皆「って、おい。いつの間に‼」

 いつの間にか教室には殺せんせーがいた。

殺「これは小説のほうで新展開を望める気がします。楽しみですねぇ」
中「殺せんせーの言う通り! のぞかない手はないよっ‼」

 ゲ、ゲスすぎるよ、みんな……。

現在

 母さんは臨時で仕事が入ったって言ってたから、今日はいないんだよね。

テレビ「次のニュースです。8年ほど前から行方不明になっている如月家の長女……」

 テレビを消して、僕は身支度がほぼできたことを確認してから家の鍵と財布を持って外にでた。
 椚ヶ丘駅に着くと、すでに海は来ていた。まだ約束の時間までまだ10分はあるのに。

渚「早いね、海」
海「今来たところだよ」

 海は今日もやっぱり和服だった。道行く人々が海を見て感心していた。
 す、すごい目立ってる……。

海「この前、カエデと一緒に行った、とってもおいしいケーキのあるカフェ店があるんだ。そこに行こう」
渚「あ、うん」

 海の誘導で僕は歩きだした。なんとなく、視線を街路樹に向けると……。

 しゅばっ

 ⁉
 今、何か隠れた気が……。
 もしかしなくとも、みんな、だよね。

渚「ね、ねぇ海……」
海「渚、それやっぱり持ってきたね」
渚「え? あ、うん。どうしても持っていきたかったんだ。それに海だって、ヘアピンしてるし」
海「あはは、そうだね」

カ「なぁんか、並んでると付き合ってる感あるね」
茅「そうだね」
中「ねぇねぇ、カルマ。写真撮らない? あとで渚くんに見せつけるの」
カ「ナイス、アイディア中村さん」

 カルマと中村はスマホを手に、シャッターを切り続けた。

567:レモン:2016/04/10(日) 22:58 ID:ZRo

ねぇ、私も書いていいかな?
出来ればでいいんだけど……。

568:凪海:2016/04/10(日) 22:58 ID:T12

OKですよ〜( ̄∀ ̄)

569:凪海:2016/04/10(日) 23:48 ID:ySs

>>566

 かわいらしいカフェ店に着いた。

海「お昼まで時間あるけど、どうする? やっぱりレストランにでも行く?」

 僕はカフェ店に着いてから気づいた。そっか、これはデートじゃないんだ。目的は他にあるってことか。

海「渚?」
渚「あ、大丈夫だよここで」
海「そっか。なら入ろう」

 僕らがカフェ店に入ると、店員が明るい声で「いらっしゃいませー」と言った。

店「何名様ですか?」
海「2人です」
店「どの席にいたしましょう?」
海「えーっと、テラス席空いてますか」
店「はい」

 テラスに移動して、僕らはそこの一番端の席に座った。

店「ごゆっくりどうぞ」

 海は早速メニュー表を見ていた。

海「この前のプリン爆殺計画、おしかったなぁ。でも、結果的にプリン食べられたし、いっか」
渚「そうだね」

 海はメニューを見て、やがて満足したようにうなずくと僕に渡した。

海「ここのショートケーキは絶品でさ、でも今日は違うのにしよっかなぁ」
渚「海は甘い物好きだね。なんか、殺せんせーみたい」

 あれ?
 何気なく口にしただけなのに、海が驚いたような顔をしている。

渚「海?」
海「え、あ、なんでもないよ。うーん、殺せんせーと一緒にされるのは嫌だなぁ。だって私、人間だし」

 あはは。

店「注文はお決まりですか?」
海「渚、平気?」
渚「うん。決まった」
海「じゃあ、えーっとこのチョコパフェとアップルティお願いします」
渚「僕はミルクティで」
店「かしこまりました」

 店員が去っていくと、海はメニュー表をたてかけた。
 そのとき、袖の内側――というか、腕が見えたんだけど。

渚「海。それ、どうしたの?」
海「え?」
渚「ほらそこ、怪我でもしたの?」
海「⁉」

 海は慌てて袖を引っ張りその傷を隠した。
 そう、傷だった。けっこう長めの線が数本入っていたんだ。

海「これは……、小さい頃にちょっとあってね」
渚「そうなんだ」

 聞いちゃいけなかったかな。
 話題、変えよう。

渚「それにしてもびっくりしたよ、海。まさかあの時の……ジャンヌだっただなんて」
海「懐かしいなぁ、その名前」
渚「今思うと、海って名前にも納得だよ。だって海さ、『名前を知っちゃうと愛着が湧いちゃうから互いに偽名を名乗ろう』って言ったから」
海「潮田渚。たしかに、海っぽい名前だよね」

 そう、僕は海の前で「僕は海って名乗るよ」って言ったとき、とても彼女は驚いていた。そのとき、僕は不思議がるしかなかったんだけど、今思えば本名がそれの人に同じ名前を名乗ったんだから、変な話だ。

渚「そうだ、海。これ返すよ」

 僕は頭の上に手をやって、それをはずした。 
 そう、3年前に海が再開の印に僕にくれた物。それは帽子だった。

海「いや、持ってていいよ」
渚「でも、なんか悪いし……」
海「それは特注品なんだ。だから、渚に持っていてほしい」
渚「それじゃあますます……」
海「いいからいいから」

 海はそう言って自分の頭に手をやった。

海「その代わり、このヘアピン。もらってもいいかな?」
渚「あ、うん。いいよ」

 このデートの本来の目的。

渚「海、あのときはありがとう。僕を助けてくれて」
海「うん? ああ、3年前のね。別に気にしなくていいよ。そんなことよりさ、渚。真剣な話。私に聞きたいことがあったんじゃないの?」

 店員さんがパフェと紅茶を置きに来た。海はさりげなく「ありがとうございます」とお礼を言ってから、パフェにぱくついた。

海「う〜ん、やっぱおいしいなぁ……。今度もう1度カエデと来よっかなぁ」

 僕は視線をそっと店内に向けた。
 ちょうど茅野が海とまったく同じ商品を食べているところだった。
 ここにいるよ、茅野は。

渚「聞きたいことは、特にないよ。ただ、お礼を言いたかったんだ」
海「あ、そうなの? ……もぐもぐ」

 って、もう完食しそうじゃん。
 僕は驚きあきれる思いでそれを見つめた。

渚「あえて質問があるといったら、ちょっと1つだけ」
海「うん?」

 僕は深呼吸を1つした。

渚「海はどうして、殺し屋になったの?」

 瞬間、海は殺し屋の目になった。

570:凪海:2016/04/11(月) 00:06 ID:ySs

>>569

 僕は少し怖気づいた。でも、これだけは聞いておかなきゃいけない。
 きっと僕らがあった3年前。あのときからすでに海は、殺し屋だったんだから。

渚「海、どうして君は殺し屋になったの?」
海「聞きたいの? それ。どうしても」

 僕は真剣な目をしてうなずいた。海は紅茶を一口飲むと、口を開いた。

海「人間、誰しもそうなりたいと願うための、それ相応の理由がある」

 不思議な言葉から、海は始めた。

海「野球選手のプレイにあこがれて、少年はプロ野球選手を目指す。親の背中を見て、自分もそうなりたいと願う。またはポジティブな理由ではなく、ネガティブな理由である場合もあるんだ。私にだって、それなりの理由があり、殺し屋になった」

 そして、紅茶をもう一杯飲んだ。

海「渚、私が殺し屋になった理由はね。至極簡単なんだ。私が殺し屋になった理由、それは……

















































殺し屋を殺すため、なんだよ」

 え?

571:凪海:2016/04/11(月) 01:08 ID:jc.

寺坂、昨日は誕生日おめでとう
🎈🎉 おめでとー 🎉🎈
  ✨\(^∇^)/✨ 

    ⭐ ⭐ ⭐  
    ┃  ┃  ┃   
╭🎂━━━━━━━━━🎂╮
┃ 🍓 🍓 🍓 🍓 🍓 ┃
🎂━━━━━━━━━━━🎂

572:魔女 ゆかにゃん:2016/04/11(月) 06:29 ID:k/k

私は呼びタメオッケーですよ。
それより1日でここまで書けるなんて凄いです!

573:魔女 ゆかにゃん:2016/04/11(月) 06:29 ID:k/k

千速ありがとうございます。

574:レモン:2016/04/11(月) 16:44 ID:ZRo

ありがとう!
じゃあさっそく……(=^・^=)

注意
・渚カエで、渚くんがヤンデレです……。
・ちょこっと描写があります。(R15位?)

などなど……。
それらを踏まえたうえでご覧ください……<m(__)m>

575:玲 ce12:2016/04/11(月) 16:58 ID:emg

見たい見たい渚カエ
ヤンデレ見たい見たい!!

レモンさんいきなりごめんなさい!
呼びタメ口でいいかな??
女だけど自分のこと僕って言う人です
あと私のこと呼びタメ口タメ口いいよ!

楽しみにしているよ!!

576:レモン:2016/04/11(月) 17:19 ID:ZRo

桜の舞う季節、春。

多くの学校で入学式が行われる今日この日。

それは、茅野カエデ……もとい、雪村あかりが入学する高校も例外ではなかった。

中学卒業と芸能界復帰を機に、緑髪から黒髪へと戻した彼女は、その滲み出るような色気に周囲の男の目を引き付けていた。

入学式が終わり、下駄箱のふたを開けると……。

―ドサドサッ!

男子からのラブレターの山が落ちた。

当然、周囲はそんな彼女に注目する。

しかし、あかり本人はそれどころではないといった様子で急いでそれらを鞄に詰め込むと、昇降口を飛び出した。

校門に誰かが寄り掛かっている。

女の子の様な中世的な容姿、短い水色の髪の毛。

「渚っ!」

あかりが声をかけると、渚も嬉しそうな笑みを浮かべる。

「茅野。久しぶり」

「うんっ!久しぶりだね!」

新しい学校はどうだ、新しいドラマの撮影は―。

そんな会話を続けながら、あかりは渚の家に来ていた。

この先忙しくなりそうでしばらく会えないかもしれないからという理由で一緒にあかりが出演しているドラマを見る……という事になったのだ。

彼らは別に付き合っているわけでは無い。

お互いに抱いている淡い恋心を伝えられないでいる。

両片思いというやつだ。

577:玲 ce12:2016/04/11(月) 17:24 ID:emg

あーーーーーーーーーーー
渚あかダワーーーーーいいよいいよいいよ
やばいなー僕がやばくなりそうだなーーー
よすぎるよ
レモンさんありがとうございます!!!
はじめっから面白い!!

578:レモン:2016/04/11(月) 17:51 ID:ZRo

ただ、それほど大切な存在なのだ。

あかりにとって渚が。

渚にとってあかりが。

渚は、自分の隣でソファーに座っているあかりを見た。

あかりはテレビを真剣に見ながら

「ここ、もっと溜めた方が……」

などとつぶやいている。

20分後―。

少し休憩しようと渚が冷蔵庫に入っているプリンを取りに腰を浮かせた。

すると、あかりの鞄に躓いてしまった。

少しファスナーが開いていた様で、鞄の中身が散らばっていた。

「ご、ごめん茅野……」

そう言いながら、その中身に視線を落とした渚は目を見開いた。

白いものや青色のものなど、様々であったが、封筒の中身は統一されているのかと思うほどほとんど同じだった。

『好きです』『付き合って下さい』

そんな言葉たちが並べられている。

気まずい沈黙が流れる。

「茅野、これって……?」

「……うん、想ってくれてる人たちがいるの。私を」

579:レモン:2016/04/11(月) 17:52 ID:ZRo

玲)ありがとー(^O^)/

580:玲 ce12:2016/04/11(月) 18:01 ID:emg

やばい気になる気になる

581:レモン:2016/04/11(月) 18:04 ID:ZRo

渚side

『想ってくれている人たちがいる』

その一言で、僕の中の何かが切れた。

気が付いたらあかりを押し倒していた。

あかりは少し痛そうにしている。

焦点が合わない、トロンとした瞳で僕を見つめてくる。

「なぎさ……?」

「黙って」

自分の声とは思えないほど低く冷たい声色だった。

あかりはビクッとして縮こまっている。

僕はあかりを抱きかかえると、自室に連れて行った。

ベッドの上に放り投げる。

「なっ、何……!?」

怯えた声だった。

しかし僕は構わずにあかりに覆いかぶさると、自分のネクタイを外した。

それで、あかりの手首を縛る。

震えている体を抱きしめるようにして耳元でささやいた。

「茅野……君のハジメテを僕に頂戴?」

582:レモン:2016/04/11(月) 18:05 ID:ZRo

玲)遅くなってごめん!
 もちろん呼び捨て&タメ口OKだよ☆

583:玲 ce12:2016/04/11(月) 18:09 ID:emg

ありがとうレモン!!
あとめちゃくちゃ興奮するよー!!
続きガーーーーー気になって仕方ない!!
やばい今日たくさん渚カエ呼んだり書いたり見たりしたせいで僕鼻血でそうー

584:レモン:2016/04/11(月) 18:20 ID:ZRo

あかりside

な、何が……起こったの?

急に渚が私を……。

しかも、ハジメテを頂戴だなんて。

私はそっと渚の目を見つめた。

あの時の目だ。

中3の冬、渚が私を殺してくれた時の―……。

って、そんなことを暢気に考えている場合じゃなかった!!

「茅野……」

今とは仇名になってしまった私の名前を呼びながら渚は私のブレザーに手をかける。

「な、なぎ……」

口に口をつけられた。

するりと舌が入ってくる。

唾液が絡まる水音……。

渚は荒々しく私のワイシャツのボタンを外した。

「なぎさっ……!」

スカートにも手をかける。

ホックをはずし、ファスナーをゆっくりと下ろしていく。

渚は私のスカートを放り投げた。

手を縛っているため、シャツを完全に脱ぐことはできない。

でも、渚にはそれで十分だった。

585:レモン:2016/04/11(月) 18:21 ID:ZRo

玲)頑張るね!

586:レモン:2016/04/11(月) 18:22 ID:ZRo

ヤバイ、親が帰ってきたからまた明日書くね!

587:玲 ce12:2016/04/11(月) 18:24 ID:emg

うん
あと明日は見れないかもけど
楽しみにしているね

見れないのは親が問題

588:凪海:2016/04/11(月) 19:01 ID:jc.

タダィマ☆(*>ω<*)ゞ
少ししたら小説更新しまぁす!!

589:凪海:2016/04/11(月) 20:04 ID:ySs

 まずは千速の続きといきますか。

>>565

 授業が終わると、また中村が私のところへやってきた。

「ねぇねぇ、最近速水ちゃんったら、千葉のことよく見てるよねぇ」

 またその話か。

「別にそんなことない」
「あっやしいなぁ」

 いい加減うんざりしてくるんだけど……。
 でも、ここで何か余計なことを言いだしたら、中村の思うツボ、か。
 ここはあえて何も言わずに違う話題にしよう。

「ねぇ、中村」
「なになに?」
「英語で分からないところがあるから、あとで教えて」
「えー、千葉に教わればいいじゃん?」

 なんで千葉の名前が……。
 それに、クラスで1番英語ができるのは中村でしょ。千葉はどっちかっていうと、数学……かな。

「おやおやぁ、沈黙ってことは千葉に教わりたいってことかなぁ?」
「だから、そんなんじゃないってば」

 私はちょっと声を荒らげてしまった。まずい、これは私の悪い癖だ。そんなに怒ってはいないんだけど、毎回怒るような口調で言ってしまう。中村が気にしてないといいんだけど……。
 けれど、私の心配をよそに。中村は相変わらずにやにやしっぱなし。ゲスいことを考えている証拠だ。

「ま、いいや。それじゃ私はこれで」

 いったい、中村は何をしたいのやら。
 私はあきれるばかりだった。

 放課後。私は帰らずに狙撃の練習をしようかと思って外に出ると、そこには渚がいた。

「あれ、速水さん」
「渚」
「すごいね、速水さんも千葉くんも。今日の体育、狙撃の点数めっちゃ高かったじゃん」
「ありがと」

 渚はなんていうか、不思議な奴。その場にいるだけで空気をなごませてるっていうか、私みたいにあまり話すことが苦手な人にも積極的に話しかけてくれるし。いつだったか岡野が「渚は口が堅い」と言っていたっけ。
 だったら、彼になら相談できるかもしれない。

「ねぇ、渚」
「うん?」

 渚は不思議そうな顔を私に向けてきた。

「ちょっと相談があるんだけど、時間ある?」
「あるけど……」

 そう言って、私の顔をまじまじと見つめてきた。

「な、何よ……」
「いや、ここでは話しにくいことなのかなぁって思って。なんだったら、裏山で話す?」

 私はほっとした。
 こういう気づかいをしてくれるから、渚は相談役にちょうどいい。

「うん、そうする」

 私たちは裏山へと向かった。

590:凪海:2016/04/11(月) 20:26 ID:ySs

>>570

 海の口から出てきた言葉、それは「殺し屋を殺すために殺し屋になった」という事実だった。
 僕はしばし茫然としてしまった。

渚「殺し屋を、殺すため?」
海「そう」

 海はそう言ってまた紅茶を飲んだ。

渚「じゃ、じゃあさ。海がこのクラスに来たのって、殺し屋が集まってくるからなの? それかあるいは、殺し屋となった僕らを、殺すため?」

 僕の声は震えていた。
 海の目が、怖かったから? それとも、その事実に怯えたから?
 きっと、どちらも違うのだろう。

海「そんなわけあるか。私は私自身の目的を果たすためにこのクラスに来たんだ」
渚「目的って?」
海「それはまだ言えない」

 海はにっこり微笑んだ。
 さっきまでの異様なオーラが一瞬で吹き飛んでしまうほどの、微笑みだった。

海「それにさ、渚。私が一度としてあなたたちに殺意を向けたことがある? まぁ、転校初日のカイの事件は別として」

 言われてみれば、そんなことは一度としてなかった。
 それに、よく考えてみれば海は常に周りを気にする子だった。
 例えば、鷹岡先生が体育の授業中に勝負を仕掛けて僕が勝ったとき。鷹岡先生は怒って僕に襲いかかろうとしたけれど、海は彼に向かって飛び蹴りをくらわせて僕を助けてくれた。
 普久間島でクラスメイトの一部がウィルスに感染していたとき、誰よりも怒りをあらわにしていたのは海だった。
 他にも、仲間を守るためにあらゆる言葉を投げかけ、あらゆる働きをしていた。

渚「まさか、海が殺し屋になった理由はあの涙と関係あるの?」
海「涙?」

 普久間殿上ホテルで、僕が鷹岡先生に抱いちゃいけない殺意を抱いたとき、海が僕に「復讐から生まれる殺しは、相手が憎いと思って生まれる殺意は、決していい結果を残してくれない」と泣きながら叫んでいた。

海「あー、あのことね……」

 海は思案にくれているようだった。話そうか、どうしようかという、そういう顔をしていた。

海「ちょっと、あるかもね。実際、相手が憎いと思って生まれた殺意って、どうしようもなく空しい(むなしい)だけなんだよ」

 海は急に立ち上がった。

海「ごめんね、渚。ちょっとこの話は重かったかな。せっかくの晴れの日なのに、気分を沈めちゃったよね」
渚「え、あ、いや。そんなことないよ。今日は誘ってくれて感謝してるよ。あの日のお礼も言えなかったし」
海「アハハ。あ、そうだ。渚。これだけは教えておかないと分が悪いかも」
渚「え?」

 僕が不思議に思っていると、海は、僕の耳もとにそっと自分の顔を近づけてきた。

591:あやや◆dA:2016/04/11(月) 20:27 ID:eyU

楽しみ…♪

592:あやや◆dA:2016/04/11(月) 20:29 ID:eyU

千速も楽しみだよー!

593:凪海:2016/04/11(月) 20:30 ID:jc.

┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
あややありがとう!!

594:葉月 美桜:2016/04/11(月) 20:46 ID:Jqw

凪海
続き楽しみにしてるよ!

595:凪海:2016/04/11(月) 20:51 ID:jc.

美桜も((^o^))ァリガトォ♪

596:凪海:2016/04/11(月) 22:16 ID:jc.

Aさんおられる??

597:凪海:2016/04/11(月) 22:47 ID:jc.

Aさんのリク、私が答えてもよろしい??

598:レモン:2016/04/12(火) 17:26 ID:ZRo

ブラジャーの中に手を入れ、小さなふくらみを撫でる。

思わずビクッとなってしまった。

渚は、そんな私の反応が気に入ったのかニコリと黒い笑みを浮かべる。

……どうしよう、何か私まで変な気分になってきた。

「茅野」

「渚ぁ……」

「いい?」

「何がぁ……」

下半身に違和感を感じると、渚は下にまで手を伸ばしていた。

「っ……!だっ…め……!!」

ささやかな抵抗として、私は手首を縛られたまま体を丸めた。

しかし、渚は腕を無理やり剥がすと私の首筋に顔をうずめた。

「っ……!」

怖い。

私が抱いた感情。

でも、渚はそれに気付く余地もない。

599:レモン:2016/04/12(火) 17:31 ID:ZRo

渚は私の首筋に犬歯を立てた。

そしてそのまま吸い付く。

首、二の腕、胸、太ももの内側……。

沢山の箇所に唇の感触がする。


そのあとは覚えていない。

滲んだ記憶の中にあるのは、腰に感じる鋭い痛みと熱。

それから、混ざり合う熱い吐息だけだった。

600:橘 舞花☆赤髪の殺し屋◆Us:2016/04/12(火) 17:37 ID:p/I

600おめー!

601:レモン:2016/04/12(火) 17:44 ID:ZRo

オメデトウ!
これからもよろしく(^O^)/

602:レモン:2016/04/12(火) 18:29 ID:ZRo

それからどれほどの時間眠っていたんだろう。

そっと目を開けると、カーテンの隙間から光が差し込んでいた。

朝だ。そう思った。

「起きた?」

聞きなれた声が響く。

「渚……」

まだ脳が覚醒し切っていないため、頭がボーっとする。

渚の方を向くために体を動かしたときに走る腰の激痛と、素肌にあたる布団の感触に全てを思い出した。

途端に顔が熱くなる。

「思い出した?」

くすっと笑いながら渚は私の事を抱き締めた。

ちなみに、渚も私と同じく裸身だ。

私の自由を奪っていたネクタイは取られ、上下それぞれの下着とワイシャツも無かった。

「ごめんね……」

私の髪の毛を左手で空きながら、渚は呟く。

私は何も答えなかった。

渚は独り言のように続ける。

「痛かったよね……?手を縛ってまで無理やりやって。茅野だって大切にしたかったのにね……」

私は何も言わない。

「僕ね、茅野が好きだよ」

「えっ!?」

しまった……。

何も言わないと決めていたのに。

渚が変なこと言うからだ!

「今まで気づいてなかったの?僕、ずっと前から茅野が好きなんだよ?」

さもおかしそうに言う彼が憎らしい。

でも、今はそれよりも……。

「そう……」

それだけを言うと、私は目をぎゅっと瞑った。

せっかく渚が言ってくれたんだ!

ずっとずっと好きだった渚が……。

行け!あかり!!

「渚……」

―大好きだよ。

そう言った時の渚の笑顔は忘れない。

603:レモン:2016/04/12(火) 18:36 ID:ZRo

たまたまその日は一日中オフだったあかりと渚は、その夜、浜辺に来ていた。

二人きりで。

海のすぐそばに腰を下ろす。

「あかり、体は平気?」

あれから、渚は『あかり』と呼ぶようになった。

心配そうな顔で尋ねる渚を見て、あかりは答える。

「うん。もう大丈夫」

そもそも、本当の本当に初めてだったのに、渚があの後2回戦までいくからだ。

とあかりは思う。

「綺麗だね」

渚が言う。

「綺麗だね」

あかりが言う。

渚はそっとあかりに唇を寄せた。

リップ音の一つも立てないで離れていく。

604:玲 ce12:2016/04/12(火) 18:37 ID:emg

レモンありがとうーーーーーー
神神神神!!!!!!!!

605:レモン:2016/04/12(火) 18:54 ID:ZRo

そんな二人の頭上を、流れ星が通り過ぎる。

「見て!流れ星!」

「ホントだね!」

子供みたいに無邪気にはしゃぐあかりが渚の瞳に映っている。

渚は、静かに流れ星に祈った。



―どうか、この先永遠にあかりと一緒に居られますように。

もし、この先どんな苦しみに君が遭おうと、

その時は、必ず僕が君の支えになるから……。


あかりは目を閉じて流れ星に祈った。



―どうか、この先ずっと渚と離ればなれになりませんように。

もし、あなたがどんなに大きい悲しみに押し潰されようと、

その時は私の命を差し出してでもあなたを助けるから……。


桜の季節、紺色の夜空、クリーム色の月……。

全てが愛おしかった。

キミになら、何をされてもいい。

たとえ殺されてもいい。

死とはどういう事か、殺すとはどういう事か、あの三日月の犯人に教わったから。



今、一つの夜が終わり、新しい永遠が始まろうとしていた―……。


END

606:レモン:2016/04/12(火) 18:55 ID:ZRo

玲)気に言って貰えてよかったよ!

607:レモン:2016/04/12(火) 18:56 ID:ZRo

ごめん!

上誤字……。

気に入ってでした<m(__)m>

608:あやや◆dA:2016/04/12(火) 18:58 ID:eyU

ちょ、渚と茅野まさかあれをっ…!?

609:玲 ce12:2016/04/12(火) 18:59 ID:emg

いいじゃんいいじゃないか!!
レモンありがたき幸せだ幸せだ!!

610:あやや◆dA:2016/04/12(火) 19:00 ID:eyU

ね!考えたんだけど、このメンバーで
専スレ作らない!?

611:葉月 美桜:2016/04/12(火) 19:04 ID:Jqw

あやや、いいねー!
例えばどんなスレ?

612:あやや◆dA:2016/04/12(火) 19:06 ID:eyU

どんなとは(?_?)

613:玲 ce12:2016/04/12(火) 19:16 ID:emg

面白そうだねー
賛成

614:葉月 美桜:2016/04/12(火) 19:22 ID:Jqw

あやや
えーと…どういうの書くのかーとか、二次創作なのか仲良し・交流(?)なのか…とか?

615:あやや◆dA:2016/04/12(火) 19:26 ID:eyU

交流・仲良しで作りたいな!

暗殺教室以外の事も話してOKって事で!

616:みゆき:2016/04/12(火) 19:32 ID:g/M

私も入りたい(・ω・)ジー
ダメ?

617:あやや◆dA:2016/04/12(火) 19:35 ID:eyU

いーよ!

じゃ、入りたい人、挙手を!

618:レモン:2016/04/12(火) 19:45 ID:ZRo

はーい!!(^O^)/

619:みゆき:2016/04/12(火) 19:46 ID:g/M

はいっ!!!!!!!!!(ビシッ

620:葉月 美桜:2016/04/12(火) 20:01 ID:Jqw

はーい!
はいりたーい!

交流・仲良しだったね…!ごめん…違った(笑)
下手したら、すぐ終わったりしそうだねー!
すっごい楽しみなんだな♪

621:玲 ce12:2016/04/12(火) 20:07 ID:emg

遅れたけどいいかな?

622:かめ♪:2016/04/12(火) 20:23 ID:Qvk

881059に帰ってきたかめ♪です。また、小説を書こうと思います。別のスレの方も宜しくお願いします。

ついでに、851059 の意味がわかる方いますかね?

623:あやや◆dA:2016/04/12(火) 20:25 ID:eyU

わかんなーいw

かめ♪も入る?

624:凪海:2016/04/12(火) 20:41 ID:u6U

あやや、私も入りたいです!!


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ